Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
経営学演習 I 岩瀬 泰弘
必修  2単位
【経営学専攻】 17-1-1120-2700-07

1. 授業の概要(ねらい)

 本演習は、「リスクと保険特講Ⅰ・Ⅱ」の受講生を主な対象とし、「企業価値の創造」と「経営リスクの管理」に関する理解を深め、研究論文の執筆に必要な技術を身に付けます。

2.
授業の到達目標

 「企業価値の創造」と「経営リスクの管理」に関する理解を深め、研究の進め方および研究論文の作法を修得することを目標とします。

3.
成績評価の方法および基準

 基礎知識の理解(40%)、議論への参加度(40%)、研究の進め方および研究論文の作法の修得(20%)を総合的に評価します。

4.
教科書・参考書

 (1)教科書
    津森信也『入門企業財務 戦略と実務(第4版)』東洋経済新報社(2011年)
 (2)参考書
    岩瀬泰弘『企業価値とリスクキャピタル』千倉書房(2010年)

5.
準備学修の内容

 教科書を購入し、指定された箇所をあらかじめ予習した上で授業に臨んで下さい。
 また資料を適宜配付しますので、分からない点は必ず復習し完全に理解して下さい。

6.
その他履修上の注意事項

 議論しながら授業を進めますので積極的に質問してください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス(全体構成の説明)
【第2回】
 研究の進め方(問題意識、研究テーマの決め方、研究ネタの集め方など)
【第3回】
 研究論文の作法(研究論文とレポートの違い、研究論文の記述方法など)
【第4回】
 教科書の論読および議論(以下、(1)~(10)につき各自報告し、それを基に全員で議論する)
【第5回】
(1)企業の定義、会社法と会社、株式会社とは、コーポレートガバナンス、証券取引法と会社
【第6回】
(2)企業理念、価値創造とステークホルダー、追求すべき利益
【第7回】
(3)企業活動と必要資本、経営財務とは
【第8回】
(4)財務諸表とキャッシュフロー、割引キャッシュフロー
【第9回】
(5)資本に係るコスト(有利子負債と株主資本コスト)
【第10回】
(6)資金の流れ、資金調達
【第11回】
(7)事業投資とM&A(企業の合併・買収)
【第12回】
(8)経営財務とリスク管理
【第13回】
(9)価値創造経営の意味
【第14回】
(10)価値創造経営の実践手法
【第15回】
 総まとめ(論点の整理と総括)