Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
超域思想特論 II 宇多 浩
選択  2単位
【超域文化専攻】 17-1-1501-0738-10

1. 授業の概要(ねらい)

 超域文化専攻の大学院生対象の授業であることを踏まえ、この授業では、国際関係の領域における倫理的な問題にテーマを限定し、それら諸問題の根底にある思想的な基盤を明らかにすることを目標とする。具体的には、先進国と途上国との不平等な関係性、そこから生じる先進国の倫理的な責任・義務に関して論じられた基本的な文献を読み解いていき、それを通して、根底にある思想的な論争状況を明らかにしていきたい。
 少人数の授業であることを踏まえ、授業は講義形式ではなく、文献購読、レジュメ発表と討論を中心としたものとする。使用する文献は、主に英語の文献とする。

2.
授業の到達目標

 ・各論文の内容を自分の言葉で簡潔に再構成することができる。
 ・諸学説の内容を、批判的に検討することができる。
 ・諸学説の内容を踏まえ、自分の見解を論理的・説得的に表現することができる。

3.
成績評価の方法および基準

 授業でのレジュメ発表と平常点によって評価する。

4.
教科書・参考書

 Thomas Pogge, Darrel Moellendorf, eds., Global Justice : Seminal Essays, ST.Paul : Paragon House, 2008.
 Thomas Pogge, Keith Horton, eds., Global Ethics : Seminal Essays, ST.Paul: Paragon House, 2008.
 この2冊から各期、数本の論文を読んでいく。

5.
準備学修の内容

 授業までに文献の該当箇所をまとめ、レジュメを作成する。

6.
その他履修上の注意事項

 授業では文献の読解を重視します。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 授業のガイダンス
【第2回】
 Thomas Pogge,“Assisting” the Global Poor” (1)
【第3回】
 Thomas Pogge,“Assisting” the Global Poor” (2)
【第4回】
 Thomas Pogge,“Assisting” the Global Poor” (3)
【第5回】
 Amartya Sen, “Equality of What ?” (1)
【第6回】
 Amartya Sen, “Equality of What ?” (2)
【第7回】
 Amartya Sen, “Equality of What ?” (3)
【第8回】
 Joseph H. Carens, “Aliens and Citizens: The Case for Open Borders” (1)
【第9回】
 Joseph H. Carens, “Aliens and Citizens: The Case for Open Borders” (2)
【第10回】
 Joseph H. Carens, “Aliens and Citizens: The Case for Open Borders” (3)
【第11回】
 Michael Walzer, “The Distribution of Membership” (1)
【第12回】
 Michael Walzer, “The Distribution of Membership” (2)
【第13回】
 David Miller, “The Ethical Significance of Nationality” (1)
【第14回】
 David Miller, “The Ethical Significance of Nationality” (2)
【第15回】
 授業のまとめ