Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
広域英語文化研究 V B 大和 正典
選択  2単位
【米英】 09-1-1410-0114-26A

1. 授業の内容(Course Description)
 ビジネス英語の上級編として、実際の国際ビジネスで使われる基礎的な英語表現と国際ビジネス知識を学びます。
 テキストとしては英検3級の上ないし準2級の英語力で対応できる下記を用います。ボキャブラリ、リーディング、文法も含みますが、易しいところは省略してリスニングとスピーキングにウェイトをおきます。各ユニットの最後には総合力を使って、実際のビジネスであうディレンマとその解決策を議論し、まとめをライティングして提出してもらいます。
 内容は国際的なビジネス英語検定試験(Business Language Testing Service)の受験に備えるものとなっています。これらの習得はビジネス英語が多く含まれているTOEICテストの成績向上にも有効です。
 専門用語とビジネスの解説を加えながら進めますが、出てくる表現を2人ペアでプラクティスし習得を確実にしてもらいます。
 春期は下記6に示した内容とスケデュールで進めます。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 国際ビジネスで使われる基礎的な英語表現と国際ビジネスの基礎知識を得、TOEIC中級やビジネス英語検定試験の受検に必要な英語力を習得することを目標にします。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 成績は、ユニットごとの総合力を試すライティングの評価の累計点40%、ボキャブラリ・リーディング・リスニングの期末テストの評点60%に、授業態度の評点を調整してつけます。ライティングや期末テストを欠席して提出しなかったばあいその評点は0点になります。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:I.Barrall/N.Barrall, Intelligent Business, Elementary, Coursebook, Pearson/Longman
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 上記2の習得を真剣に考えている学生を歓迎します。授業に遅刻せずに出席してビジネス英語を習得し、ライティングの課題に取り組んでビジネスの世界も体験してください。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】・【第2回】
  ガイダンス、Unit2, Teams、ライティング提出
【第3回】・【第4回】
  Unit3, Companies, ライティング提出
【第5回】・【第6回】
  Unit4, Offices, Unit1, Contacts
【第7回】・【第8回】
  Unit5, Events, ライティング提出
【第9回】・【第10回】
  Unit6, Money, ライティング提出
【第11回】・【第12回】
  Unit7, Projects, ライティング提出
【第13回】・【第14回】
  Unit8, Solutions, ライティング提出
【第15回】
  ボキャブラリ・リーディング・リスニングの期末テスト