Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
インターンシップ I 荒井 邦壽
選択  0単位
【自己啓発】 10-1-1130-0664-01

1. 授業の内容(Course Description)
 新しい時代の幕開けの予感。国の内外で大きな変化が起こっている時代に生きていると考えます。その中で、大學の学びと実社会の諸問題との関連を把握して、インターンシップを習得する。学生諸君は、その後の勉学・学生生活の改善、意識の明確化などに役立てるものとする。
 本講座では、企業研修およびそのための事前準備、事後の総括を通じて、①卒業後の進路をできるだけ具体化する、②仕事や会社を選択する能力を高める、③短期間であっても職場環境に慣れることによって、ビジネス社会への適応力を高めるとともに、残りの大学生活をより実りあるものにすることを目的とする。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 夏休み期間中に実施される企業実習の準備を完璧にすること。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 インターンシップⅠ・Ⅱを終了しなければ単位取得はないが、下記の点をよく注意して受講すること。
 日々の受講態度(参加意欲度、向上心等)、報告書の内容、成果発表会における発表態度や内容、実習先企業の評価などを総合的に評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 プリントを適宜配布する。
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 社会的責任を自覚し、常にチャレンジ精神で。尚、本講座の受講生は、原則として2年次秋学期のプレ・インターンシップを受講し、選抜された者に限られる。
 要望事項:①ビジネス基本ソフトである[word]、[execel]、[power point]の使い方を習得する。
      ②自己啓発支援(キャリア教育)科目の取得。
      ③就職支援行事への参加 5月就職活動スタートガイダンス 、7月SPIテスト他
 第2回以降授業開始直後に事務局(キャリアサポートセンター)より諸連絡があるので、欠席や遅刻は厳禁である。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
 (1)講義内容
 【第1回】~【第15回】
  ①政治・経済・社会事情
  ②雇用事情
  ③職業・会社選択の視点
  ④会社の組織
  ⑤社内外の人間関係
  ⑥業務遂行の基本
  ⑦ビジネスマナー等
 (2)講義方法
  ロールプレーイニング、3分間スピーチ、面接等就活を意識した参加型授業を行う。