Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
言語による国際理解A(フランス語) 田崎 愼吾
選択必修  2単位
【観光経営】 09-1-1120-0333-12A

1. 授業の内容(Course Description)
 この講義ではフランス語の最初歩の学生を対象とします。一年でフランスの小中学生向けの新聞を読めるぐらいの文法レベルに到達することをめざします。また、旅行で使うフランス語会話の紹介もするつもりです。フランス語は最初はやや取り付きがたい感じがするかもしれませんが、一つ一つ進めていくと着実に身につきます。
 多くの学生がフランス語の基本をしっかり身につけて欲しいので、授業はかなりゆっくりしたものとなるでしょう。毎回終わりの30分程度を使ってminitestを行います。これはテストというよりも、実際に書いて授業で行った事を確かにするのが目的です。質問を受けたり、またこちらからヒントを出したり指導をします。
 国際コミュニケーション(フランス)IIをひきつづき履修して欲しいとおもってます。
 フランスの文化およびフランス語に興味のある学生の参加を広く期待します。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 春セメスターではフランス語のみならず会話の基本であるbonjourなどからはじめ、名詞の性や数、動詞の人称代名詞による変化をおぼえます。基本中の基本を覚えます。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 参加人数にもよりますが、毎回ミニテストを行い、それが出席の印となります。
 成績は出席・ミニテストでおこないます。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 西尾 和子 ほか 『フランス語への旅立ち』
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 必ずしも普通の講義のように静かにする必要はないかもしれないが、他の学生の迷惑にならない態度を取れること。
 疑問に思ったこと、わからない事は積極的に質問して欲しい。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 テキスト、授業計画と成績評価について説明する。フランス語に関して概説する。
【第2回】
 abcと挨拶
【第3回】
 名詞の性と数、冠詞
【第4回】
 前置詞と会話
【第5回】
 人称代名詞、etreと会話
【第6回】
 所有形容詞と会話
【第7回】
 voilaと会話
【第8回】
 7回までのまとめ
【第9回】
 avoirの活用
【第10回】
 形容詞の性と数
【第11回】
 指示形容詞、所有形容詞
【第12回】
 人称代名詞
【第13回】
 il y a
【第14回】
 旅行の会話①
【第15回】
 旅行の会話②とminitest