Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
憲法特講D 加藤 孔昭
選択  2単位
【法律】 09-1-1210-0684-04

1. 授業の内容(Course Description)
 憲法特講Dは、憲法のうち、基本的人権を中心に講義します。憲法とは国家、公権力が人権(自由権)に介入しないためのルールであると指摘されるほど重要なものです。憲法の最高価値は「自由」にあると考えます。国家に求める自由も強く主張されるようになってきました。
 反面、人権にも一定の制約があります。人権同士の衝突をどう調整するか。こうした命題も少なくありません。実例から、人権の意義を考えましょう。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 講義内容のスムーズな理解。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 期末テスト、授業内小テストを実施することがあります。出欠は適宜とり、成績評価の重要なポイントとします。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 特になし。レジメ、資料は教室で随時、配ります。日本国憲法全文は、第1回講義のさい、コピーを配布します。最後の講義まで使用するので、紛失しないように。
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 シラバスは講義の目安です。内容、順番は適宜、変更することがあります。
 憲法関連のニュースを新聞やテレビでフォローしておいてください。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 大日本帝国憲法(明治憲法)と日本国憲法(現行憲法)の人権比較
【第2回】
 人権総論
【第3回】
 表現の自由①
【第4回】
 表現の自由②
【第5回】
 表現の自由③
【第6回】
 憲法と宗教
【第7回】
 死刑廃止論について
【第8回】
 臓器移植について
【第9回】
 生存権について
【第10回】
 知る権利とプライバシー
【第11回】
 環境権について
【第12回】
 憲法前文について
【第13回】
 各種憲法改正試案の人権条項比較
【第14回】
 各種憲法改正試案の人権条項比較
【第15回】
 まとめ