Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
マーケティング II 神郡 克彦
選択  2単位
【社会】 09-1-1350-1722-02

1. 授業の内容(Course Description)
 市場環境が、グローバル化の進展、技術革新の進化、IT化の加速、消費の成熟化により激変する中で、現代のマーケティングは、企業経営の最も重要な領域となっている。マーケティングの課題は、社会との共生をベースに生活者の商品・サービスへのニーズを的確に把握し、そのニーズを満たした商品・サービスを最適の生産・流通・消費ルートにタイムリーに供給し、アフターサービスすることにある。
 講義は、経営の実務的視点を加味し、主要業種のケース・スタディーおよび海外の業界をカバーする。
 なお、マーケティング I、II は、「社会調査実務士」資格取得のための必修科目である。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 講義を通し実践的マーケティングを習得する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 期末試験(80%)、授業参加(20%)により総合的に評価する。テキスト、ノートの持込可。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:『実践マーケティング・コミュニケーションズ』電通学友会編(電通)、講義時配布資料
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 広告、宣伝、マーケティングおよびコミュニケーションに興味のある学生の受講が望ましい。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 授業計画、方法のイントロダクション
【第2回】
 マーケティング・コミュニケーションズの変化
【第3回】
 企業のガバナンスとコンプライアンス
【第4回】
 企業の社会的責任(CSR)
【第5回】
 広告コミュニケーションと広報
【第6回】
 広告キャンペーンの立案手法
【第7回】
 マーケティングリサーチと効果の把握
【第8回】
 情報メディアとデジタル・デバイド
【第9回】
 海外のマーケティングコミュニケーション業界
【第10回】
 主要業界ケース・スタディー(1)
【第11回】
 主要業界ケース・スタディー(2)
【第12回】
 主要業界ケース・スタディー(3)
【第13回】
 ヒット商品と話題の商品
【第14回】
 海外および日本のTV-CM
【第15回】
 まとめと期末試験