Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
卒業セミナー I 小山 郁夫
選択必修  2単位
【外国語】 10-1-1410-0225-27A

1. 授業の内容(Course Description)
 まず、テキストを精読します。なるべく和訳はせず、英語のままで理解できるように練習します。そのため、英英辞典の引き方を同時に練習していきます。ただし、文法の説明は日本語で行います。
 次に内容に関して、みんなでディスカッションをしましょう。ここでのテーマは、自分の考えを持ちつつ、人の意見にも冷静に耳を傾けることができること。
 それから、随時個人の発表をしてもらいます。最初のテーマの例としては、「≪  ≫(ここには自分以外の個人名が入る)の物語」という題で、1)≪ ≫の家族構成 2)≪ ≫の得意なことと不得意なこと 3)≪ ≫と親とのけんか 4)≪ ≫と初めての友達との出会い、を物語構成の1つの例としてフィクションを作り、口頭発表してもらいます。
 また、雑誌の「クーリエ・ジャポン」の中から記事を取り上げて、意見を言ってもらうこともあります。
 本人の希望があれば、個別に英語の指導もします。
 また、今年度はゼミ全体で何か1つやり遂げることを決め、年度末に達成したいと考えています。何をやり遂げるかは、みんなで決めましょう。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 テキストの英文とフォト(世界一流の写真家がNational Geographicに載せたもの)に感動することと、自分に自信を付けること。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 平常点とテスト
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 イントロダクションと自己紹介
【第2回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その1)
【第3回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その2)
【第4回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その3)
【第5回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その4)
【第6回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その5)
【第7回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その6)
【第8回】
 中間テスト
【第9回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その7)
【第10回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その8)
【第11回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その9)
【第12回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その10)
【第13回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その11)
【第14回】
 精読・ディスカッション・個人発表(その12)
【第15回】
 小テストと答え合わせ、そしてまとめ