連絡先
電話番号
[]
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
【経歴】──────────────────────────────
2021年04月
帝京大学医真菌研究センター教授
2019年04月
帝京大学医学部療育環境下AMR真菌症管理研究寄付講座兼担特任教授
2018年09月
潍坊人民医院(山東省、中華人民共和国)客員教授
2018年09月
山東医学科学院(济南、山東省、中華人民共和国)基礎医学研究所客員教授
2018年04月
帝京大学大学院医学研究科医真菌学・宇宙環境医学教授
2017年
鳥取大学医学部非常勤講師
2013年04月
帝京大学アジア国際感染症制御研究所・兼担教授
2011年04月
帝京大学院医療技術学研究科 臨床検査学専攻・兼担教授
1998年
東邦大学医学部非常勤講師
2018年04月
帝京大学医療共通教育研究センター主任・兼担教授 〜2021年04月
2018年04月
帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科教授 〜2021年03月
2011年04月
帝京大学医真菌研究センター兼担教授 〜2021年03月
2014年06月
帝京大学医療共通教育研究センター・主任・教授 〜2019年03月
2011年04月
帝京大学院医学研究科宇宙環境医学・兼担教授 〜2018年03月
2012年04月
帝京大学医療共通教育センター・主任・教授 〜2014年05月
2013年
東北大学医学部非常勤講師 〜2014年
2011年04月
帝京大学医学部・教授 〜2012年03月
2007年04月
帝京大学八王子校舎兼帝京大学短期大学・産業医 兼担 〜2012年03月
2000年
帝京大学ゲノム解析リサーチセンター兼任 〜2012年
2007年04月
帝京大学医学部・准教授 〜2011年03月
2002年
帝京大学医学部・助教授 〜2007年
2000年04月
帝京大学医学部・講師 〜2002年03月
1996年
帝京大学医真菌研究センター 講師 〜2002年
2000年
: Associate Professor, Genome Research Center, Teikyo University
1994年
帝京大学医真菌研究センター 助手 〜1996年
1996年
: Associate Professor, Teikyo University Institute of Medical
1994年
: Assistant Professor, Research Center for Medical Mycology,
1991年05月
タンパ湾研究所(米国フロリダ州)ウイルス学講座客員研究員 〜1992年06月
【学歴】──────────────────────────────
1994年03月
帝京大学大学院
1990年03月
東京医科大学医学部
【委員歴】──────────────────────────────
2017年06月
社会福祉法人枚方療育園 理事
2017年01月
日本医真菌学会 日本医真菌学会ガイドライン検討委員会
2017年01月
日本医真菌学会 広報委員会委員長
2014年11月
日本 日本医真菌学会理事
1997年
日本医真菌学会 代(評)議委員
日本医真菌学会 規約検討委員
2019年05月
第64回日本医真菌学会総会・学術集会 プログラム委員 〜2020年10月
2018年09月
日本医真菌学会 クリプトコックス症の診断・治療ガイドライン作成委員会委員 〜2020年
2018年09月
日本医真菌学会 侵襲性カンジダ症に対するマネジメントのための臨床実践ガイドライン作成委員会委員 〜2020年
2018年01月
第30回日本臨床微生物学会総会・学術集会 プログラム委員 〜2019年02月
2006年01月
日本細菌学会 評議委員 〜2017年12月
2016年03月
一般社団法人日本獣医皮膚科学会 犬・猫の皮膚糸状菌症に対する治療指針作成委員会外部役員 〜2017年03月
2010年
日本医真菌学会 日本医学会用語代委員 〜2016年
2003年
日本医真菌学会 ウェブサイト運営委員会副委員長、委員 〜2016年
2014年12月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 〜2015年11月
2012年11月
日本医真菌学会 幹事 〜2015年
2012年11月
日本医真菌学会 アスペルギルス症ガイドライン作成委員 〜2014年11月
2006年
日本医真菌学会 将来計画委員会委員
2003年
日本医真菌学会 教育委員会委員 〜2005年
2001年
日本医真菌学会 ウェブサイト検討委員会委員 〜2003年
【受賞】──────────────────────────────
2021年10月
日本医真菌学会賞健康を障害する真菌および関連微生物の医学的管理と生物学的・生態学的理解に関する研究
2021年08月
第65回日本菌学会大会菌類写真展 第65回大会特別賞生チョコレートの花
2020年12月
トップアクセスアワード「医真菌」とは何か
2013年03月
冲永荘一学術文化功労賞
2012年11月
優秀演題賞Trichophyton tonsrans 76株における抗真菌剤の感受性パターンの検討
2010年10月
優秀ポスター賞国際宇宙ステーション「きぼう」における微生物研究:Microbe-I成果報告
2010年10月
優秀論文賞Malassezia属真菌の関与が疑われた外耳道炎の検討
2010年
優秀演題賞
2009年03月
冲永奨励賞宇宙微生物研究課題主任研究・八王子子供科学教室開催等
2006年10月
Excellent Presentation AwardLAMP(Loop-mediated Isothermal Amplification)法によるPneumocystis症遺伝子診断法の開発
2003年10月
Excellent Presentation AwardT. tonsuransの分子系統的位置付けと遺伝子診断. ランチョンセミナー1:もはや傍観は許されない:Trichophyton tonsurans感染症流行の現状と対策.
2002年02月
奨励賞輸入真菌症起因菌遺伝子同定システムの研究
2001年03月
冲永賞核リボゾームDNA塩基配列による分子系統解析に基づいた皮膚糸状菌同定の研究
2000年11月
日本医真菌学会奨励賞核リボゾームDNA塩基配列による分子系統解析に基づいた皮膚糸状菌同定の研究
1997年10月
'97 AwardITS1のDNA塩基配列データベース構築による病原真菌の同定と系統関係の解析
1994年03月
Young Scientist AwardDetection of a wide range of medically important fungal species by polymerasechain reaction (PCR)
4. Okinaga Prize, Teikyo University (2001.3)
(2000.11)
3. Award for Young Scientist, Japanese Society for Medical Mycology
2. Sapporo Bioscience Foundation Award (1997.10)
Society for Human and Animal Mycology (ISHAM)), (1994.3)
1. Young Scientist Award (12th Congress of the International
所属学会
日本防菌防黴学会
日本菌学会関東支部
日本菌学会
日本航空環境医学会(宇宙医学認定医)
日本マイコトキシン学会
日本労働安全衛生コンサルタント会(COH労働衛生コンサルタント)
米国微生物学会
日本放射菌学会
日本産業衛生学会
日本細菌学会
日本感染症学会(2000-現在:インフェクションコントロールドクター;ICD)
日本化学療法学会
日本宇宙生物科学会
日本医真菌学会(理事、広報委員長、1997-2000:標準化委員、2000-現在:認定専門医(医真菌学専門医)
日本医師会(認定産業医)
国際医真菌学会
The Society for Actinomycete Japan
The Molecular Biology Society of Japan
Japanese Society of Chemotherapy
Japanese Society for Medical Mycology
Japanese Society for Biological Sciences in Space
Japanese Society for Bacteriology
Japanese Association for Infections Diseases
Japan Society for Occupational Health
International Society for Human and Animal Mycology
American Society for Microbiology (ASM)
専門分野
ライフサイエンス 細菌学 真菌症、ライフサイエンス 細菌学 真菌の分類学、ライフサイエンス 細菌学 抗真菌剤に関する研究、ライフサイエンス 細菌学 宇宙微生物学、ライフサイエンス 医化学 微生物の病原性と宿主寄生体関係に関する研究、ライフサイエンス 細菌学 感染症遺伝子診断・治療および起因菌同定法の研究開発、ライフサイエンス 細菌学 医真菌学
研究テーマ
博物学、宇宙環境医学、環境医学、労働衛生、真菌症、深在性真菌症、抗真菌薬、分類学、宇宙微生物学、遺伝子診断、病原真菌、Molocular Diagnosis、Pathogenic Fungi
教育方法・職務上の実績
職務上の実績
銅イオン応答性プロモーター 特願2012-126239 特開2013-099317
クリプトコックス症起因菌の検出法と検出キット 特願2011-046592 特開2012-182997
爪白癬の起因菌の同定用キットおよびその同定方法 JP2010071727 WO2011-068218
遺伝子破壊白癬菌 特願2008-11432
爪真菌症の診断法 特願2006-246608 特開2008-067605
結核菌検出のためのプライマーおよび検出同定法 特願2004-274186 特開2006-061134
病原真菌遺伝子の検出及びそれに用いるオリゴヌクレオチド 特願2002-377519 特開2004-201637
nestedPCRで複数種の微生物に対する増幅を共通条件で同時に行う方法 特願2002-377517 特開2004-201635
病原真菌遺伝子の検出方法及び真菌の菌種同定用オリゴヌクレオチド 特願2002-377518 特開2004-201636
真菌の検出および真菌の菌種同定用オリゴヌクレオチド 3808823
病原性微生物の検出方法 特願平9-327008 特開平11-142409
病原真菌遺伝子増幅プライマー 2110122
病原糸状真菌遺伝子増幅プライマー 特願平5-130778 特開平6-339400
カンジダ・アウリス検出用プライマーセット、カンジダ・アウリス検出キットおよびカンジダ・アウリスの検出方法 特願2018-086653
接合菌の測定方法及び接合菌測定用の試薬キット 特開WO2016153058(2016年)
病原系状菌遺伝子増幅プライマー 2110121
特願2012-126239 特開2013-099317
特願2011-046592 特開2012-182997
JP2010071727 WO2011-068218
特願2008-11432
特願2006-246608 特開2008-067605
特願2004-274186 特開2006-061134
特願2002-377519 特開2004-201637
特願2002-377517 特開2004-201635
特願2002-377518 特開2004-201636
3808823
特願平9-327008 特開平11-142409
2110122
特願平5-130778 特開平6-339400
特願2018-086653
特開WO2016153058(2016年)
2110121
著書・論文
学術論文
Gholamreza Shokoohi, Hamid Badali, Bahram Ahmadi, Kazuo Satoh, Sadegh Nouripour-Sisakht, Mahnaz Nikaeen, Mohsen Geramishoar, Nilufar Jalalizand, Sahar Kianipour, Hossein Mirhendi, Koichi Makimura
Isolation and molecular characterization of clinical and environmental dematiaceous fungi and relatives from Iran.
2021年09月 | Current Medical Mycology
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Rima Zakzuk Alshahni, Ryuichi Fujisaki, Takashi Tamura, Chiaki Yamanishi, Koichi Makimura
A case of topical ofloxacin induced otomycosis and literature review
2021年08月 | Mycopathologia
学術論文
Kazuo Satoh, Mohamed Mahdi Alshahni, Yoshiko Umeda, Aya Komori, Takashi Tamura, Yayoi Nishiyama, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura
Seven years of Progress in Determining Fungal Diversity and Characterization of Fungi Isolated from the Japanese Experiment Module KIBO, International Space Station.
2021年07月12日 | Microbiology and immunology
学術論文
春木 智子, 高梨 菜穂, 清水 由美子, 宮崎 大, 井上 幸次, 室田 博美, 槇村 浩一
Proteus mirabilisとColletotrichum fructicolaの混合感染による角膜炎の1例
2021年07月 | (株)医学書院 臨床眼科 75 7 925-931
学術論文
小川 令, 福岡 秀記, 永田 健児, 槇村 浩一, 外園 千恵
複雑性腎盂腎炎に関連した両眼性内因性真菌性眼内炎の1例(続報)
2021年05月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 125 5 553-555
学術論文
小川 令, 福岡 秀記, 永田 健児, 槇村 浩一, 外園 千恵
複雑性腎盂腎炎に関連した両眼性内因性真菌性眼内炎の1例(続報)
2021年05月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 125 5 553-555
学術論文
Giuseppe Pezzotti, Tenma Asai, Tetsuya Adachi, Eriko Ohgitani, Toshiro Yamamoto, Narisato Kanamura, Francesco Boschetto, Wenliang Zhu, Matteo Zanocco, Elia Marin, B Sonny Bal, Bryan J McEntire, Koichi Makimura, Osam Mazda, Ichiro Nishimura
Antifungal activity of polymethyl methacrylate/Si3N4 composites against Candida albicans.
2021年05月 | Acta biomaterialia 126 259-276
学術論文
Daisuke Todokoro, Tomoko Miyakubo, Aya Komori, Koichi Makimura, Hideo Akiyama
A case of contact lens-induced fungal keratitis caused by Didymella heteroderae.
2021年05月 | Mycopathologia 186 2 309-311
学術論文
Mengqian Du, Weimin Hu, Takashi Tamura, Mohamed Mahdi Alshahni, Kazuo Satoh, Chiaki Yamanishi, Toshio Naito, Koichi Makimura
Investigation of the Physiological, Biochemical and Antifungal Susceptibility Properties of Candida auris.
2021年05月 | Mycopathologia 186 2 189-198
学術論文
Simin Taghipour, Mahdi Abastabar, Fahimeh Piri, Elham Aboualigalehdari, Mohammad Reza Jabbari, Hossein Zarrinfar, Sadegh Nouripour-Sisakht, Rasoul Mohammadi, Bahram Ahmadi, Saham Ansari, Farzad Katiraee, Farhad Niknejad, Mojtaba Didehdar, Mehdi Nazer
Diversity of Geophilic Dermatophytes Species in the Soils of Iran; The Significant Preponderance of Nannizzia fulva.
2021年04月28日 | Journal of fungi (Basel, Switzerland) 7 5
学術論文
Kazuya Tone, Takashi Tamura, Shigehiro Hagiwara, Kazuyoshi Kuwano, Koichi Makimura
Pulmonary coinfection due to Mycobacterium abscessus subsp. massiliense and Cryptococcus neoformans var. grubii.
2021年03月31日 | Japanese journal of infectious diseases
学術論文
Kazuo Satoh, Takashi Yamazaki, Satoshi Furukawa, Chiaki Mukai, Koichi Makimura
Identification of fungi isolated from astronaut nasal and pharyngeal smears and saliva.
2021年02月 | Microbiology and immunology 65 2 89-94
学術論文
Rie Roselyne Yotsu, Kouamé Kouadio, Aubin Yao, Bamba Vagamon, Motoi Takenaka, Hiroyuki Murota, Koichi Makimura, Katsutaro Nishimoto
Tinea Capitis Caused by Microsporum audouninii: A Report of Two Cases from Côte D'Ivoire, West Africa.
