Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
比較行動学 II
(比較行動学)
草山 太一
選択  2単位
【心理】 09-1-1360-1785-10

1. 授業の内容(Course Description)
 記憶、概念形成、社会的知性などヒト以外の動物がどのように世界を認知しているか、その能力を比較検討する領域は、比較認知科学と呼ばれている。比較行動学IIでは、さまざまな動物の認知機能に関する研究内容を紹介する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 ヒト以外の動物の生態や能力を知ることは、ヒトを理解する一助となる。さまざまな動物の認知能力およびその研究手法を知ることによって、私たちヒトの行動特性および能力を比較検討することを目的とする。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 期末試験による。試験問題は毎回の講義内容からそれぞれ出題するため、原則として毎回の出席が求められる。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:使用しない。
 参 考 書:『ハトがわかればヒトがみえる』共立出版
      『比較認知科学への招待』ナカニシヤ出版
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 積極的な講義への参加を期待する。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 イントロダクション
【第2回】
 行動研究の歴史と方法
【第3回】
 行動の獲得(1)
【第4回】
 行動の獲得(2)
【第5回】
 記憶(1)
【第6回】
 記憶(2)
【第7回】
 概念(1)
【第8回】
 概念(2)
【第9回】
 知識の獲得
【第10回】
 道具の使用
【第11回】
 社会的知性(1)
【第12回】
 社会的知性(2)
【第13回】
 社会的知性(3)
【第14回】
 社会的知性(4)
【第15回】
 まとめ