Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
憲法A
(憲法)
大林 啓吾
必修  2単位
【法律】 09-1-1210-1564-01

1. 授業の内容(Course Description)
 憲法は、「法」ではありますが、「法律」ではありません。講義では、まず、このことの意味を考えるところから始まります。憲法の存在意義を理解してしまえば、あとは概念を学んでいくよりも、具体的な事例を素にしながら各論点を理解していく方がわかりやすいはずです。したがって、初めに総論的な講義をした上で、その後は判例をベースにして、様々な憲法問題を考えていきます。判例では、人権問題を中心にして、各リーディングケースを扱っていく予定です。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 基本的人権に関する基礎知識の習得をはかります。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 原則として期末試験
 場合によっては、中間テストORレポート有
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト 大沢 秀介『憲法入門(第3版)』(成文堂)
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 私語・携帯等は慎むこと
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ガイダンス―授業の進め方
【第2回】
 憲法の存在意義
【第3回】
 憲法の内容
【第4回】
 外国人の人権
【第5回】
 公務員の人権
【第6回】
 法人の人権
【第7回】
 自己決定権
【第8回】
 法の下の平等①
【第9回】
 法の下の平等②
【第10回】
 表現の自由①
【第11回】
 表現の自由②
【第12回】
 表現の自由③
【第13回】
 信教の自由①
【第14回】
 信教の自由②
【第15回】
 政教分離