連絡先
メールアドレス
電話番号
042-678-3584
FAX番号
042-678-3584
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
1976年03月
東京教育大学卒業
2010年03月
早稲田大学大学院教育研究科科目等履修生
1976年04月
東京都公立中学校教諭
1990年04月
東京都青梅市教育委員会指導主事
1995年04月
東京都教育庁指導部中学校教育指導課指導主事
1998年04月
東京都調布市教育委員会指導主事
2000年04月
東京都青梅市教育委員会指導室長
2003年04月
東京都教育庁人事部管理主事
2004年04月
東京都教育庁人事部職員課主任管理主事
2006年04月
東京都公立中学校長
2008年04月
帝京大学准教授
2010年04月
帝京大学教授
2012年04月
帝京大学教育学部教育文化学科長(~2016.3.31)
帝京大学教職センター長(~2018.3.31)
2008年09月
八王子市教育委員(~2016.9.30)
2016年04月
帝京大学教育学部長(~現職)
所属学会
2009年09月
日本特別活動学会
専門分野
特別活動論、教職論、生徒指導、進路指導、教育課程、学校経営
研究テーマ
・特別活動の指導法
・教育行政の在り方
・教員養成・教師教育
教育方法・職務上の実績
情報がありません
著書・論文
監修・編者
現代学校経営シリーズ「新しい教育の創造に取り組むチーム学校」
2020年04月01日 | 東京教育研究所
共著 代表執筆者
解説 実践「総合的な学習の時間の指導法」
2020年02月18日 | 開隆堂
共著
新しい時代の生徒指導・キャリア教育
2019年03月 | ミネルヴァ書房
監修・編者
現代学校経営シリーズ「人を育てる学校経営」
2019年04月 | 東京教育研究所
共著
改訂2版 特別活動指導法
2020年03月31日 | 日本文教出版
共著
学校教育法 実務総覧
2016年07月 | エイデル研究所
共著
教師のためのスタートブック(小学校版、中学校・高等学校版)
2019年04月 | 第一法規
単著
教員採用試験αシリーズ ー志願書・自己推薦書・面接調査票ー
2018年10月02日 | 一ツ橋書店
編著
めざせ!中学校・高校教員ー教員採用試験突破ガイドー
2014年06月 | 明治図書
編著
教職の探求ー学び続ける教師を目指してー
2014年01月30日 | 学校図書
共著
学校教育相談の理論・実践事例集ーいじめの解明
2011年05月 | 第一
論文
「学級における集団活動への適応指導の在り方」
1985年03月 | 東京都教員研究生
論文
「いじめを生む学級風土の問題点」
1986年03月 | 文部省科学研究費受給
編集
『中学校進路指導新重点ファックス資料』
2000年02月 | 明治図書
共著
『改訂 中学校学習指導要領の展開(特別活動編)』
2000年02月 | 明治図書
共著
『キーワードで拓く新しい特別活動』
2019年08月 | 東洋館出版社
共著
『21世紀の生活指導の進め方―基礎・基本―』
2000年11月 | 第一法規
共著
『教職研修スタートブック「学級づくりスタートブック」』
2003年03月 | 教育開発研究所
編著・共著
初任者研修実務必携
2019年03月 | 第一法規
共著
中学校教育課程講座「特別活動」
2008年10月 | ぎょうせい
共著
実践的指導力をはぐくむ「特別活動指導法」
2009年04月 | 日本文教出版