Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
金融工学特講 小島 寛之
選択  2単位
【経営学専攻】 09-1-1120-0211-08

1. 授業の内容(Course Description)
 ファイナンスの基礎と金融工学の基礎を講義する。
 現在は、高度に金融が発展した社会となっており、どんな業種で働くにしても、新しい金融商品の仕組みとその価格変動のメカニズムを知っておくのは重要である。これらは、非常に難しい理論で記述されているように見えるが、実はその骨格自体は中学程度の数学でも理解できる。この講義では、中学程度の易しい数学を使って、株や金融派生商品の価格付けとリスク評価が理解できることを目標とする。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 ボラティリティとポートフォリオフロンティアの理解を到達目標とする。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席回数とレポート
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:小島寛之『完全独習 統計学入門』ダイヤモンド社
 参 考 書:小島寛之『文系のための数学教室』講談社現代新書
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 できるだけ出席してください。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 統計学の基礎1 ヒストグラム
【第3回】
 統計学の基礎2 平均と分散
【第4回】
 統計学の基礎3 ボラティリティ
【第5回】
 統計学の基礎4 シャープ指数
【第6回】
 統計学の基礎5 共分散
【第7回】
 平均ー分散分析1 マーコビッツの研究
【第8回】
 平均ー分散分析2 最適ポートフォリオ
【第9回】
 平均ー分散分析3 ポートフォリオ・フロンティア
【第10回】
 平均ー分散分析4 ベータ
【第11回】
 ブラック・ショールズ理論1 オプションの仕組み
【第12回】
 ブラック・ショールズ理論2 確率過程
【第13回】
 ブラック・ショールズ理論3 ブラック・ショールズの公式1
【第14回】
 ブラック・ショールズ理論4 ブラック・ショールズの公式2
【第15回】
 講義の遅れの調整または幾何ブラウン運動