2021年01月12日 | Tropical medicine and infectious disease 6 1
学術論文
Giuseppe Pezzotti, Miyuki Kobara, Tenma Asai, Tamaki Nakaya, Nao Miyamoto, Tetsuya Adachi, Toshiro Yamamoto, Narisato Kanamura, Eriko Ohgitani, Elia Marin, Wenliang Zhu, Ichiro Nishimura, Osam Mazda, Tetsuo Nakata, Koichi Makimura
Raman Imaging of Pathogenic Candida auris: Visualization of Structural Characteristics and Machine-Learning Identification.
2021年 | Frontiers in microbiology 12 769597-769597
学術論文
槇村浩一, 小森綾, 藤崎竜一, 田村俊, 佐藤一朗, アレシャフニ ムハマンドマハディ, 槇村美保, 山西千秋, 松田浩幸, 津田洋子
浮遊粒子並びに浮遊真菌に対する空気清浄ファン短時間稼働の効果:生活環境のモデルとしての老人ホーム居室における予備的評価
2020年12月20日 | 都市有害生物管理 10 2 67-73
学術論文
Makoto Sumiyoshi, Taiga Miyazaki, Juliann Nzembi Makau, Satoshi Mizuta, Yoshimasa Tanaka, Takeshi Ishikawa, Koichi Makimura, Tatsuro Hirayama, Takahiro Takazono, Tomomi Saijo, Hiroyuki Yamaguchi, Shintaro Shimamura, Kazuko Yamamoto, Yoshifumi Imamura
Novel and potent antimicrobial effects of caspofungin on drug-resistant Candida and bacteria.
2020年10月20日 | Scientific reports 10 1 17745-17745
学術論文
Tomoko Miyakubo, Daisuke Todokoro, Yoshiyuki Satake, Koichi Makimura, Sumiko Miyakubo, Hideo Akiyama
Exophiala lecanii-corni keratitis presenting as a serpiginous pigmented superficial lesion: a case report.
2020年09月04日 | Medicine 99 36 e22121
学術論文
Hiroyasu Koga, Yukimi Munechika, Hiroko Matsumoto, Yasuko Nanjoh, Kazutoshi Harada, Koichi Makimura, Ryoji Tsuboi
Guinea pig seborrheic dermatitis model of Malassezia restricta and the utility of luliconazole.
2020年08月01日 | Medical mycology 58 6 820-826
学術論文
Haruhiko Ogawa, Kazuya Tone, Koichi Makimura
Investigation of Filamentous Basidiomycetes in the Airway Is the Third Unmet Need in the Management of Unexplained Chronic Cough in Adults
2020年08月 | Biomedicine Hub 5 2 196-199
学術論文
Harunari Shimoyama, Ayaka Yo, Koichi Makimura, Yoshihiro Sei, Yoshihiro Kuwano
A Case of Tinea faciei Due to Nannizzia gypsea: Inflammatory Eruption on the Medial Angle of the Eyelid.
2020年08月 | Mycopathologia 185 4 699-703
学術論文
Rima Zakzuk Alshahni, Mohamed Mahdi Alshahni, Noriko Hiraishi, Koichi Makimura, Junji Tagami
Effect of Silver Diamine Fluoride on Reducing Candida albicans Adhesion on Dentine.
2020年08月 | Mycopathologia 185 4 691-698
学術論文
Jun Maeda, Hiroyasu Koga, Kou Yuasa, Daisuke Neki, Yasuko Nanjoh, Katsuhiro Inagaki, Sutthirat Reangchainam, Kowit Kampirapap, Koichi Makimura, Kazutoshi Harada, Ryoji Tsuboi
In vitro antifungal activity of luliconazole against nondermatophytic moulds.
2020年07月01日 | Medical mycology 58 5 703-706
学術論文
Forough Shamsizadeh, Ivan M Pchelin, Koichi Makimura, Mohamed Mahdi Alshahni, Kazuo Satoh, Farzad Katiraee, Bahram Ahmadi, Ali Rezaei-Matehhkolaei
DNA topoisomerase 2 gene polymorphism in dermatophytes.
2020年07月 | Mycoses 63 7 694-703
学術論文
阿部 雅広, 東 祥嗣, 槇村 浩一, 菊池 賢, 宮崎 義継, 名木 稔
マウスモデルを用いたCandida auris国内分離株・海外分離株の定着能・病原性の比較解析
2020年03月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 94 2 256-256
学術論文
Nana Nakada-Motokawa, Taiga Miyazaki, Satoshi Mizuta, Yoshimasa Tanaka, Tatsuro Hirayama, Takahiro Takazono, Tomomi Saijo, Kazuko Yamamoto, Yoshifumi Imamura, Koichi Izumikawa, Katsunori Yanagihara, Koichi Makimura, Kohsuke Takeda, Shigeru Kohno, Hir
Design and Synthesis of a Class of Compounds That Inhibit the Growth of Fungi Which Cause Invasive Infections
2020年01月23日 | ChemistrySelect 5 3 1140-1145
学術論文
Giuseppe Pezzotti, Yuki Fujita, Francesco Boschetto, Wenliang Zhu, Elia Marin, Elodie Vandelle, Bryan J McEntire, Sonny B Bal, Marco Giarola, Koichi Makimura, Annalisa Polverari
Activity and Mechanism of Action of the Bioceramic Silicon Nitride as an Environmentally Friendly Alternative for the Control of the Grapevine Downy Mildew Pathogen Plasmopara viticola.
2020年 | Frontiers in microbiology 11 610211-610211
学術論文
石垣 しのぶ, 渡辺 愛友, 槇村 浩一, 田村 俊, 斧 康雄, 古川 泰司
質量分析装置が菌種同定に有用であったTrichophyton rubrumによる深在性皮膚真菌症の1症例
2019年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 30 Suppl.1 260-260
学術論文
Shinichi Watanabe, Akihiro Okubo, Yoshiharu Miyajima, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Specific detection of Trichophyton rubrum and Trichophyton interdigitale based on loop-mediated isothermal amplification (LAMP) from onychomycosis specimens.
2019年12月 | The Journal of dermatology 46 12 1179-1183
学術論文
石垣 しのぶ, 渡辺 愛友, 槇村 浩一, 田村 俊, 斧 康雄, 古川 泰司
質量分析装置が菌種同定に有用であったTrichophyton rubrumによる深在性皮膚真菌症の1症例
2019年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 30 Suppl.1 260-260
学術論文
Michel Monod, Marc Feuermann, Karine Salamin, Marina Fratti, Maya Makino, Mohamed Mahdi Alshahni, Koichi Makimura, Tsuyoshi Yamada
Trichophyton rubrum Azole Resistance Mediated by a New ABC Transporter, TruMDR3.
2019年11月 | Antimicrobial agents and chemotherapy 63 11
学術論文
戸所 大輔, 槇村 浩一, 田村 俊, 秋山 英雄
真菌性角膜炎の起炎真菌と薬剤感受性に関する検討
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 91-91
学術論文
住吉 誠, 宮崎 泰可, 水田 賢志, 田中 義正, 石川 岳志, 槇村 浩一, 高園 貴弘, 西條 知見, 山本 和子, 今村 圭文, 泉川 公一, 柳原 克紀, 河野 茂, 迎 寛
カンジダ属および多剤耐性菌に対するカスポファンギンの新たな抗微生物活性
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 87-87
学術論文
Sayo Maeno, Yoshinori Oie, Atsuko Sunada, Honami Tanibuchi, Shigehiro Hagiwara, Koichi Makimura, Kohji Nishida
Successful medical management of Pythium insidiosum keratitis using a combination of minocycline, linezolid, and chloramphenicol.
2019年09月 | American journal of ophthalmology case reports 15 100498-100498
学術論文
Yoshihiro Goto, Takahiro Suzuki, Yoko Suzuki, Kazushi Anzawa, Takashi Mochizuki, Takashi Tamura, Koichi Makimura, Masahiro Aoshima, Taisuke Ito, Yoshiki Tokura
Trichophyton tonsurans-induced kerion celsi with decreased defensin expression and paradoxically increased interleukin-17A production.
2019年09月 | The Journal of dermatology 46 9 794-797
学術論文
Kazuya Tone, Junko Suzuki, Mohamed Mahdi Alshahni, Kazuyoshi Kuwano, Koichi Makimura
Species-specific detection of medically important aspergilli by a loop-mediated isothermal amplification method in chronic pulmonary aspergillosis.
2019年08月01日 | Medical mycology 57 6 703-709
学術論文
Harunari Shimoyama, Kazuo Satoh, Koichi Makimura, Yoshihiro Sei
Epidemiological survey of onychomycosis pathogens in Japan by real-time PCR.
2019年08月01日 | Medical mycology 57 6 675-680
学術論文
Tomoko Miyakubo, Daisuke Todokoro, Koichi Makimura, Hideo Akiyama
Fungal keratitis caused by Didymella gardeniae (formerly Phoma gardeniae) successfully treated with topical voriconazole and miconazole.
2019年06月 | Medical mycology case reports 24 90-92
学術論文
Mahmoudi S, Agha Kuchak, Afshari S, Aghaei Gharehbolagh S, Mirhendi H, Makimura K
Methods for identification of Candida auris, the yeast of global public health concern: A review.
2019年04月 | J Mycol Med
学術論文
Shigehiro Hagiwara, Takashi Tamura, Kazuo Satoh, Hitoshi Kamewada, Masayasu Nakano, Seiichi Shinden, Hideyo Yamaguchi, Koichi Makimura
The Molecular Identification and Antifungal Susceptibilities of Aspergillus Species Causing Otomycosis in Tochigi, Japan.
2019年02月 | Mycopathologia 184 1 13-21
学術論文
Daisuke Todokoro, Takashi Suzuki, Takashi Tamura, Koichi Makimura, Hideyo Yamaguchi, Katsuhiro Inagaki, Hideo Akiyama
Efficacy of Luliconazole Against Broad-Range Filamentous Fungi Including Fusarium solani Species Complex Causing Fungal Keratitis.
2019年02月 | Cornea 38 2 238-242
学術論文
Haruhiko Ogawa, Kazuya Tone, Masaki Fujimura, Koichi Makimura
Central suppressant therapies in unexplained chronic cough patients whose sputum cultures yielded Bjerkandera adusta.
2019年01月 | Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology 68 1 125-126
学術論文
Tsuyoshi Sekizuka, Shigekazu Iguchi, Takashi Umeyama, Yuba Inamine, Koichi Makimura, Makoto Kuroda, Yoshitsugu Miyazaki, Ken Kikuchi
Clade II Candida auris possess genomic structural variations related to an ancestral strain.
2019年 | PloS one 14 10 e0223433
学術論文
Tone K, Ogawa H, Alshahni MM, Kuwano K, Makimura K
Real-Time PCR Detection of the Basidiomycetous Fungus Bjerkandera adusta: A Tool to Identify Itraconazole Responder Patients with Unexplained Chronic Cough.
2019年 | Respiration; international review of thoracic diseases 97 1 84-91
学術論文
Fahimeh Piri, Ali Zarei Mahmoudabadi, Ali Ronagh, Bahram Ahmadi, Koichi Makimura, Ali Rezaei-Matehkolaei
Assessment of a pan-dermatophyte nested-PCR compared with conventional methods for direct detection and identification of dermatophytosis agents in animals.
2018年11月 | Mycoses 61 11 837-844
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Tsuyoshi Yamada, Ayaka Yo, Somay Y Murayama, Makoto Kuroda, Yasutaka Hoshino, Jun Ishikawa, Shinichi Watanabe, Koichi Makimura
Insight into the draft whole-genome sequence of the dermatophyte Arthroderma vanbreuseghemii.
2018年10月11日 | Scientific reports 8 1 15127-15127
学術論文
Mikachi Yamamoto, Mohamed Mahdi Alshahni, Takashi Tamura, Kazuo Satoh, Shigekazu Iguchi, Ken Kikuchi, Masakazu Mimaki, Koichi Makimura
Rapid Detection of Candida auris Based on Loop-Mediated Isothermal Amplification (LAMP).
2018年09月 | Journal of clinical microbiology 56 9
学術論文
Azar Shokri, Mahdi Abastabar, Masoud Keighobadi, Saeed Emami, Mahdi Fakhar, Saeed Hosseini Teshnizi, Koichi Makimura, Ali Rezaei-Matehkolaei, Hassan Mirzaei
Promising antileishmanial activity of novel imidazole antifungal drug luliconazole against Leishmania major: In vitro and in silico studies.
2018年09月 | Journal of global antimicrobial resistance 14 260-265
学術論文
岩口 伸一, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 槇村 浩一
白癬菌Trichophyton属3種の放出する微生物由来揮発性有機異合物(MVOCs)
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 82-82
学術論文
藤崎 竜一, 高柳 妙子, 槇村 浩一
救命救急士コースにおける疾患を理解するためのアクティブ・ラーニングの実施 講義の取り組みと学習効果に関する検証
2018年08月 | (一社)日本医学教育学会 医学教育 49 4 341-346
学術論文
花木 久実子, 下川 英子, 中筋 功二, 藤井 頼久, 宮沢 孝幸, 槇村 浩一
クイーンズランドコアラ(Phascolarctos cinereus adustus)にみられたCryptococcus gattiiによるクリプトコックス症の一例
2018年06月 | 日本野生動物医学会 日本野生動物医学会誌 23 2 39-44
学術論文
Mahdi Abastabar, Abdullah M. S. Al-Hatmi, Mohammad Vafaei Moghaddam, G. Sybren De Hoog, Iman Haghani, Seyed Reza Aghili, Tahereh Shokohi, Mohammad Taghi Hedayati, Roshanak Daie Ghazvini, Reza Kachuei, Ali Rezaei-Matehkolaei, Koichi Makimura, Jacques
Potent Activities of Luliconazole, Lanoconazole, and Eight Comparators against Molecularly Characterized Fusarium Species
2018年05月01日 | American Society for Microbiology Antimicrobial Agents and Chemotherapy 62 5
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Sadegh Khodavaisy, Mohamad Mahdi Alshahni, Takashi Tamura, Kazuo Satoh, Mahdi Abastabar, Gholam Reza Shokoohi, Bahram Ahmadi, Mohammad Kord, Simin Taghipour, Koichi Makimura, Hamid Badalie
In vitro antifungal activity of novel triazole efinaconazole and five comparators against dermatophyte isolates
2018年05月01日 | American Society for Microbiology Antimicrobial Agents and Chemotherapy 62 5
学術論文
Arezoo Charsizadeh, Hossein Mirhendi, Bahram Nikmanesh, Hamid Eshaghi, Maryam Rahmani, Armin Farhang, Heidar Bakhshi, Koichi Makimura
Candidemia in children caused by uncommon species of Candida
2018年04月01日 | Pediatric Infection Research Center Archives of Pediatric Infectious Diseases 6 2
学術論文
Masaaki Yoshida, Naoki Kiyota, Kazuichi Maruyama, Hiroshi Kunikata, Masahiro Toyokawa, Shigehiro Hagiwara, Koichi Makimura, Naomi Sato, Shinji Taniuchi, Toru Nakazawa
Endogenous Fusarium Endophthalmitis During Treatment for Acute Myeloid Leukemia, Successfully Treated with 25-Gauge Vitrectomy and Antifungal Medications.
