Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
日本近代化論 II 平野 敏政
選択  2単位
【社会】 10-1-1350-1864-10

1. 授業の内容(Course Description)
 私たちが暮らす現代社会は、明治維新以降の150年以上にもわたる長い近代化過程の結果とし形成されたものである。わが国の現代社会について考え、現代社会の諸問題を考察するためには近代化過程の中に生起した様々な社会変動について検討する必要がある。
 周知のように近代化は、ヨーロッパを起源とするグローバルな社会変動である。そこには、グローバリゼーションという言葉で表現される歴史や文化や国境を越えた一般的な特徴を見出すことができるが、同時に、歴史や文化、民族性に規制されたローカライゼーションともいうべき独自性のある近代化もみられるのである。とくにわが国はヨーロッパ文化圏以外でいち早く近代化を成し遂げたことでよく知られている。そしてまた、その近代化過程がヨーロッパの近代化をコピーするような単純な西欧化ではなかったこともよく知られている。
 本講義では、グローバリゼーションとローカライゼーションという二つの視点から日本の近代化過程の特質を検討する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 近代化の一般的、通文化的特質の理解と日本社会の近代化の文化的、民族的特徴について理解する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 試験(80%) 出席点(20%)
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 参考文献:『近代とはいかなる時代か』A.ギデンズ 松尾精文 小幡正敏訳 而立書房 1993.12
『再帰的近代化』U.ベック A.ギデンズ S.ラッシュ 松尾精文他訳 而立書房 1997.7
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 授業には必ず出席してほしい。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 核家族化
【第2回】
 官僚制化
【第3回】
 官僚制化
【第4回】
 官僚制化
【第5回】
 都市化
【第6回】
 都市化
【第7回】
 都市化
【第8回】
 福祉社会化
【第9回】
 福祉社会化
【第10回】
 福祉社会化
【第11回】
 市場経済化とグローバリゼーション
【第12回】
 市場経済化とグローバリゼーション
【第13回】
 市場経済化とグローバリゼーション
【第14回】
 市場経済化とグローバリゼーション
【第15回】
 市場経済化とグローバリゼーション