Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会科・公民科教育法 I 中田 正弘
教職  2単位
【短大教職】 09-1-1331-1743-01A

1. 授業の内容(Course Description)
 中学校社会科公民的分野、高等学校公民科(現代社会、倫理、政治・経済)を取り上げ、指導目標や内容等について学習指導要領や教科書をもとに分析し、構造的に整理する。また、講義やモデルとなる授業(ビデオ視聴)等から、基本的な授業展開を学習するとともに、後半では、教材研究、指導案作成、模擬授業を実施する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 ・中学校社会科公民的分野、高等学校公民科(現代社会、倫理、政治・経済)の目標や内容等について理解する。
 ・教材研究、指導案の作成、模擬授業等、授業実践に必要な知識・技能を身に付ける。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 試験50%
 課題レポート等30%
 出席20%(ただし1/3以上欠席した場合には単位を認定しない)
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 東京書籍『新しい社会 公民』(691円)
 文部科学省『中学校学習指導要領解説書社会編』平成20年
 文部科学省『高等学校学習指導要領解説公民編』平成11年
 高等学校の教科書を1冊指定する予定
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 ・「教育実習」を行うために必要な知識・技能の習得を目指して授業を行う。教師を志すものとして、主体的かつ真剣な授業参加を期待する。
 ・本講義では、中・高等学校の社会科・公民科の内容を扱うが、中学校社会科にウェイトをかけて授業を進める。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 オリエンテーション
 社会科の成立と意義
【第2回】
 社会科の変遷と公民科教育
 小・中・高等学校における社会科系教科の位置づけ
【第3回】
 中学校社会科公民的分野の目標・
 内容の分析①
【第4回】
 中学校社会科公民的分野の目標・
 内容の分析②
【第5回】
 中学校社会科公民的分野の指導計画の作成
【第6回】
 中学校社会科の指導と評価
【第7回】
 高校公民科の目標と科目編成
 「現代社会」の目標と基本的性格、内容構成
【第8回】
 「倫理」の目標と基本的性格、内容構成
【第9回】
 「政治・経済」の目標と基本的性格、内容構成
【第10回】
 基本的な授業展開についての理解と指導案作成の演習
【第11回】
 教材研究の手法と演習
【第12回】
 模擬授業と教材研究①
【第13回】
 模擬授業と教材研究②
【第14回】
 模擬授業と教材研究③
【第15回】
 まとめと評価