2018年04月 | Mycopathologia 183 2 451-457
学術論文
Shigekazu Iguchi, Ryo Mizushima, Keisuke Kamada, Yasutomo Itakura, Atsushi Yoshida, Yutaka Uzawa, Yuko Arai, Miyako Takaoka, Sumie Sato, Aeko Goto, Toshiko Karasawa, Naoki Tsuruoka, Daisuke Totsuka, Erika Ono, Manabu Nonaka, Koichi Makimura, Ken Kiku
The Second Candida auris Isolate from Aural Discharge in Japan.
2018年03月22日 | Japanese journal of infectious diseases 71 2 174-175
学術論文
Kazuo Satoh, Koichi Makimura, Yayoi Hasumi, Yayoi Nishiyama, Katsuhisa Uchida, Hideyo Yamaguchi
Corrigendum to: Candida auris sp. nov., a novel ascomycetous yeast isolated from the external ear canal of an inpatient in a Japanese hospital (Microbiology and Immunology, (2009), 53, 1, (41-44), 10.1111/j.1348-0421.2008.00083.x)
2018年03月01日 | Blackwell Publishing Asia Microbiology and Immunology 53 1 41-44
学術論文
Kazuya Tone, Ryuichi Fujisaki, Shigehiro Hagiwara, Takashi Tamura, Shinobu Ishigaki, Mohamed Mahdi Alshahni, Makoto Takehisa, Takehiro Watanabe, Takuya Yasui, Takuo Tokairin, Toshiyo Sagawa, Tetsuya Sakamoto, Ken Ito, Kazuyoshi Kuwano, Koichi Makimur
Epidural abscess caused by Schizophyllum commune: A rare case of rhinogenic cranial complication by a filamentous basidiomycete
2018年03月01日 | Blackwell Publishing Ltd Mycoses 61 3 213-217
学術論文
Mahboobeh Kharazi, Bahram Ahmadi, Koichi Makimura, Armin Farhang, Sahar Kianipour, Marjan Motamedi, Hossein Mirhendi
Characterization of beta-tubulin DNA sequences within Candida parapsilosis complex.
2018年03月 | Current medical mycology 4 1 24-29
学術論文
Dolatabadi S, Ahmadi B, Rezaei-Matehkolaei A, Zarrinfar H, Skiada A, Mirhendi H, Nashibi R, Niknejad F, Nazeri M, Rafiei A, Gharaghani M, Erami M, Taghipour S, Piri F, Makimura K
Mucormycosis in Iran: A six-year retrospective experience
2018年03月 | J Mycol Med
学術論文
筒井 秀代, 大石 昇, 大胡 惠樹, 槇村 浩一
「大学生活と学習に関する学生アンケート」および「教育・学生指導に関する教員アンケート」調査結果報告
2018年03月 | 帝京大学医療共通教育研究センター Health Professional Education 2-3 5-19
学術論文
Daisuke Todokoro, Junki Hoshino, Ayaka Yo, Koichi Makimura, Junko Hirato, Hideo Akiyama
Scedosporium apiospermum infectious scleritis following posterior subtenon triamcinolone acetonide injection: A case report and literature review
2018年02月13日 | BioMed Central Ltd. BMC Ophthalmology 18 1 40
学術論文
Satoh K, Tamura T, Makimura K
Errata of Candida auris sp. nov., a novel ascomycetous yeast isolated from the external ear canal of an inpatient in a Japanese hospital.
2018年01月 | Microbiology and immunology
学術論文
Arezu Charsizadeh, Hossein Mirhendi, Bahram Nikmanesh, Hamid Eshaghi, Koichi Makimura
Microbial epidemiology of candidaemia in neonatal and paediatric intensive care units at the Children's Medical Center, Tehran
2018年01月 | WILEY MYCOSES 61 1 22-29
学術論文
Kazuya Tone, Haruhiko Ogawa, Mohamed Mahdi Alshahni, Kazuyoshi Kuwano, Koichi Makimura
Real-Time Polymerase Chain Reaction Detection
2018年 | Respiration
学術論文
Mirhendi H, Nishiyama Y, Rezaei-Matehkolaei A, Satoh K, Makimura K
Erratum for Mirhendi et al., the first case of onychomycosis in a koala (Phascolarctos cinereus) due to atypical isolates of Microsporum gypseum, a diagnostic challenge
2018年 | Current Medical Mycology 4 1 35-35
学術論文
Mahboobeh Kharazi, Bahram Ahmadi, Koichi Makimura, Armin Farhang, Sahar Kianipour, Marjan Motamedi, Hossein Mirhendi
Characterization of beta-tubulin DNA sequences within Candida parapsilosis complex
2018年 | Current Medical Mycology 4 1 24-29
学術論文
Fatahinia M, Jafarpour S, Rafiei A, Taghipour S, Makimura K, Rezaei-Matehkolaei A
Mycological aspects of onychomycosis in Khuzestan Province, Iran: A shift from dermatophytes towards yeasts.
2017年12月 | Current medical mycology 3 4 26-31
学術論文
Mahnaz Fatahinia, Sima Jafarpour, Abdollah Rafiei, Simin Taghipour, Koichi Makimura, Ali Rezaei-Matehkolaei
Mycological Aspects of Onychomycosis in Khuzestan Province, Iran, a New Scenario as Shift from Dermatophytes towards Yeasts
2017年12月 | Curr Med Mycol 3 4 26-31
学術論文
Christopher S. Allen, Martina Giraudo, Claudio Moratto, Nobuyasu Yamaguchi, Jerry R. Goodman, Ferdinand W. Grosveld, Cesare Lobascio, Roberto Battiston, Michael Roberts, Sarah Castro-Wallace, Cherie Oubre, Koichi Makimura, Natalie Leys, Elisabeth Gro
Spaceflight environment
2017年11月13日 | Elsevier Space Safety and Human Performance 87-138
学術論文
Gholam Reza Shokoohi, Hamid Badali, Hossein Mirhendi, Saham Ansari, Ali Rezaei-Matehkolaei, Bahram Ahmadi, Afsane Vaezi, Mohamed Mahdi Alshahni, Koichi Makimura
In Vitro Activities of Luliconazole, Lanoconazole, and Efinaconazole Compared with Those of Five Antifungal Drugs against Melanized Fungi and Relatives
2017年11月 | AMER SOC MICROBIOLOGY ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY 61 11
学術論文
Motamedi M, Mirhendi H, Zomorodian K, Khodadadi H, Kharazi M, Ghasemi Z, Shidfar MR, Makimura K
Clinical evaluation of β-tubulin real-time PCR for rapid diagnosis of dermatophytosis, a comparison with mycological methods.
2017年10月 | Mycoses 60 10 692-696
学術論文
伊東 芙美花, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 槇村 浩一, 岩口 伸一, 清水 浩美, 首藤 明子
微生物由来揮発性有機化合物(MVOCs)を利用した白癬の診断法の開発
2017年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 58 Suppl.1 77-77
学術論文
北島 麻耶子, 足立 真, 戸根 一哉, 槇村 浩一
慢性好酸球性白血病に続発した皮膚アスペルギルス症の1例
2017年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 58 Suppl.1 81-81
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Abbas Jahangiri, Ali Zarei Mahmoudabadi, Mohammad Javad Najafzadeh, Sadegh Nouripour-Sisakht, Koichi Makimura
Morpho-Molecular Characterization of Soil Inhabitant Dermatophytes from Ahvaz, Southwest of Iran, a High Occurrence of Microsporum fulvum
2017年08月 | SPRINGER MYCOPATHOLOGIA 182 7-8 691-699
学術論文
Chiaki Yamanishi, Mohamed Mahdi Alshahni, Ayako Sano, Ikuo Nakamura, Koichi Makimura
A new marker sequence for systematics of medically important fungi based on amino acid sequence of the largest subunit of RNA polymerase I
2017年07月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 55 5 555-562
学術論文
Takako Nakayama, Takashi Yamazaki, Ayaka Yo, Kazuya Tone, Mohamed Mahdi Alshahni, Ryuichi Fujisaki, Koichi Makimura
Detection of Fungi from an Indoor Environment using Loop mediated Isothermal Amplification (LAMP) Method
2017年06月 | SOC ANTIBACTERIAL & ANTIFUNGAL AGENTS, JAPAN BIOCONTROL SCIENCE 22 2 97-104
学術論文
戸根 一哉, 小川 晴彦, 槇村 浩一
Myceliaの追究はアレルギー性気道疾患の病態解明への糸口
2017年05月 | (一社)日本アレルギー学会 アレルギー 66 4-5 714-714
学術論文
Nouripour-Sisakht S, Ahmadi B, Makimura K, Hoog S, Umeda Y, Alshahni MM, Mirhendi H
Characterization of the translation elongation factor 1-α gene in a wide range of pathogenic Aspergillus species.
2017年04月 | Journal of medical microbiology 66 4 419-429
学術論文
Kazuya Tone, Ryuichi Fujisaki, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura
Enhancing melting curve analysis for the discrimination of loop-mediated isothermal amplification products from four pathogenic molds: Use of inorganic pyrophosphatase and its effect in reducing the variance in melting temperature values
2017年01月 | ELSEVIER SCIENCE BV JOURNAL OF MICROBIOLOGICAL METHODS 132 41-45
学術論文
Charussri Leeyaphan, Carren Hau, Shintaro Takeoka, Yayoi Tada, Sumanas Bunyaratavej, Penvadee Pattanaprichakul, Panitta Sitthinamsuwan, Angkana Chaiprasert, Yuko Sasajima, Koichi Makimura, Shinichi Watanabe
Immune response in human chromoblastomycosis and eumycetoma - focusing on human interleukin-17A, interferon-gamma, tumour necrosis factor-alpha, interleukin-1 beta and human beta-defensin-2
2016年12月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 59 12 751-756
学術論文
Mahdi Abastabar, Nooshin Rahimi, Jacques F. Meis, Narges Aslani, Sadegh Khodavaisy, Mojtaba Nabili, Ali Rezaei-Matehkolaei, Koichi Makimura, Hamid Badali
Potent Activities of Novel Imidazoles Lanoconazole and Luliconazole against a Collection of Azole-Resistant and -Susceptible Aspergillus fumigatus Strains
2016年11月 | AMER SOC MICROBIOLOGY ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY 60 11 6916-6919
学術論文
Nesa Baghi, Tahereh Shokohi, Hamid Badali, Koichi Makimura, Ali Rezaei-Matehkolaei, Maryam Abdollahi, Mojtaba Didehdar, Iman Haghani, Mahdi Abastabar
In vitro activity of new azoles luliconazole and lanoconazole compared with ten other antifungal drugs against clinical dermatophyte isolates
2016年10月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 54 7 757-763
学術論文
藤崎 竜一, 戸根 一哉, 槇村 浩一
Candida血症における予後因子の検討
2016年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 57 Suppl.1 119-119
学術論文
Ayaka Yo, Mikachi Yamamoto, Takako Nakayama, Jun Ishikawa, Koichi Makimura
Detection and identification of Trichophyton tonsurans from clinical isolates and hairbrush samples by loop-mediated isothermal amplification system
2016年09月 | WILEY-BLACKWELL JOURNAL OF DERMATOLOGY 43 9 1037-1043
学術論文
Seyed Hamed Mirhoseini, Mahnaz Nikaeen, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Assessment of Airborne Particles in Indoor Environments: Applicability of Particle Counting for Prediction of Bioaerosol Concentrations
2016年08月 | TAIWAN ASSOC AEROSOL RES-TAAR AEROSOL AND AIR QUALITY RESEARCH 16 8 1903-1910
学術論文
Hossein Mirhendi, Marjan Motamedi, Koichi Makimura, Kazuo Satoh
Development a diagnostic pan-dermatophyte TaqMan probe real-time PCR assay based on beta tubulin gene
2016年08月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 59 8 520-527
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Abdollah Rafiei, Koichi Makimura, Yvonne Graeser, Maral Gharghani, Batool Sadeghi-Nejad
Epidemiological Aspects of Dermatophytosis in Khuzestan, southwestern Iran, an Update
2016年08月 | SPRINGER MYCOPATHOLOGIA 181 7-8 547-553
学術論文
Bahram Ahmadi, Hossein Mirhendi, Koichi Makimura, G. Sybren de Hoog, Mohammad Reza Shidfar, Sadegh Nouripour-Sisakht, Niloofar Jalalizand
Phylogenetic analysis of dermatophyte species using DNA sequence polymorphism in calmodulin gene
2016年07月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 54 5 500-514
学術論文
Mirhendi H, Nishiyama Y, Rezaei-Matehkolaei A, Satoh K, Makimura K
The first case of onychomycosis in a koala (Phascolarctos cinereus) due to atypical isolates of Microsporum gypseum, a diagnostic challenge
2016年06月 | Current Medical Mycology 2 2 45-50
学術論文
Kazuo Satoh, Takashi Yamazaki, Takako Nakayama, Yoshiko Umeda, Mohamed Mahdi Alshahni, Miho Makimura, Koichi Makimura
Characterization of fungi isolated from the equipment used in the International Space Station or Space Shuttle
2016年05月 | WILEY MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 60 5 295-302
学術論文
Kazuya Tone, Yoshiko Umeda, Koichi Makimura
Cross-reactivity in Cryptococcus antigen latex agglutination test in two commercial kits
2016年05月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 54 4 439-443
学術論文
Seiichiro Katagiri, Moritaka Gotoh, Kazuya Tone, Daigo Akahane, Yoshikazu Ito, Kazuma Ohyashiki, Koichi Makimura
Fatal Cyberlindnera fabianii fungemia in a patient with mixed phenotype acute leukemia after umbilical cord blood transplantation
2016年05月 | SPRINGER JAPAN KK INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY 103 5 592-595
学術論文
Jun Maeda, Yasuko Nanjoh, Hiroyasu Koga, Tetsuo Toga, Koichi Makimura, Ryoji Tsuboi
In vitro antifungal activity of luliconazole against Trichophyton spp: Comparative study using a combination test method to determine the MIC and MFC of topical antifungal drugs
2016年03月01日 | Japanese Society for Medical Mycology Japanese Journal of Medical Mycology 57 1 J1-J6
学術論文
Takashi Sugita, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura, Otomi Cho, Shin Yamada, Hiroshi Ohshima, Chiaki Mukai
Comprehensive analysis of the skin fungal microbiota of astronauts during a half-year stay at the International Space Station
2016年03月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 54 3 232-239
学術論文
Mari Higashino-Kameda, Toshiki Yabe-Wada, Shintaro Matsuba, Kazuya Takeda, Kazushi Anzawa, Takashi Mochizuki, Koichi Makimura, Shinobu Saijo, Yoichiro Iwakura, Hirohisa Toga, Akira Nakamura
A critical role of Dectin-1 in hypersensitivity pneumonitis
2016年03月 | SPRINGER BASEL AG INFLAMMATION RESEARCH 65 3 235-244
学術論文
中山 孝子, 山崎 丘, 楊 彩佳, 戸根 一哉, Alshahni Mohamed Mahdi, 藤崎 竜一, 槇村 浩一
LAMP反応を利用した主要環境真菌検出法の開発
2016年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 71 1 162-162
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Kiminori Shimizu, Maki Yoshimoto, Tsuyoshi Yamada, Yayoi Nishiyama, Toshiro Arai, Koichi Makimura
Genetic and Phenotypic analyses of Calcineurin A subunit in Arthroderma vanbreuseghemii
2016年02月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 54 2 207-218
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Koichi Makimura, Yvonne Graser, Seyedmojtaba Seyedmousavi, Mahdi Abastabar, Abdollah Rafiei, Ping Zhan, Ali Ronagh, Sima Jafarpour
Dermatophytosis due to Microsporum incurvatum: Notification and Identification of a Neglected Pathogenic Species
2016年02月 | SPRINGER MYCOPATHOLOGIA 181 1-2 107-113
学術論文
Inoue Y, Ohashi Y, Suzuki T, Shimomura Y, Fukuda M, Sotozono C, Hatano H, Eguchi H, Araki-Sasaki K, Hoshi S, Sunada A, Asari S, Yaguchi T, Makimura K, Yokokura S, Mochizuki K, Monden Y, Nejima R, Multicenter Study, Group of Fungal, Keratitis in Japan
[Multicenter Prospective Observational Study of Fungal Keratitis--Current Status of Patients' Background, Clinical Findings, Treatment and Prognosis].
