Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
外書講読 III 田中 幸子
選択  2単位
【史】 09-1-1330-1801-17A

1. 授業の内容(Course Description)
 この授業では、学生が興味を抱く内容のテキストを中心に、7種類の読解技法(Reading Strategy:Prediction, Scanning, Skimming, Chunking, Understanding Paragraph, Understanding Text Organization, Vocabulary Building)をマスターする。テキストの種類に応じて、それぞれの読解技法を適用出来るようにする。扱うトピックスは、レジャーや娯楽、日常生活、人間関係、社会、自然と環境、ビジネスなど、皆さんが興味を抱く内容を取り上げています。
 さらに、インターネットで、Eye Recognition Reading の演習として、Word Flash やReading RacerというActivityを使用して、ゲーム感覚で単語を素早く認識する練習も行う。また、グループで、トピックに関連する情報をインターネットで検索し、発表する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 読解技法をマスターして、(1)英語を文頭から、早く、正しく読み取ることができる。(2)現代英語で書かれた英語の概要を理解し、内容について自己の考えを英語でまとめることができる。(3)読んだ文章を正しく音読できるようにする。
 グローバル化時代に対応できる高い英語力、実用的英語運用能力のブラッシュアップを図る。 
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 Reading Portfolio(50%)、期末テスト(40%)、授業への出席(10%)を考慮して評価する。欠席5回で失格。遅刻3回で欠席1回と数える。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 e-L Navi Book 『Effective READING I 』 Level 1宍戸真・小泉朝子 SEIBIDO
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 英語の実力をつけるためには、毎日、多量の英語をAFN(中波で810)やVOA(短波放送)などの海外放送やNHK英語番組を聞き、英字新聞や英字週刊誌等から多量の英文を読み、勉強することが大切である。
 各自のレベルに合った興味ある英語の本(Graded Readers)多読をして欲しい。
 質問・問い合わせ先:pstanaka@main.teikyo-u.ac.jp
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ガイダンス (自己紹介)
【第2回】  
 Prediction from clues (ヒントから予測する)
 Leisure time - Free Running
【第3回】
 Scanning for word(単語をスキャンする)
 Eating out - Theme restaurants
【第4回】
 Identifying topics (トピックを理解する)
 Weather - Strange raining
【第5回】
 Identifying patterns 1 (段落のパターンを理解する1)
 Famous people - Oprah Wintfrey
【第6回】
 Identifying pronouns and synonyms (代名詞・同意語を理解する)
 Movies - Touching the Void
【第7回】
 Skimming for the general idea (全体像を拾い読みする)
 Animals - Rescue rats
【第8回】
 Predicting from content (内容を推測する)
 Hotels -Underwater hotel
【第9回】
 Scanning for information (情報をスキャンする)
 Popular music - Elvis Presley
【第10回】  
 Identifying the main idea (主題を捜す)
 Space travel - Becoming an astronaut
【第11回】
 Identifying patterns 2 (段落のパターンを理解する2)
 International commerce - Cola wars
【第12回】
 Guessing Meaning from context(単語の意味を内容から推測する)
 Crime - An usual bank robbery
【第13回】
 Skimming for the point of view (拾い読みして論旨をつかむ)
 Technology - The future of technology
【第14回】
 Chunk Reading (意味の区切りごとに、文頭から直読直解する)
【第15回】
 期末テスト