連絡先
情報がありません
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
2009年09月
名古屋大学大学院国際言語文化研究科
日本言語文化専攻
日本語教育方法論講座
満期退学
2011年03月
博士号取得(文学博士)
2009年06月
帝京大学T-SAC日本語予備教育課程 助教
2011年06月
帝京大学T-SAC日本語予備教育課程 講師
所属学会
日本語教育学会
小出記念日本語教育研究会
社会言語科学会
日本中国語学会
留学生教育学会
専門分野
日本語教育
第二言語習得
研究テーマ
日本語の縮約形に関する研究
教育方法・職務上の実績
情報がありません
著書・論文
学術論文 単著
東会娟
中国人日本語学習者のメールにおける依頼の展開構造について ―日本語母語話者との比較を通じて―
2015年03月 | 日本語・日本文化論集 第22号 名古屋大学国際言語センター
学術論文 単著
日本語母語話者の縮約形の使用実態
2010年10月 | 日本学研究20・北京日本学研究センター
学術論文 単著
日本語の縮約形に関する研究-日本語母語話者の評価と学習者の習得状況から見て-
2010年06月 | 日語学習与研究・中国日本語教学研究会
学術論文 単著
中国の大学日本語教育における縮約形の指導について
2009年03月 | 言葉と文化・名古屋大学大学院国際言語文化研究科
学術論文 単著
中国人上級日本語学習者の縮約形の使用状況
2008年03月 | 言葉と文化・名古屋大学大学院国際言語文化研究科