2016年01月 | Nippon Ganka Gakkai zasshi 120 1 5-16
学術論文
Sunada A, Asari S, Inoue Y, Ohashi Y, Suzuki T, Shimomura Y, Fukuda M, Sotozono C, Hatano H, Eguchi H, Araki-Sasaki K, Hoshi S, Yaguchi T, Makimura K, Yokokura S, Mochizuki K, Monden Y, Nejima R, Multicenter Study, Group of Fungal, Keratitis in Japan
[Multicenter Prospective Observational Study of Fungal Keratitis--Identification and Susceptibility Test of Fungi].
2016年01月 | Nippon Ganka Gakkai zasshi 120 1 17-27
学術論文
Shigeru Kohno, Kazuo Tamura, Yoshihito Niki, Koichi Izumikawa, Shinichi Oka, Kenji Ogawa, Junichi Kadota, Katsuhiko Kamei, Yoshinobu Kanda, Tetsuya Kiuchi, Kazutoshi Shibuya, Syunji Takakura, Toru Takata, Yoshio Takesue, Katsuji Teruya, Issei Tokimat
Executive Summary of Japanese Domestic Guidelines for Management of Deep-seated Mycosis 2014.
2016年 | Medical mycology journal 57 4 E117-E163-E163
学術論文
Maeda J, Nanjoh Y, Koga H, Toga T, Makimura K, Tsuboi R
In vitro Antifungal Activity of Luliconazole against Trichophyton spp.
2016年 | Medical mycology journal 57 1 J1-6
学術論文
大野 直子, 菱木 清, 関 玲子, 楯 直子, 上野 公子, 林 弘美, 井上 真智子, 榊原 圭子, 大胡 惠樹, 槇村 浩一
帝京大学医療系全学部の初年次におけるコミュニケーション教育
2015年11月 | 日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌 6 1 68-78
学術論文
戸根 一哉, 藤崎 竜一, 山崎 丘, 槇村 浩一
LAMP法における融解曲線分析に関する研究
2015年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 56 Suppl.1 100-100
学術論文
中山 孝子, 楊 彩佳, 戸根 一哉, Mahdi Alshahni Mohamed, 藤崎 竜一, 山崎 丘, 槇村 浩一
LAMP法による生活環境中に存在する主要真菌検出の試み
2015年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 56 Suppl.1 100-100
学術論文
Takashi Sugita, Takashi Yamazaki, Shin Yamada, Hajime Takeoka, Otomi Cho, Takafumi Tanaka, Giichiro Ohno, Kentaro Watanabe, Koichi Makimura, Hiroshi Ohshima, Noriaki Ishioka, Chiaki Mukai
Temporal changes in the skin Malassezia microbiota of members of the Japanese Antarctic Research Expedition (JARE): A case study in Antarctica as a pseudo-space environment
2015年09月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 53 7 717-724
学術論文
槇村 浩一
夏季子ども科学教室ー地域に貢献する医学生のアクティブラーニング
2015年07月 | 医療人教育 1 19-35
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Miwa Asahara, Sayoko Kawakami, Ryuichi Fujisaki, Naohisa Matsunaga, Taiji Furukawa, Tamio Teramoto, Koichi Makimura
Genotyping of Acinetobacter baumannii strains isolated at a Japanese hospital over five years using targeted next-generation sequencing
2015年07月 | ELSEVIER SCIENCE BV JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY 21 7 512-515
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
Effects of nebulized amphotericin B and budesonide inhalation for chronic cough-related laryngeal sensations
2015年06月 | ELSEVIER SCI LTD AURIS NASUS LARYNX 42 3 221-225
学術論文
Mirhendi H, Makimura K, de Hoog GS, Rezaei-Matehkolaei A, Najafzadeh MJ, Umeda Y, Ahmadi B
Translation elongation factor 1-α gene as a potential taxonomic and identification marker in dermatophytes.
2015年04月 | Medical mycology 53 3 215-224
学術論文
戸根 一哉, 梅田 宜子, 槇村 浩一
2種の市販キットによるCryptococcus抗原ラテックス凝集検査における交差反応性(The cross-reactivity in Cryptococcus antigen latex agglutination test in two commercial kits)
2015年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 70 1 160-160
学術論文
中山 孝子, 山崎 丘, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 藤崎 竜一, 槇村 浩一
LAMP法による生活環境中に存在する主要真菌検出の試み
2015年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 70 1 161-161
学術論文
藤崎 竜一, 戸根 一哉, 中山 孝子, 高柳 妙子, 山崎 丘, 槇村 浩一, 佐川 俊世, 坂本 哲也
スエヒロタケによる副鼻腔炎からの硬膜外膿瘍となった1例
2015年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 70 1 163-163
学術論文
Ishii S, Hiruma M, Hayakawa Y, Sugita T, Makimura K, Hiruma M, Yoshiike T
Cutaneous Pseudallescheria boydii/Scedosporium apiospermum Complex (Moleculartype: Scedosporium apiospermum [Clade 4]) Infection: A Case Report and Literature Review of Cases from Japan.
2015年 | Medical mycology journal 56 4 E25-30
学術論文
Satoko Ishii, Midori Hiruma, Yuji Hayakawa, Takashi Sugita, Koichi Makimura, Masataro Hiruma, Takashi Yoshiike
Cutaneous pseudallescheria boydii/scedosporium apiospermum complex (Moleculartype: Scedosporium apiospermum [Clade 4]) infection: A case report and literature review of cases from Japan
2015年 | Japanese Society for Medical Mycology Japanese Journal of Medical Mycology 56 4 E25-E30
学術論文
Toshiaki Tsukatani, Haruhiko Ogawa, Kazushi Anzawa, Eiji Kobayashi, Hiroki Hasegawa, Koichi Makimura, Tomokazu Yoshizaki, Norishi Ueda
Schizophyllum commune-induced allergic fungal rhinosinusitis and sinobronchial mycosis
2015年 | Elsevier Medical Mycology Case Reports 8 8 10-13
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
It is Time to Call Attention to the Clinical Significance of Fungal Colonization in Chronic Cough
2014年12月 | JAPANESE SOCIETY ALLERGOLOGY ALLERGOLOGY INTERNATIONAL 63 4 611-612
学術論文
井上 幸次, 大橋 裕一, 下村 嘉一, 矢口 貴志, 槇村 浩一, 砂田 淳子, 浅利 誠志, 真菌性角膜炎多施設スタディグループ
真菌性角膜炎に関する多施設共同前向き観察研究
2014年11月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 118 11 977-977
学術論文
Yasuhiro Matsumura, Michiko Abe, Koichi Makimura
Commensal fungi are involved in antigen-specific antibody production in the elderly
2014年11月 | British Journal of Medicine& Medical Research 5 12 1562-1570
学術論文
戸根 一哉, 槇村 浩一
クリプトコックス・ネオフォルマンス抗原検査法における交差反応性の検討
2014年10月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 55 Suppl.1 105-105
学術論文
山崎 丘, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 藤崎 竜一, 槇村 浩一, 梅田 宜子
主要真菌検出用LAMPプライマーを用いた生活環境中真菌の検出
2014年10月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 55 Suppl.1 114-114
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Hossein Mirhendi, Koichi Makimura, G. Sybren de Hoog, Kazuo Satoh, Mohammad Javad Najafzadeh, Mohammad Reza Shidfar
Nucleotide sequence analysis of beta tubulin gene in a wide range of dermatophytes
2014年10月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 52 7 674-688
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Impact of Bjerkandera adusta Colonization on Chronic Cough
2014年09月 | JAPANESE SOCIETY ALLERGOLOGY ALLERGOLOGY INTERNATIONAL 63 3 499-500
学術論文
Nobuyasu Yamaguchi, Michael Roberts, Sarah Castro, Cherie Oubre, Koichi Makimura, Natalie Leys, Elisabeth Grohmann, Takashi Sugita, Tomoaki Ichijo, Masao Nasu
Microbial Monitoring of Crewed Habitats in Space-Current Status and Future Perspectives
2014年09月 | JAPANESE SOC MICROBIAL ECOLOGY, DEPT BIORESOURCE SCIENCE MICROBES AND ENVIRONMENTS 29 3 250-260
学術論文
Mina Takano, Shuichiro Hoshi, Kumiko Nagai, Haruka Ishidaira, Masanobu Onozaki, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
The first case of human protothecosis caused by Prototheca zopfii in Japan
2014年09月 | SPRINGER JAPAN KK JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY 20 9-10 647-649
学術論文
諸戸尚也, 望月清文, 宮崎崇, 大楠清文, 砂田淳子, 浅利誠志, 槇村浩一
白内障手術創に生じたAlternaria alternataによる角膜真菌症の一例
2014年06月 | 眼科 56 6 761-766
学術論文
Hossein Khodadadi, Hossein Mirhendi, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Ladan Karimi, Shahrokh Izadi
β-D-Glucan Assay in Diagnosis and Monitoring the Systemic Candidiasis in a Rat Model
2014年06月 | Jundishapur J Microbiol 7 6 e10247
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
A Proposal of Guidance for Identification of Schizophyllum commune-Associated Sinobronchial Allergic Mycosis
2014年06月 | JAPANESE SOCIETY ALLERGOLOGY ALLERGOLOGY INTERNATIONAL 63 2 287-288
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Fungus-associated asthma: overcoming challenges in diagnosis and treatment
2014年05月 | EXPERT REVIEWS EXPERT REVIEW OF CLINICAL IMMUNOLOGY 10 5 647-656
学術論文
Abastabar M, Mirhendi H, Rezaei-Matehkolaei A, Shidfar MR, Kordbacheh P, Makimura K
Restriction Analysis of β-Tubulin Gene for Differentiation of the Common Pathogenic Dermatophytes.
2014年03月 | 2 Journal of clinical laboratory analysis 28 2 91-96
学術論文
Mikachi Yamamoto, Yoshiko Umeda, Ayaka Yo, Mariko Yamaura, Koichi Makimura
Utilization of matrix-assisted laser desorption and ionization time-of-flight mass spectrometry for identification of infantile seborrheic dermatitis-causing Malassezia and incidence of culture-based cutaneous Malassezia microbiota of 1-month-old inf
2014年02月 | WILEY-BLACKWELL JOURNAL OF DERMATOLOGY 41 2 117-123
学術論文
Carren S. Hau, Naoko Kanda, Koichi Makimura, Shinichi Watanabe
Antimycotics suppress the Malassezia extract-induced production of CXC chemokine ligand 10 in human keratinocytes
2014年02月 | WILEY-BLACKWELL JOURNAL OF DERMATOLOGY 41 2 124-134
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Dealing with cough-related laryngeal sensations for a substantial reduction in chronic cough
2014年02月 | ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD PULMONARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 27 1 127-128
学術論文
戸根 一哉, 藤崎 竜一, 山崎 丘, 槇村 浩一
Aspergillus属特異的LAMPプライマーの設計と臨床応用
2014年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 69 1 181-181
学術論文
山崎 丘, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 藤崎 竜一, 槇村 浩一
LAMP法による主要真菌検出系の開発と利用
2014年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 69 1 182-182
学術論文
Takashi Tamura, Miwa Asahara, Mikachi Yamamoto, Mariko Yamaura, Mitsuru Matsumura, Kazuo Goto, Ali Rezaei-Matehkolaei, Hossein Mirhendi, Miho Makimura, Koichi Makimura
In vitro susceptibility of dermatomycoses agents to six antifungal drugs and evaluation by fractional inhibitory concentration index of combined effects of amorolfine and itraconazole in dermatophytes
2014年01月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 58 1 1-8
学術論文
Yu Monden, Shohaku Yamamoto, Ryoji Yamakawa, Atsuko Sunada, Seishi Asari, Koichi Makimura, Yoshitsugu Inoue
First case of fungal keratitis caused by Pestalotiopsis clavispora
2013年11月26日 | Clinical Ophthalmology 7 2261-2264
学術論文
Yu Monden, Shohaku Yamamoto, Ryoji Yamakawa, Atsuko Sunada, Seishi Asari, Koichi Makimura, Yoshitsugu Inoue
First case of fungal keratitis caused by Pestalotiopsis clavispora
2013年11月26日 | Clinical Ophthalmology 7 2261-2264
学術論文
Ogawa H, Fujimura M, Ohkura N, Makimura K
Implications of high antifungal susceptibility on Schizophyllum commune-Associated Allergy in Clinical Practice.
