Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
現代経済の課題A II 大林 千一
選択  2単位
【経営】 10-1-1110-0672-20A

1. 授業の内容(Course Description)
 人口減少社会へ移行しつつあるなかで、日本の経済に大きな影響をもたらす人口の動向や構造・分布について、基本的な事項を学ぶとともに、その社会・経済に及ぼす影響について考える。
 春学期には、日本の人口の動向を概観した上で、人口の構造・動向を分析するための基礎的な理論や方法を、実際の統計データを多用しながら習得する。秋学期には、前半において、地域人口の分析のための基本的方法を学ぶ。さらに後半では、日本人口の少子高齢化・減少について、諸外国とも比較しながら、その現状・変動状況をみるとともに、その要因や社会・経済に及ぼす影響について考えていく。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 地域人口の分析のための基本的方法を習得するとともに、人口変動が社会・経済に及ぼす影響について理解を深めることが目標である。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 レポート、出席状況、試験の結果により評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 プリントを配布する。参考書は、授業の中で随時紹介する。
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 現代経済の課題AⅠを履修していることを前提として、講義を進める。それ以外の予備知識は、特に必要としない。
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 講義の内容・計画、春学期の内容の復習
【第2回】
 人口の地域分布の分析
【第3回】
 国内人口移動の分析
【第4回】
 地域人口の構造、地域人口分析における地図・GISの利用
【第5回】
 地域人口推計の方法
【第6回】
 日本人口とその構造の中長期的推移
【第7回】
 世界の人口動向
【第8回】
 日本における長寿化
【第9回】
 日本における少子化・高齢化
【第10回】
 少子化・高齢化の背景要因と主要国の状況
【第11回】
 地域人口の推移と現状
【第12回】
 人口変動の社会経済的影響(1)労働力人口、生産性
【第13回】
 人口変動の社会経済的影響(2)貯蓄率、消費、産業構造
【第14回】
 人口変動の社会経済的影響(3)社会保障、財政など
【第15回】
 まとめ