Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
美術概論 大貫 真寿美
選択  2単位
【教育】 10-1-1330-0706-04

1. 授業の内容(Course Description)
 美術に関する一般的な知識、教師として知っておくべき文化を学ぶ。また、図画工作の指導について具体的な手だても学習する。演習を通じてその知識の定着化を図り、表現することの喜びを味わいたい。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 教師として必要な美術知識を学び定着。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 毎回の演習60%15回目の授業内テスト40%
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 『出るナビ 中学美術』学習研究社
 ※教員採用試験の美術の内容が中学美術程度の内容のために、あえて中学美術を選択。「教科指導法 図画工作」と共通。
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 教職を目指す熱意ある学生の参加を望む。道具を使っての授業になるので最低限のルール、マナーを守るべき。特に準備片付けをすることは基本的なこと。そして、普段から世の中の流れ季節の流れにも広く心を開き、自ら感じ思考表現する日常を送って欲しい。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ・オリエンテーション
 ・演習
【第2回】
 ・マグリット
 ・演習(雲を描く)
【第3回】
 ・モンドリアン
 ・演習(直線だけで平面を構成してみる)
【第4回】
 ・デザイン
 ・演習(自分のエンブレムをデザイン)
【第5回】
 ・子供の絵画
 ・演習(紫陽花)
【第6回】
 ・色について
 ・演習
【第7回】
 ・発想とデザイン
 ・演習
【第8回】
 ・世界遺産について
【第9回】
 ・仏像について
 ・演習
【第10回】
 ・表現
 ・演習
【第11回】
 ・表現
 ・演習
【第12回】
 ・彫刻領域。知っているべき作家。
 ・演習
【第13回】
 ・デザイン領域。知っているべき作家。
 ・演習
【第14回】
 ・まとめ(1)
【第15回】
 ・まとめ(2)・授業内試験