2013年11月 | 11 Antimicrobial agents and chemotherapy 57 5783
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
Chronic cough management: dealing with a sensation of irritation in the throat
2013年11月 | WILEY-BLACKWELL RESPIROLOGY 18 8 1278-1279
学術論文
Ogawa H, Fujimura M, Satoh K, Makimura K
Re: Integrated research on the association between climate change and Bjerkandera allergy.
2013年09月 | 5 The journal of allergy and clinical immunology. In practice 1 543
学術論文
Ogawa H, Fujiwara M, Satoh K, Makimura K
Integrated research on the association between yellow sand and Bjerkandera allergy.
2013年09月 | J Allergy Clin Immun 1 5 534
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Impact of Schizophyllum sensitization on decline of lung function in asthma
2013年09月 | INFORMA HEALTHCARE JOURNAL OF ASTHMA 50 7 764-768
学術論文
Masanobu Onozaki, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Atsuhiko Hasegawa
Detection and Identification of Genotypes of Prototheca zopfii in Clinical Samples by Quantitative PCR Analysis
2013年09月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 66 5 383-390
学術論文
戸根 一哉, 藤崎 竜一, 山崎 丘, 槇村 浩一
Loop mediated isothermal amplification(LAMP)法を用いたAspergillus属の特異的検出法の検討
2013年09月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 54 Suppl.1 101-101
学術論文
Rasoul Mohammadi, Hossein Mirhendi, Ali Rezaei-Matehkolaei, Mohammad Ghahri, Mohammad Reza Shidfar, Nilufar Jalalizand, Koichi Makimura
Molecular identification and distribution profile of Candida species isolated from Iranian patients
2013年08月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 51 6 657-663
学術論文
Takashi Toya, Akihito Shinohara, Keita Tatsuno, Sachiko Seo, Yasuhito Nannya, Motoshi Ichikawa, Koichi Makimura, Kyoji Moriya, Mineo Kurokawa
A case of Schizophyllum commune sinusitis following unrelated cord blood transplantation for acute lymphoblastic leukemia
2013年08月 | SPRINGER JAPAN KK INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY 98 2 261-263
学術論文
Fukai T, Hiruma M, Ogawa Y, Ikeda S, Ikeda H, Sano A, Makimura K
A Case of Phaeohyphomycosis Caused by Exophiala oligosperma Successfully Treated with Local Hyperthermia.
2013年08月 | 3 Medical mycology journal 54 297-301
学術論文
Kazuo Satoh, Mari Maeda, Yoshiko Umeda, Miho Sugamata, Koichi Makimura
Cryptococcus lacticolor sp nov and Rhodotorula oligophaga sp nov., novel yeasts isolated from the nasal smear microbiota of Queensland koalas kept in Japanese zoological parks
2013年07月 | SPRINGER ANTONIE VAN LEEUWENHOEK INTERNATIONAL JOURNAL OF GENERAL AND MOLECULAR MICROBIOLOGY 104 1 83-93
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Chronic cough management: Dealing with a sensation of mucus in the throat
2013年05月 | WILEY-BLACKWELL RESPIROLOGY 18 4 732-733
学術論文
Hossein Zarrinfar, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Hossein Khodadadi, Hossein Mirhendi
Incidence of Pulmonary Aspergillosis and Correlation of Conventional Diagnostic Methods with Nested PCR and Real-Time PCR Assay Using BAL Fluid in Intensive Care Unit Patients
2013年05月 | JOHN WILEY & SONS INC JOURNAL OF CLINICAL LABORATORY ANALYSIS 27 3 181-185
学術論文
秋根 大, 加藤 幹朗, 辻 浩史, 槇村 浩一, 大野 秀明
HIVに感染していない健康な患者におけるクリプトコッカス髄膜炎の2症例(2 cases of cryptococcal meningitis in HlV-uninfected healthy patients)
2013年05月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 87 臨増 315-315
学術論文
籠手田 聡子, 野村 桂, 橋口 道俊, 川口 城毅, 奥 英二郎, 大崎 浩一, 中村 剛之, 毛利 文彦, 今村 理恵, 関 律子, 長藤 宏司, 槇村 浩一, 岡村 孝
HLA半合致移植後に発症したMucor indicusによる致死的接合菌症.
2013年03月 | 臨床血液 54 3 311-315
学術論文
Yoshiharu Miyajima, Kazuo Satoh, Takao Uchida, Tsuyoshi Yamada, Michiko Abe, Shin-ichi Watanabe, Miho Makimura, Koichi Makimura
Rapid real-time diagnostic PCR for Trichophyton rubrum and Trichophyton mentagrophytes in patients with tinea unguium and tinea pedis using specific fluorescent probes
2013年03月 | ELSEVIER IRELAND LTD JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE 69 3 229-235
学術論文
Hossein Khodadadi, Hossein Mirhendi, Mehdi Mohebali, Parivash Kordbacheh, Hossein Zarrinfar, Koichi Makimura
Pneumocystis jirovecii Colonization in Non-HIV-Infected Patients Based on Nested-PCR Detection in Bronchoalveolar Lavage Samples
2013年03月 | IRANIAN SCIENTIFIC SOCIETY MEDICAL ENTOMOLOGY IRANIAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH 42 3 298-305
学術論文
村上 智哉, 鎌田 一宏, 岡田 優基, 秋根 大, 辻 浩史, 小林 裕幸, 玉岡 晃, 槇村 浩一, 宮崎 義継, 徳田 安春
非AIDS患者のクリプトコックス髄膜炎の1例
2013年03月 | 日本内科学会-関東地方会 日本内科学会関東地方会 595回 38-38
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Koichi Makimura, Sybren de Hoog, Mohammad Reza Shidfar, Farideh Zaini, Mohammadreza Eshraghian, Parvaneh Adimi Naghan, Hossein Mirhendi
Molecular epidemiology of dermatophytosis in Tehran, Iran, a clinical and microbial survey
2013年02月 | INFORMA HEALTHCARE MEDICAL MYCOLOGY 51 2 203-207
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Clinical experience with low-dose itraconazole in chronic idiopathic cough
2013年01月14日 | Cough 9 1 1-1
学術論文
Mariko Yamaura, Kazuo Satoh, Takashi Yamazaki, Haruhiko Ogawa, Koichi Makimura
Specific Detection of Bjerkandera adusta by Polymerase Chain Reaction and Its Incidence in Fungus-Associated Chronic Cough
2013年 | 5-6 Mycopathologia 176 5-6 337-343
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Is Bjerkandera allergy affected by the arrival of yellow sand dust?
2013年 | Japanese Society of Allergology Allergology International 62 4 517-518
学術論文
Hossein Zarrinfar, Hossein Mirhendi, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Hossein Khodadadi, Omolbanin Paknejad
Use of Mycological, nested PCR, and Real-time PCR Methods on BAL Fluids for Detection of Aspergillus fumigatus and A. flavus in Solid Organ Transplant Recipients
2013年 | Kluwer Academic Publishers Mycopathologia 176 5-6 377-385
学術論文
Tatsuo Fukai, Masataro Hiruma, Yumi Ogawa, Shigaku Ikeda, Hiroshi Ikeda, Ayako Sano, Koichi Makimura
A case of phaeohyphomycosis caused by Exophiala oligosperma successfully treated with local hyperthermia
2013年 | Japanese Journal of Medical Mycology 54 3 297-301
学術論文
H. Li, T. Takeshita, M. Furuta, M. Tomioka, Y. Shibata, Y. Shimazaki, K. Makimura, Y. Yamashita
Molecular characterization of fungal populations on the tongue dorsum of institutionalized elderly adults
2012年11月 | WILEY-BLACKWELL ORAL DISEASES 18 8 771-777
学術論文
Rezaei-Matehkolaei A, Makimura K, De Hoog GS, Shidfar MR, Satoh K, Najafzadeh MJ, Mirhendi H
Discrimination of Trichophyton tonsurans and Trichophyton equinum by PCR-RFLP and by β-tubulin and Translation Elongation Factor 1-α sequencing.
2012年10月 | Med Mycol 50 7 760-764
学術論文
H. Ogawa, M. Fujimura, Y. Takeuchi, K. Makimura
Role of fungal colonization for sensitization in asthma
2012年10月 | WILEY-BLACKWELL CLINICAL AND EXPERIMENTAL ALLERGY 42 10 1540-1541
学術論文
吉原 久直, 田中 祐輔, 杉本 直也, 中瀬 裕子, 小島 康弘, 倉持 美知雄, 田下 浩之, 新井 秀宜, 石垣 しのぶ, 畑中 裕己, 槇村 浩一, 長瀬 洋之, 山口 正雄, 大田 健
Pseudallescheria boydiiによる真菌性気管支肺炎および副鼻腔炎を起こした胸腺腫の1例
2012年10月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 53 Suppl.1 65-65
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Hypothesis for future management of Schizophyllum allergy in asthma control
2012年08月 | ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD PULMONARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 25 4 335-336
学術論文
Atsushi Iwata, Mohamed Mahdi Alshahni, Yayoi Nishiyama, Koichi Makimura, Shigeru Abe, Tsuyoshi Yamada
Development of a Tightly Regulatable Copper-Mediated Gene Switch System in Dermatophytes
2012年08月 | AMER SOC MICROBIOLOGY APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY 78 15 5204-5211
学術論文
Kazuo Goto, Mikachi Yamamoto, Miwa Asahara, Takashi Tamura, Mitsuru Matsumura, Nobuhito Hayashimoto, Koichi Makimura
Rapid Identification of Mycoplasma pulmonis Isolated from Laboratory Mice and Rats Using Matrix-Assisted Laser Desorption Ionization Time-of-Flight Mass Spectrometry
2012年08月 | JAPAN SOC VET SCI JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 74 8 1083-1086
学術論文
Ogawa H, Fujimura M, Takeuchi Y, Makimura K
Possible roles of 2 basidiomycetous fungi in allergic fungal respiratory disease.
2012年07月 | J Allergy Clin Immunol 130 1 279-280
学術論文
Takashi Yamazaki, Maki Yoshimoto, Yayoi Nishiyama, Yoichiro Okubo, Koichi Makimura
Phenotypic characterization of Aspergillus niger and Candida albicans grown under simulated microgravity using a three-dimensional clinostat
2012年07月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 56 7 441-446
学術論文
H. Zarrinfar, S. Saber, P. Kordbacheh, K. Makimura, A. Fata, M. Geramishoar, H. Mirhendi
Mycological Microscopic and Culture Examination of 400 Bronchoalveolar Lavage (BAL) Samples
2012年07月 | IRANIAN SCIENTIFIC SOCIETY MEDICAL ENTOMOLOGY IRANIAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH 41 7 70-76
学術論文
Yozo Yamada, Goro Nishioka, Koichi Makimura, Masahiro Oka
Localized cutaneous fusariosis after long-term topical application of corticosteroids in a healthy elderly woman
2012年07月 | JOHN LIBBEY EUROTEXT LTD EUROPEAN JOURNAL OF DERMATOLOGY 22 4 555-559
学術論文
Ryuichi Fujisaki, Mariko Yamamura, Shigeru Abe, Kousuke Shimogawara, Michihiro Kasahara, Hajime Nishiya, Miho Makimura, Koichi Makimura
A case study of measles vaccination for university students during the measles outbreak in Tokyo, Japan, 2007
2012年06月 | SPRINGER TOKYO JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY 18 3 341-346
学術論文
Enshi Zhang, Takafumi Tanaka, Ryoji Tsuboi, Koichi Makimura, Akemi Nishikawa, Takashi Sugita
Characterization of Malassezia microbiota in the human external auditory canal and on the sole of the foot
2012年04月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 56 4 238-244
学術論文
Nobuhide Kido, Koichi Makimura, Chihiro Kamegaya, Izumi Shindo, Eri Shibata, Tomoko Omiya, Yasuhiko Yamamoto
Long-term surveillance and treatment of subclinical cryptococcosis and nasal colonization by Cryptococcus neoformans and C. gattii species complex in captive koalas (Phascolarctes cinereus)
2012年04月 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 50 3 291-298
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura, Kazuo Satoh
The Definitive Diagnostic Process and Successful Treatment for ABPM Caused by Schizophyllum commune: A Report of Two Cases
2012年03月 | JAPANESE SOCIETY ALLERGOLOGY ALLERGOLOGY INTERNATIONAL 61 1 163-169
学術論文
A. Rezaei-Matehkolaei, K. Makimura, M. R. Shidfar, F. Zaini, M. R. Eshraghian, N. Jalalizand, S. Nouripour-Sisakht, L. Hosseinpour, H. Mirhendi
Use of Single-enzyme PCR-restriction Digestion Barcode Targeting the Internal Transcribed Spacers (ITS rDNA) to Identify Dermatophyte Species
2012年03月 | IRANIAN SCIENTIFIC SOCIETY MEDICAL ENTOMOLOGY IRANIAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH 41 3 82-94
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Chronic cough in a tsunami-affected town
2012年02月 | ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD PULMONARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 25 1 11-11
学術論文
Ali Rezaei-Matehkolaei, Koichi Makimura, G. Sybren de Hoog, Mohammad Reza Shidfar, Kazuo Satoh, Mohammad Javad Najafzadeh, Hossein Mirhendi
Multilocus differentiation of the related dermatophytes Microsporum canis, Microsporum ferrugineum and Microsporum audouinii
2012年01月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY 61 1 57-63
学術論文
Takamasa Kaneko, Makiko Murotani, Kiyofumi Ohkusu, Takashi Sugita, Koichi Makimura
Genetic and biological features of catheter-associated Malassezia furfur from hospitalized adults
2012年01月 | INFORMA HEALTHCARE MEDICAL MYCOLOGY 50 1 74-80
学術論文
Kazuo Satoh, Yayoi Nishiyama, Takashi Yamazaki, Takashi Sugita, Yuuji Tsukii, Kosuke Takatori, Yoshimi Benno, Koichi Makimura
Microbe-I: fungal biota analyses of the Japanese experimental module KIBO of the International Space Station before launch and after being in orbit for about 460 days
2011年12月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 55 12 823-829
学術論文
Mohamed Mandi Alshahni, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Yayoi Nishiyama, Nobuhide Kido, Takuo Sawada
Cryptococcus yokohamensis sp nov., a basidiomycetous yeast isolated from trees and a Queensland koala kept in a Japanese zoological park
2011年12月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY INTERNATIONAL JOURNAL OF SYSTEMATIC AND EVOLUTIONARY MICROBIOLOGY 61 Pt12 3068-3071
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
The Influence of Schizophyllum commune on Asthma Severity
2011年12月 | SPRINGER LUNG 189 6 485-492
学術論文
Takehiko Kaneko, Michiyo Kaneko, Koichi Makimura
Cluster analysis of Microsporum canis isolated from a patient with tinea corporis and an infected cat based on the DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1
2011年11月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 54 6 E867-E869
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Two cases of Schizophyllum asthma: Is this a new clinical entity or a precursor of ABPM?
