Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

プレ・インターンシップ 高橋 保雄
選択  2単位
【自己啓発】 09-1-1500-1826-03

1. 授業の内容(Course Description)
 インターンシップは、「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」として捉えています。インターンシップの目的は次の3つです。
(1)より良い職業選択をするための職業意識と職業観の育成を図る
(2)働くことの意味や実態を把握するとともに業界の概要や職種についての理解を深める
(3)職場や地域社会の中で多くの人々と接触しながら仕事をしていくための力を養う
 これら3つの力をインターンシップで育成するために、授業の中心をグループワークやグループディスカッションに重点を置き、実習前にインターンシップの目的、体験の活かし方、働くことの意味、業界・職種研究を通じ、社会人基礎力を高め、的確な職業意識から職種選択に結び付けられるように企画する。
 企業の人事部長や採用の第一線で活躍している経験の豊富な担当者に採用側の本音を聞く講演など現場の外部講師による講演等取り入れる。
 ①EQアセスメントを活用し、自身を見つめる機会を持つ。
 ②働くこと、業界、職種等をグループワーク・グループディスカッションを通じ、これからの残された学生生活や就職活動への準備と位置付ける。
 ③プレ・インターンシップの授業で得たことを基盤に、3年次でのインターンシップにおいて、その目的、得られた経験を、今後どのように活かすのかを徹底的に理解させたい。
 ④ビジネスマナーを含め社会にルールが存在することへの理解をする。
 ⑤働くことについて自分の言葉で自分の考えをまとめる。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 企業人と身近に接することになるので、インターンシップに参加するために必要な「考え方や行動」を身につけた上で、①帝京大学を代表してインターンシップに参加するという意識を持てること、②インターンシップは単なる授業の延長ではなく人生とかかわりが深いことに気づくこと、③そこで得たいことを自覚すること。以上の3点を具体的にプレゼンテーションできることを目標とする。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席を最優先し、レポートやグループワーク等授業態度を通じて総合的に評価する。
 期末に行われる面接は、インターンシップI・II の履修希望対象者に、3年次夏期休暇中の実習をする上で大学の代表としてふさわしいかどうか含め判断し選考する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:プリントを適宜配布する。
 参考文献:『江戸の商人力』 細谷正充編 集英社文庫
『身につけよう江戸しぐさ』越川禮子著 ロング新書(KKロングセラーズ)
『働くを考える』梅沢正・脇坂敦史著 ぺりかん社
『なぜ、あなたは働くのですか?』五十棲剛史著 ビジネス社
『「人生学」ことはじめ』河合隼雄著 講談社
『キャリアショック』高橋俊介著 東洋経済新報社
『気づきの力』柳田邦男著 新潮社
『実践EQ 人と組織を活かす鉄則』リチャード・ボヤツイス・アニー・マッキー著 日本経済新聞社
『2020年の日本人』松谷明彦著 日本経済新聞社
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
(1)社会的責任を自覚し、帝京大学の代表として、実習してもらいたい。
(2)質問、相談等は授業の終了後に受け付ける。
(3)下記就職支援行事へ積極参加を望む。
 本授業の補助教育及び今後の就職指導のきっかけ作りとして、下記行事への参加を成績評価に反映させる。早期就職意識の高揚及び就業観・職業観の育成・醸成を図ることを目的に実施する。
  10月:就活トレーニング(SPIテスト)
  11月:就活基礎セミナー(業界・企業研究及び四季報の見方)
  12月:インターンシップのためのビジネスマナー講座
 *詳細は今後キャリアサポートセンターHP及び掲示板にて確認して下さい。
(4)この科目は履修上限を100名としています。そのため第1回目の講義は必ず出席してください。
 履修者が上限を超えた場合は抽選とし、合格者を翌日キャリアサポートセンターHP及び掲示板にて発表しますので、各自確認して履修登録してください。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 オリエンテーション及びキャリアサポートセンターからのお知らせ。
 (9/29)
【第2回】
 人間力の話と「nEQアセスメント」の実施で客観的に自分を振り返る。
 (10/6)
【第3回】
 他者を知り自分を知る。nEQアセスメントの結果説明と活用方法。
 (10/13)
【第4回】
 「はたらく」ってなんだろう? 
 (10/20)
【第5回】
 仕事と産業界<業種・業界・職種・職場・職業って何?>
 (10/27)    ―――――インターンシップの面白さ―――  
 成果報告会「インターンシップ体験を本音で語る会」に出席。5時限目のみに希望参加。
【第6回】
 働き方の多様化。君の働き方で人生が変わる。アルバイト・フリーター・派遣社員・
 (11/10)    正社員の違いは何?
【第7回】
 僕の夢 私の未来 「ドリームゲートをつくろう①(説明と実践)」
 (11/17)
【第8回】
 僕の夢 私の未来 「ドリームゲートをつくろう②(実践と発表)」
 (11/24)
【第9回】
 企業が求める力。「じんざい」考。――― 社会人基礎力とEQ能力のかかわり。
 (12/1)
【第10回】
 コミュニケーションを伸ばす方法。5つの「あ」。
 (12/8)    コミュニケーション力の根本を体験する。
【第11回】
 理屈よりも実践。基本動作訓練。(グループで)
 (12/15)
【第12回】
 10年後の自分を伝えられるか?
 (12/22)
【第13回】
 「インターンシップに参加するために不可欠なことは何か」
 (1/5)     グループワーク①
【第14回】
 「インターンシップに参加するために不可欠なことは何か」
 (1/12)    グループワーク②
【第15回】
 テーマにそって作文を書く。テーマは当日発表する。
 (1/19)     原稿用紙(400字詰)2枚。