2011年10月 | ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD PULMONARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 24 5 559-562
学術論文
Moe Asano, Rui Kano, Koichi Makimura, Atsuhiko Hasegawa, Hiroshi Kamata
Molecular typing and in-vitro activity of azoles against clinical isolates of Aspergillus fumigatus and A. niger in Japan
2011年08月 | SPRINGER TOKYO JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY 17 4 483-486
学術論文
Tsuyoshi Oguma, Koichiro Asano, Katsuyoshi Tomomatsu, Motohiro Kodama, Koichi Fukunaga, Tetsuya Shiomi, Nao Ohmori, Soichiro Ueda, Takahisa Takihara, Yoshiki Shiraishi, Koichi Sayama, Shizuko Kagawa, Yukikazu Natori, Craig M. Lilly, Kazuo Satoh, Koic
Induction of Mucin and MUC5AC Expression by the Protease Activity of Aspergillus fumigatus in Airway Epithelial Cells
2011年07月 | AMER ASSOC IMMUNOLOGISTS JOURNAL OF IMMUNOLOGY 187 2 999-1005
学術論文
Enshi Zhang, Takashi Sugita, Ryoji Tsuboi, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura
The opportunistic yeast pathogen Trichosporon asahii colonizes the skin of healthy individuals: analysis of 380 healthy individuals by age and gender using a nested polymerase chain reaction assay
2011年07月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 55 7 483-488
学術論文
Kazuo Satoh, Mari Maeda, Yoshiko Umeda, Yoshiharu Miyajima, Koichi Makimura
Detection and identification of probable endemic fungal pathogen, Cryptococcus gattii, and worldwide pathogen, Cryptococcus neoformans, by real-time PCR
2011年06月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 55 6 454-457
学術論文
Rui Kano, Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Masako Kawasaki, Takashi Mochizuki, Hiroshi Kamata, Atsuhiko Hasegawa
Arthroderma benhamiae (The Teleomorph of Trichophyton mentagrophytes) Mating Type-Specific Genes
2011年05月 | SPRINGER MYCOPATHOLOGIA 171 5 333-337
学術論文
Sobukawa H, Kano R, Ito T, Onozaki M, Makimura K, Hasegawa A, Kamata H
In vitro algaecid effect of disinfectants on Prototheca zopfii genotypes 1 and 2.
2011年02月 | Med Mycol 49 222-224
学術論文
Hideto Sobukawa, Rui Kano, Takaaki Ito, Masanobu Onozaki, Koichi Makimura, Atsuhiko Hasegawa, Hiroshi Kamata
In vitro susceptibility of Prototheca zopfii genotypes 1 and 2
2011年02月 | INFORMA HEALTHCARE MEDICAL MYCOLOGY 49 2 222-224
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Tsuyoshi Yamada, Kosuke Takatori, Takuo Sawada, Koichi Makimura
Insights into a nonhomologous integration pathway in the dermatophyte Trichophyton mentagrophytes: efficient targeted gene disruption by use of mutants lacking ligase IV
2011年01月 | WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 55 1 34-43
学術論文
Chie Okazaki, Chihiro Wakusawa, Rika Chikama, Kazuhiro Murakami, Hideaki Hitomi, Kazuo Satoh, Koichi Makimura, Masataro Hiruma
A case of cutaneous protothecosis in a polyarteritis nodosa patient and review of cases reported in Japan
2011年 | Dermatology Online Journal 17 9 2-2
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
A Case of Sinobronchial Allergic Mycosis; Possibility of Basidiomycetous Fungi as a Causative Antigen
2011年 | JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE INTERNAL MEDICINE 50 1 59-62
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura, Kazuo Satoh
Sensitization to Bjerkandera adusta enhances severity of cough symptom in patients with fungus-associated chronic cough(FACC)
2011年 | Japanese Journal of Medical Mycology 52 3 205-212
学術論文
上村なつ, 槇村浩一
Loop-mediated isotharmal amplification(LAMP)法を用いたニューモシスチス肺炎に対する遺伝子診断法の研究.
2010年12月 | Medical Mycology Reaserch 1 1 19-27
学術論文
Nanthawan Mekha, Takashi Sugita, Koichi Makimura, Natteewan Poonwan, Pathom Sawanpanyalert, Reiko Ikeda, Akemi Nishikawa
The intergenic spacer region of the ribosomal RNA gene of Penicillium marneffei shows almost no DNA sequence diversity
2010年11月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 54 11 714-716
学術論文
Kaneko T, Shiota R, Shibuya S, Watanabe S, Umeda Y, Takeshita K, Yamamoto M, Nishioka K, Makimura K
Human External Ear Canal as the Specific Reservoir of Malassezia slooffiae.
2010年09月 | Med Mycol 48 6 824-827
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Koichi Makimura, Tsuyoshi Yamada, Kosuke Takatori, Takuo Sawada
Nourseothricin acetyltransferase: a new dominant selectable marker for the dermatophyte Trichophyton mentagrophytes
2010年06月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 48 4 665-668
学術論文
Kazuo Satoh, Kenji Ooe, Hirotoshi Nagayama, Koichi Makimura
Prototheca cutis sp nov., a newly discovered pathogen of protothecosis isolated from inflamed human skin
2010年05月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY INTERNATIONAL JOURNAL OF SYSTEMATIC AND EVOLUTIONARY MICROBIOLOGY 60 Pt5 1236-1240
学術論文
Sugita Takashi, Suzuki Miho, Seiko Goto, Akemi Nishikawa, Hiruma Masataro, Yamazaki Takashi, Makimura Koichi
Quantitative analysis of the cutaneous Malassezia microbiota in 770 healthy Japanese by age and gender using a real-time PCR assay
2010年03月 | INFORMA HEALTHCARE MEDICAL MYCOLOGY 48 2 229-233
学術論文
Yuji Kishimoto, Rui Kano, Haruhiko Maruyama, Masanobu Onozaki, Koichi Makimura, Takaaki Ito, Kiyoshi Matsubara, Atsuhiko Hasegawa, Hiroshi Kamata
26S rDNA-Based Phylogenetic Investigation of Japanese Cattle-Associated Prototheca zopfiii Isolates
2010年01月 | JAPAN SOC VET SCI JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 72 1 123-126
学術論文
H. Mirhendi, A. Ghiasian, H. F. Vismer, M. R. Asgary, N. Jalalizand, M. C. Arendrup, K. Makimura
Preliminary Identification and Typing of Pathogenic and Toxigenic Fusarium Species Using Restriction Digestion of ITS1-5.8S rDNA-ITS2 Region
2010年 | IRANIAN SCIENTIFIC SOCIETY MEDICAL ENTOMOLOGY IRANIAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH 39 4 35-44
学術論文
金子 健彦, 青笹 尚彦, 槇村 浩一
P-094 Microsporum canis によるケルスス禿瘡の小児例
2010年 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム・抄録集 52 0 85-85
学術論文
槇村浩一, 佐藤一朗, 西山彌生, 山崎 丘
国際宇宙ステーション「きぼう」における微生物研究:Microbe-Iと真菌叢解析
2010年 | Space Utiliz. Res. 26 196-197
学術論文
佐藤一朗, 槇村浩一
病原微生物検出法 up to date 6.真菌感染症.
2010年 | 化学療法の領域 26 800-806
学術論文
Ito M, Yamada T, Makimura K, Ishihara Y, Satoh K, Kikuchi K, Nomura Y, Ishii Y, Abe S
Intracellular serine protease from Candida glabrata species detected and analyzed by zymograhy
2010年 | Med. Mycol. Res. 1 29-35
学術論文
Oguma T, Asano K, Tomomatsu K, Kodama M, Fukunaga K, Shiomi T, Ohmori N, Ueda S, Takihara T, Shiraishi Y, Sayama K, Kagawa S, Natori Y, Lilly CM, Satoh K, Makimura K, Ishizaka A
Induction of mucin and MUC5AC expression by the protease activity of Aspergillus fumigatus in airway epithelial cells.
2010年 | J. Immunol. 60 1236-1240
学術論文
T. Saito, N. Shime, K. Itoh, N. Fujita, Y. Saito, M. Shinozaki, K. Shibuya, K. Makimura, S. Hashimoto
Disseminated Aspergillosis Following Resolution of Pneumocystis Pneumonia with Sustained Elevation of Beta-Glucan in an Intensive Care Unit: a Case Report
2009年12月 | URBAN & VOGEL INFECTION 37 6 547-550
学術論文
M. Ebihara, K. Makimura, K. Sato, S. Abe, R. Tsuboi
Molecular detection of dermatophytes and nondermatophytes in onychomycosis by nested polymerase chain reaction based on 28S ribosomal RNA gene sequences
2009年11月 | WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC BRITISH JOURNAL OF DERMATOLOGY 161 5 1038-1044
学術論文
Mirhendi H, Moazeni M, Nikaeen M, Makimura K
Typing of Aspergillus fumigatus and Aspergillus niger Strains by Random Amplification of Polymorphic DNA Analysis Using a Six Primer Set.
2009年10月 | Shiraz E-Medical Journal 10 4 190-200
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
The importance of basidiomycetous fungi cultured from the sputum of chronic idiopathic cough: A study to determine the existence of recognizable clinical patterns to distinguish CIC from non-CIC
2009年10月 | W B SAUNDERS CO LTD RESPIRATORY MEDICINE 103 10 1492-1497
学術論文
Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Tatsuya Hisajima, Yumiko Ishihara, Yoshiko Umeda, Shigeru Abe
Enhanced gene replacements in Ku80 disruption mutants of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes
2009年09月 | OXFORD UNIV PRESS FEMS MICROBIOLOGY LETTERS 298 2 208-217
学術論文
Mariko Yamamura, Koichi Makimura, Ryuichi Fujisaki, Kazuo Satoh, Sayoko Kawakami, Hajime Nishiya, Yasuo Ota
Polymerase chain reaction assay for specific identification of Candida guilliermondii (Pichia guilliermondii)
2009年08月 | SPRINGER TOKYO JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY 15 4 214-218
学術論文
佐藤 公美子, 海老原 睦仁, 山崎 正視, 槇村 浩一, 安部 茂, 坪井 良治
nested PCR 法を用いた爪白癬の菌種同定と治癒判定の試み
2009年07月30日 | 東京医科大学医学会 東京醫科大學雜誌 67 3 299-305
学術論文
Mohamed Mahdi Alshahni, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Yumiko Ishihara, Kosuke Takatori, Tohru Kimura, Takuo Sawada
A Suggested Pathogenic Role for Trichosporon montevideense in a Case of Onychomycosis in a Japanese Monkey
2009年07月 | JAPAN SOC VET SCI JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 71 7 983-986
学術論文
Masanobu Onozaki, Koichi Makimura, Atsuhiko Hasegawa
Rapid identification of Prototheca zopfii by nested polymerase chain reaction based on the nuclear small subunit ribosomal DNA
2009年04月 | ELSEVIER IRELAND LTD JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE 54 1 56-59
学術論文
Takao Uchida, Koichi Makimura, Katsuhito Ishihara, Hideaki Goto, Yoshito Tajiri, Mariko Okuma, Ryuichi Fujisaki, Katsuhisa Uchida, Sigeru Abe, Masafumi Iijima
Comparative study of direct polymerase chain reaction, microscopic examination and culture-based morphological methods for detection and identification of dermatophytes in nail and skin samples
2009年04月 | WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC JOURNAL OF DERMATOLOGY 36 4 202-208
学術論文
AlShahni MM, Makimura K, Yamada T, Satoh K, Ishihara Y, Takatori K, Sawada T
Direct Colony PCR of Several Medically Important Fungi using Ampdirect® Plus.
2009年03月 | JPN J Infect Dis 62 2 164-167
学術論文
石原 晋, 中山 晴雄, 和泉 春香, 長瀬 大輔, 藤本 吉紀, 名取 一彦, 安藤 常浩, 渋谷 和俊, 槇村 浩一, 酒井 文和, 倉石 安庸
打ち抜き感染 (Breakthrough infection) として発症した侵襲性ムーコル症の1剖検例
2009年02月 | 日本抗生物質学術協議会 The Japanese journal of antibiotics 62 1 55-62
学術論文
Shin Ishihara, Haruo Nakayama, Haruka Izumi, Daisuke Nagase, Yoshinori Fujimoto, Kazuhiko Natori, Tsunehiro Ando, Kazutoshi Shibuya, Koichi Makimura, Fumikazu Sakai, Yasunori Kuraishi
[The 1st Kantou Symposium on Respiratory Mycosis: Autopsy case of invasive mucormycoses manifested as breakthrough infection].
2009年02月 | The Japanese journal of antibiotics 62 1 53-68
学術論文
Kazuo Satoh, Koichi Makimura, Yayoi Hasumi, Yayoi Nishiyama, Katsuhisa Uchida, Hideyo Yamaguchi
Candida auris sp nov., a novel ascomycetous yeast isolated from the external ear canal of an inpatient in a Japanese hospital
2009年01月 | WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 53 1 41-44
学術論文
Mariko Yamamura, Koichi Makimura, Yasuo Ota
Evaluation of a New Rapid Molecular Diagnostic System for Plasmodium falciparum Combined with DNA Filter Paper, Loop-Mediated Isothermal Amplification, and Melting Curve Analysis
2009年01月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 62 1 20-25
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Efficacy of Itraconazole in the Treatment of Patients with Chronic Cough Whose Sputa Yield Basidiomycetous FungiFungus-Associated Chronic Cough (FACC)
2009年 | TAYLOR & FRANCIS INC JOURNAL OF ASTHMA 46 4 407-412
学術論文
Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Yoshiko Umeda, Yumiko Ishihara, Shigeru Abe
Agrobacterium tumefaciens-mediated transformation of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes: an efficient tool for gene transfer
2009年 | OXFORD UNIV PRESS MEDICAL MYCOLOGY 47 5 485-494
学術論文
Mirhendi H, Zia A, Makimura K
A new isolate of the Genus Malassezia based on the sequence analysis of 26S and ITS1 in ribosomal DNA.
2009年 | Yakhteh Medical Journal 11 2 244-249
学術論文
Hiroyasu Koga, Yasuko Nanjoh, Koichi Makimura, Ryoji Tsuboi
In vitro antifungal activities of luliconazole, a new topical imidazole
2009年 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 47 6 640-647
学術論文
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Is Bjerkandera adusta Important to Fungus-associated Chronic Cough as an Allergen? Eight Cases' Reports
2009年 | TAYLOR & FRANCIS INC JOURNAL OF ASTHMA 46 8 849-855
学術論文
Yoshiharu Miyajima, Kazuo Satoh, Yoshiko Umeda, Koichi Makimura
Quantitation of fungal DNA contamination in commercial Zymolyase and Lyticase used in the preparation of fungi
2009年 | Japanese Journal of Medical Mycology 50 4 259-262
学術論文
Masatomo Kimura, Shun-Ichi Udagawa, Koichi Makimura, Kazuo Satoh, Noritsuna Toyazaki, Hiroyuki Ito
Isolation and identification of Rhizomucor pusillus from pleural zygomycosis in an immunocompetent patient
2009年 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 47 8 869-873
学術論文
塩田 量子, 金子 孝昌, 矢野 裕明, 武下 公子, 西岡 慶子, 槇村 浩一
Malassezia 属真菌の関与が疑われた外耳道炎の検討
2009年 | 日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 = Japanese journal of medical mycology 50 2 109-116
学術論文
Takafumi Osumi, Yuji Kishimoto, Rui Kano, Haruhiko Maruyama, Masanobu Onozaki, Koichi Makimura, Takaaki Ito, Kiyoshi Matsubara, Atsuhiko Hasegawa
Prototheca zopfii genotypes isolated from cow barns and bovine mastitis in Japan
2008年10月 | ELSEVIER SCIENCE BV VETERINARY MICROBIOLOGY 131 3-4 419-423
学術論文
Ayse Kalkanci, Nanthawan Mekha, Natteewan Poonwan, Koichi Makimura, Takashi Sugita
Comparative evaluation of Trichosporon asahii susceptibility using ASTY colorimetric microdilution and CLSI M27-A2 broth microdilution reference methods
2008年09月 | BLACKWELL PUBLISHING MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 52 9 435-439
学術論文
Ken Kikuchi, Takashi Sugita, Koichi Makimura, Kensaku Urata, Takashi Someya, Takashi Sasaki, Katsuhiko Kamei, Masakazu Niimi, Keiichi Hiramatsu, Yoshimasa Uehara
Is Histoplasma capsulatum a native inhabitant of Japan ?
2008年09月 | BLACKWELL PUBLISHING MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 52 9 455-459
学術論文
Tatsuya Hisajima, Naho Maruyama, Yuko Tanabe, Hiroko Ishibashi, Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Yayoi Nishiyama, Kengo Funakoshi, Haruyuki Oshima, Shigeru Abe
Protective effects of farnesol against oral candidiasis in mice
2008年07月 | WILEY-BLACKWELL MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 52 7 327-333
学術論文
Ryuichi Fujisaki, Koichi Makimura, Toshihiko Hayashi, Mariko Yamamura, Toshimori Yamaoka, Kyoko Shiraishi, Sachiko Ishibashi, Sayoko Kawakami, Takeshi Kurihara, Hajime Nishiya
Exotic myiasis caused by 19 larvae of Cordylobia anthropophaga in Namibia and identified using molecular methods in Japan
2008年06月 | ELSEVIER SCIENCE INC TRANSACTIONS OF THE ROYAL SOCIETY OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 102 6 599-601
学術論文
柴田 明佳, 金子 孝昌, 槇村 浩一, 小野崎 正修, 荻原 利彦, 柴田 裕子, 菊池 賢, 安部 茂
合成酵素基質を用いた酵母様真菌分離鑑別培地ポアメディアViカンジダ寒天培地ならびにCHROMagar Candidaの発育支持および菌種鑑別能に関する比較検討
2008年02月 | 東京文化短期大学 東京文化短期大学紀要 25
学術論文
Natsu Uemura, Koichi Makimura, Masanobu Onozaki, Yoshihito Otsuka, Yasuhiro Shibuya, Hirohisa Yazaki, Yoshimi Kikuchi, Shigeru Abe, Shoji Kudoh
Development of a loop-mediated isothermal amplification method for diagnosing Pneumocystis pneumonia
2008年01月 | MICROBIOLOGY SOC JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY 57 1 50-57
学術論文
Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Tatsuya Hisajima, Maki Ito, Yoshiko Umeda, Shigeru Abe
Genetic transformation of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes, based on the use of G418 resistance as a dominant selectable marker
2008年01月 | ELSEVIER IRELAND LTD JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE 49 1 53-61
学術論文
Rui Kano, Ayako Sano, Koichi Makimura, Shinichi Watanabe, Kazuko Nishimura, Hideo Yamaguchi, Atuhiko Hasegawa
A new genotype of Arthroderma benhamiae
2008年 | INFORMA HEALTHCARE MEDICAL MYCOLOGY 46 7 739-744
学術論文
Kazuo Satoh, Koichi Makimura
Sporobolomyces koalae sp. nov., a basidiomycetous yeast isolated from nasal smears of Queensland koalas kept in a Japanese zoological park
2008年 | International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 58 12 2983-2986
学術論文
Akiyoshi Shibata, Takamasa Kaneko, Koichi Makimura, Masanobu Onozaki, Toshihiko Ogihara, Hiroko Shibata, Ken Kikuchi, Shigeru Abe
Comparative study of ability for growth support and species differentiation by colony features on commercial chromogenic agar, Pourmedia Vi Candida and CHROMagar Candida.
2008年 | Nihon Ishinkin Gakkai zasshi = Japanese journal of medical mycology 49 1 33-8
学術論文
Yamada T, Makimura K, Satoh K, Umeda K, Ishihara U, Abe S
Agrobacterium tumefaciens-mediated transformation of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes: an efficient tool for gene transfer.
2008年 | Med. Mycol. Oct 27 1-10
学術論文
Yamada T, Makimura K, Hisajima T, Ito M, Umeda Y, Abe S
Genetic transformation of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes, based on the use of G418 resistance as a dominant selectable marker.
2008年 | J Dermatol Sci. 47 5 485-494
学術論文
Hossein Mirhendi, Kambiz Diba, Parivash Kordbacheh, Nilufar Jalalizand, Koichi Makimura
Identification of pathogenic Aspergillus species by a PCR-restriction enzyme method
2007年11月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY 56 11 1568-1570
学術論文
Takamasa Kaneko, Koichi Makimura, Michiko Abe, Ryoko Shiota, Yuka Nakamura, Rui Kano, Atsuhiko Hasegawa, Takashi Sugita, Shuichi Shibuya, Shinichi Watanabe, Hideyo Yamaguchi, Shigeru Abe, Noboru Okamura
Revised culture-based system for identification of Malassezia species
2007年11月 | AMER SOC MICROBIOLOGY JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 45 11 3737-3742
学術論文
Kenji Tani, Makoto Adachi, Yuka Nakamura, Rui Kano, Koichi Makimura, Atsuhiko Hasegawa, Naoko Kanda, Shinichi Watanabe
The effect of dermatophytes on cytokine production by human keratinocytes
2007年10月 | SPRINGER ARCHIVES OF DERMATOLOGICAL RESEARCH 299 8 381-387
学術論文
Chunli Liu, Yasuhiko Matsushita, Kosuke Shimizu, Koichi Makimura, Keiji Hasumi
Activation of prothrombin by two subtilisin-like serine proteases from Acremonium sp.
2007年06月 | ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 358 1 356-362
学術論文
Christine C. Bii, Koichi Makimura, Shigeru Abe, Haruhiko Taguchi, Olga M. Mugasia, Gutura Revathi, Njeri C. Wamae, Shigeru Kamiya
Antifungal drug susceptibility of Cryptococcus neoformans from clinical sources in Nairobi, Kenya
2007年01月 | BLACKWELL PUBLISHING MYCOSES 50 1 25-30
学術論文
M. Nikaeen, K. Makimura
Evaluation of QIAamp DNA mini kit for removing of inhibitors in detection of Cryptosporidium parvum oocysts in water samples by a nested- PCR assay
2007年 | CEERS International Journal of Environmental Science and Technology 4 2 241-246
学術論文
金子 健彦, 近藤 亨子, 槇村 浩一
ペットのネコから感染したM. canisによる体部白癬の2例
2007年 | 日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム・抄録集 51 0 103-103
学術論文
Y Shiraki, M Hiruma, Y Matsuba, R Kano, K Makimura, S Ikeda, H Ogawa
A case of tinea corporis caused by Arthroderma benhamiae (teleomorph of Tinea mentagrophytes) in a pet shop employee
2006年07月 | MOSBY, INC JOURNAL OF THE AMERICAN ACADEMY OF DERMATOLOGY 55 1 153-154
学術論文
Eri Yoshida, Koichi Makimura, Hossein Mirhendi, Takehiko Kaneko, Masataro Hiruma, Tatsuya Kasai, Katsuhisa Uchida, Hideyo Yamaguchi, Ryoji Tsuboi
Rapid identification of Trichophyton tonsurans by specific PCR based on DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer (ITS) 1 region.
2006年06月 | Journal of dermatological science 42 3 225-30
学術論文
Tsuyoshi Yamada, Koichi Makimura, Shigeru Abe
Isolation, characterization, and disruption of dnr1, the areA/nit-2-like nitrogen regulatory gene of the zoophilic dermatophyte, Microsporum canis
2006年05月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 44 3 243-252
学術論文
Takamasa Kaneko, Koichi Makimura, Takashi Sugita, Hideyo Yamaguchi
Tween 40-based precipitate production observed on modified chromogenic agar and development of biological identification kit for Malassezia species
2006年05月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 44 3 227-231
学術論文
菅又 美穂, 槇村 浩一, 内田 勝久, 渋谷 和俊, 垣内 史堂
異なる病原性を有する Cryptococcus neoformans var. gattii 分離株感染による病態解析の比較
2006年03月 | 東邦大学医学会 東邦醫學會雜誌 53 2 105-117
学術論文
古賀祐康, 南條育子, 井上和美, 槙村浩一, 坪井良治
Trychophyton tonsurns臨床分離株に対する各種抗真菌約のin vitro 抗真菌活性.
2006年 | 日本医真菌学会雑誌 47 4 299-304
学術論文
Hossein Mirhendi, Koichi Makimura, Mohamadreza Khoramizadeh, Hideyo Yamaguchi
A one-enzyme PCR-RFLP assay for identification of six medically important Candida species
2006年 | Japanese Journal of Medical Mycology 47 3 225-229
学術論文
Koichi Makimura, Takamasa Kaneko, Masanobu Onozaki, Miho Sugamata, Hideyo Yamaguchi, Shigeru Abe
Development of safety culture tube for molds and proposed procedure for collecting conidia or fixing strains to control fungal infection and allergy
2006年 | Japanese Journal of Medical Mycology 47 3 235-237
学術論文
T Kaneko, K Makimura, M Onozaki, K Ueda, Y Yamada, Y Nishiyama, H Yamaguchi
Vital growth factors of Malassezia species on modified CHROMagar Candida
2005年12月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 43 8 699-704
学術論文
T Sugita, K Kikuchi, K Makimura, K Urata, T Someya, K Kamei, M Niimi, Y Uehara
Trichosporon species isolated from guano samples obtained from bat-inhabited caves in Japan
2005年11月 | AMER SOC MICROBIOLOGY APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY 71 11 7626-7629
学術論文
N Oishi, M Maeda, K Makimura, T Sawaguchi, M Hayashiya, T Kubo, R Kano, A Hasegawa, M Kasahara
Microsatellite polymorphism in Japanese mongrel dogs
2005年10月 | JAPAN SOC VET SCI JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 67 10 1055-1057
学術論文
T Yamada, K Makimura, K Uchida, H Yamaguchi
Reproducible genetic transformation system for two dermatophytes, Microsporum canis and Trichophyton mentagrophytes
2005年09月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 43 6 533-544
学術論文
H Mirhendi, K Makimura, K Zomorodian, N Maeda, T Ohshima, H Yamaguchi
Differentiation of Candida albicans and Candida dubliniensis using a single-enzyme PCR-RFLP method
2005年08月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 58 4 235-237
学術論文
R Kano, T Yamada, K Makimura, H Yamaguchi, S Watanabe, A Hasegawa
Metalloprotease gene of Arthroderma gypseum
2005年08月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 58 4 214-217
学術論文
H Mirhendi, K Makimura, K Zomorodian, T Yamada, T Sugita, H Yamaguchi
A simple PCR-RFLP method for identification and differentiation of 11 Malassezia species
2005年05月 | ELSEVIER SCIENCE BV JOURNAL OF MICROBIOLOGICAL METHODS 61 2 281-284
学術論文
佐藤 祐一, 小堀 志津子, 槇村 浩一
ウシ肝臓からのDNA抽出と同定実験 : 教材開発
2005年04月 | 宇都宮大学 宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 28 57-66
学術論文
伊藤友章, 茂田江理, 田島磨美, 丸山隆児, 槇村浩一, 伊藤義彦, 坪井良治
広範囲に疣状局面を認めたクロモミコーシスの一例.
2005年03月 | 臨皮 59 3 234-237
学術論文
K Makimura, J Oguri, Y Mikami, H Kume, R Hanazawa, M Abe, R Ikeda, T Shinoda
Multicenter evaluation of commercial frozen plates for microdilution broth antifungal susceptibility testing of yeasts and comparison of MIC limits recommended in NCCLS M27-A2
2005年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 49 2 97-106
学術論文
Nikaeen M, Mesdaghinia AR, Tehrani M J, Rezaeian M, Makimura K
A nested-PCR assay for detection of Cryptosporidium parvum oocysts in water samples.
2005年 | Iran J Public Health 34 1 13-18
学術論文
C Sugita, K Makimura, K Uchida, H Yamaguchi, A Nagai
PCR identification system for the genus Aspergillus and three major pathogenic species: Aspergillus fumigatus, Aspergillus flavus and Aspergillus niger
2004年10月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 42 5 433-437
学術論文
竹内保雄, 安枝浩, 谷口正実, 槙村浩一, 山口英世, 齋藤明美, 秋山一男
ハウスダストからの真菌DNA抽出法の基礎的検討.
2004年09月 | 日本職業・環境アレルギー学会雑誌 12 1 83-83
学術論文
A Hirai, R Kano, K Makimura, ER Duarte, JS Hamdan, MA Lachance, H Yamaguchi, A Hasegawa
Malassezia nana sp nov., a novel lipid-dependent yeast species isolated from animals
2004年03月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY INTERNATIONAL JOURNAL OF SYSTEMATIC AND EVOLUTIONARY MICROBIOLOGY 54 Pt2 623-627
学術論文
Y Yamada, K Makimura, K Uchida, H Yamaguchi, M Osumi
Phylogenetic relationships among medically important yeasts based on sequences of mitochondrial large subunit ribosomal RNA gene
2004年02月 | BLACKWELL VERLAG GMBH MYCOSES 47 1-2 24-28
学術論文
T Yamada, K Makimura, A Hirai, R Kano, A Hasegawa, K Uchida, H Yamaguchi
Isolation of a promoter region of a secreted metalloprotease gene from Microsporum canis
2004年02月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 57 1 25-28
学術論文
茂田江理, 坪井良治, 槙村浩一
特異的PCR法を用いた輸入皮膚真菌症起因菌 Trichophyton tonsurans遺伝子同定法の開発と検診時採取検体に関する検討.
2004年01月 | 東京医科大学雑誌 62 1 124-125
学術論文
K Makimura, T Suzuki, T Tamura, M Ikedo, R Hanazawa, Y Takahashi, Y Yamada, K Uchida, H Yamaguchi
Comparative evaluation of standard dilution method and commercial kit for frozen plate antifungal susceptibility testing of yeasts using 200 clinical isolates
2004年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 48 10 747-753
学術論文
Y Kamai, K Maebashi, M Kudoh, K Makimura, W Naka, K Uchida, H Yamaguchi
Characterization of mechanisms of fluconazole resistance in a Candida albicans isolate from a Japanese patient with chronic mucocutaneous candidiasis
2004年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 48 12 937-943
学術論文
八木伸江, 瀧本玲子, 松下明子, 高森健二, 比留間政太郎, 槇村浩一
動物園 勤務者に生じたArthroderma vanbreuseghemiiによる体部白癬.
2003年06月 | 皮膚病診療 25 6 657-660
学術論文
N Hattori, T Kaneko, K Tamaki, K Makimura, T Mochizuki
A case of kerion celsi due to Arthroderma benhamiae identified by DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer I regions
2003年06月 | TAYLOR & FRANCIS LTD MEDICAL MYCOLOGY 41 3 249-251
学術論文
KATO Ritsuko, ODAGIRI Yuko, MAKIMURA Koichi, SHIMOMITSU Teruichi
PCR and restriction enzyme analysis based diagnostic system for thermogenesis regulation genes
2003年06月 | The Journal of Tokyo Medical College 61 2 113-119
学術論文
柳生一自, 朝比奈直子, 田原泰夫, 宮川雅美, 白石秀明, 楠幸博, 栃丸博幸, 渡辺徹, 槙村浩一, 藤崎竜一, 山口英世, 崎山幸雄
ミカファンギンが著効した肺アスペルギルス症のX-CGD例.
2003年04月 | (財)小児愛育協会 臨床小児医学 51 1-2 27-31
学術論文
Katsuhiko Kamei, Ayako Sano, Ken Kikuchi, Koichi Makimura, Masakazu Niimi, Kazuo Suzuki, Yoshimasa Uehara, Nobuhiko Okabe, Kazuko Nishimura, Makoto Miyaji
The trend of imported mycoses in Japan.
2003年03月 | Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 9 1 16-20
学術論文
金子千尋, 比留間政太郎, 小川秀興, 槇村浩一, 山口英世
特異な臨床像を呈したTrichophyton mentagrophytesによる顔面白癬の1例 -原因菌の分子生物学的検討-
2003年 | 日本医真菌学会雑誌 44 1 13-16
学術論文
K Maebashi, M Kudoh, Y Nishiyama, K Makimura, Y Kamai, K Uchida, H Yamaguchi
Proliferation of intracellular structure corresponding to reduced affinity of fluconazole for cytochrome P-450 in two low-susceptibility strains of Candida albicans isolated from a Japanese AIDS patient
2003年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 47 2 117-124
学術論文
C. Sugita, K. Makimura, A. Murakami, Y. Murai, H. Yamaguchi, A. Nagai
A case of pulmonary aspergilloma molecular biological identification and typing of the isolates from antemortem sputa and autopsy fungus ball
2003年 | Mycoses 46 3-4 149-152
学術論文
Y Yamada, K Makimura, K Ueda, Y Nishiyama, K Uchida, H Yamaguchi, M Osumi
DNA base alignment and taxonomic study of genus Malassezia based upon partial sequences of mitochondrial large subunit ribosomal RNA gene
2003年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 47 6 475-478
学術論文
Mirhendi H, Makimura K
PCR-detection of Candida albicans in blood using a new primer pair for diagnosis of systemic candidiasis.
2003年 | Iran J Public Health 32 1 1-5
学術論文
小笠原 弓恵, 武藤 正彦, 小笠原 万里枝, 槇村 浩一, 比留間 政太郎
チンチラより感染した Arthroderma vanbreuseghemii による体部白癬の1例
2003年 | 西日本皮膚科 65 2 158-161
学術論文
A Hirai, R Kano, K Makimura, K Yasuda, K Konishi, H Yamaguchi, A Hasegawa
A unique isolate of Malassezia from a cat
2002年10月 | JAPAN SOC VET SCI JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 64 10 957-959
学術論文
山田 陽子, 大隈 正子, 槇村 浩一, 山口 英世
脂質要求性酵母 Malassezia 属感染症の遺伝子診断と起因菌の分子生物学的同定法研究の現状
2002年10月 | The Japanese journal of antibiotics 55 5 493-499
学術論文
上原至雅, 亀井克彦, 菊池賢, 槙村浩一, 鈴木和男, 新見昌一, 上昌広, 馬場基男, 堀田国元, 渋谷和俊, 直江史郎
深在性真菌症の発生動向に関するアンケート調査. アスペルギルス症について.
2002年08月 | (公財)日本感染症医薬品協会 The Japanese Journal of Antibiotics 55 4 446-481
学術論文
Y Yamada, K Makimura, H Merhendi, K Ueda, Y Nishiyama, H Yamaguchi, M Osumi
Comparison of different methods for extraction of mitochondrial DNA from human pathogenic yeasts
2002年08月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 55 4 122-125
学術論文
槇村 浩一, 杉田 知妹, 清水 禎彦
目でみる症例 侵襲性アスペルギルス症
2002年08月 | 南江堂 内科 90 2 341-345
学術論文
Yoshimasa Uehara, Masahiro Ue, Yoshihiko Kamei, Motoo Baba, Ken Kikuchi, Kunimoto Hotta, Koichi Makimura, Kazuhiko Shibuya, Kazuo Suzuki, Shiro Naoe, Shoichi Niimi
[Current status of systemic aspergillosis in Japan: an analysis of nation-wide surveillance data].
2002年08月 | The Japanese journal of antibiotics 55 4 446-81
学術論文
M Maeda, K Makimura, H Yamaguchi
Pityriasis versicolor rubra
2002年03月 | JOHN LIBBEY EUROTEXT LTD EUROPEAN JOURNAL OF DERMATOLOGY 12 2 160-164
学術論文
K Makimura, M Karasawa, H Hosoi, T Kobayashi, N Kamijo, K Kobayashi, H Hiramatsu, T Akikawa, T Yabe, A Yamaguchi, O Ishida, A Murakami, R Fujisaki, Y Nishiyama, K Uchida, H Yamaguchi
A Queensland koala kept in a Japanese zoological park was carrier of an imported fungal pathogen, Filobasidiella neoformans var. bacillispora (Cryptococcus neoformans var. gattii)
2002年02月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 55 1 31-32
学術論文
K Maebashi, M Kudoh, Y Nishiyama, K Makimura, K Uchida, T Mori, H Yamaguchi
A novel mechanism of fluconazole resistance associated with fluconazole sequestration in Candida albicans isolates from a myelofibrosis patient
2002年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 46 5 317-326
学術論文
T Tsunemi, T Kamata, Y Fumimura, M Watanabe, M Yamawaki, Y Saito, T Kanda, K Ohashi, N Suegara, S Murayama, K Makimura, H Yamaguchi, H Mizusawa
Immunohistochemical diagnosis of Cryptococcus neoformans var. gattii infection in chronic meningoencephalitis: the first case in Japan
2001年12月 | JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE INTERNAL MEDICINE 40 12 1241-1244
学術論文
菊池賢, 藤代佳子, 戸塚恭一, 瀬下明良, 亀岡信吾, 槙村浩一, 山口英世
Malassezia sympodialisによる中心静脈カテーテル感染症の1例.
2001年10月 | 日本医真菌学会雑誌 42 4 220-222
学術論文
上原至雅, 槙村浩一, 亀井克彦, 鈴木和男, 菊池賢, 新見昌一
わが国における深在性真菌症の現状と対策-発生動向に関するアンケート調査の解析から-
2001年08月 | (公財)日本感染症医薬品協会 The Japanese Jouranl of Antibiotics 54 8 448-472
学術論文
SI Iwaguchi, M Sato, BB Magee, PT Magee, K Makimura, T Suzuki
Extensive chromosome translocation in a clinical isolate showing the distinctive carbohydrate assimilation profile from a candidiasis patient
2001年08月 | JOHN WILEY & SONS LTD YEAST 18 11 1035-1046
学術論文
K Maebashi, M Niimi, M Kudoh, FJ Fischer, K Makimura, K Niimi, RJ Piper, K Uchida, M Arisawa, RD Cannon, H Yamaguchi
Mechanisms of fluconazole resistance in Candida albicans isolates from Japanese AIDS patients
2001年05月 | OXFORD UNIV PRESS JOURNAL OF ANTIMICROBIAL CHEMOTHERAPY 47 5 527-536
学術論文
K Makimura, Y Tamura, A Murakami, R Kano, Y Nakamura, A Hasegawa, K Uchida, H Yamaguchi
Cluster analysis of human and animal pathogenic Microsporum species and their teleomorphic states, Arthroderma species, based on the DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1
2001年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 45 3 209-216
学術論文
K Makimura, R Hanazawa, K Takatori, Y Tamura, R Fujisaki, Y Nishiyama, S Abe, K Uchida, Y Kawamura, T Ezaki, H Yamaguchi
Fungal flora on board the Mir-Space Station, identification by morphological features and ribosomal DNA sequences
2001年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 45 5 357-363
学術論文
松本尚子, 服部元史, 高橋和浩, 近本裕子, 渡邊誠司, 秋岡祐子, 三宮彰仁, 石田英樹, 渕ノ上昌平, 槙村浩一, 菊池賢, 白髪宏司, 伊藤克己
集学的治療にて救命し得たアスペルギルス腹膜炎を合併した小児腹膜透析患者の1例.
2000年10月 | 日本透析医学会雑誌 33 10 1337-1341
学術論文
U Machida, M Kami, H Uozaki, K Makimura, H Yamaguchi, H Hirai
Subacute spinal cord infarction due to zygomycotic thrombosis in a patient with myelodysplastic syndrome
2000年09月 | FERRATA STORTI FOUNDATION HAEMATOLOGICA 85 9 1004-1006
学術論文
K Makimura, Y Tamura, M Kudo, K Uchida, H Saito, H Yamaguchi
Species identification and strain typing of Malassezia species stock strains and clinical isolates based on the DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1 regions
2000年01月 | LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY 49 1 29-35
学術論文
松本尚子, 高橋和浩, 秋岡祐子, 近本裕子, 渡邉誠司, 服部元史, 白髪宏司, 菊地賢, 槙村浩一, 三宮彰仁, 石田英樹
アスペルギルス腹膜炎を発症した小児腹膜透析患者の1例.
2000年 | 腎と透析 49 292-295
学術論文
SB Basnet, NB Basnet, M Hiruma, Y Inaba, K Makimura, A Kawada
Mycological examination of the hair samples of 11 school-going Nepalese children suspected of tinea capitis
2000年 | BLACKWELL WISSENSCHAFTS-VERLAG GMBH MYCOSES 43 1-2 51-54
学術論文
K Makimura, K Yamamoto, C Sugita, K Shibuya, H Yamaguchi
Blood lysate staining, a new microscopic method for diagnosis of fungemia using peripheral blood
2000年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 44 8 637-641
学術論文
R Kano, K Makimura, T Kushida, M Nomura, H Yamaguchi, A Hasegawa
First isolation of Stephanoascus ciferrii from a cat
2000年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 44 8 711-713
学術論文
K Makimura, Y Tamura, T Mochizuki, A Hasegawa, Y Tajiri, R Hanazawa, K Uchida, H Saito, H Yamaguchi
Phylogenetic classification and species identification of dermatophyte strains based on DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1 regions
1999年04月 | AMER SOC MICROBIOLOGY JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 37 4 920-924
学術論文
Takashi Mochizuki, Masako Kawasaki, Hiroshi Ishizaki, Koichi Makimura
Identification of several clinical isolates of dermatophytes based on the nucleotide sequence of internal transcribed spacer 1 (ITS 1) in nuclear ribosomal DNA
1999年 | Japanese Dermatological Association Journal of Dermatology 26 5 276-281
学術論文
K Makimura, T Mochizuki, A Hasegawa, K Uchida, H Saito, H Yamaguchi
Phylogenetic classification of Trichophyton mentagrophytes complex strains based on DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1 regions
1998年09月 | AMER SOC MICROBIOLOGY JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 36 9 2629-2633
学術論文
Tsuge, I, K Makimura, J Natsume, T Kubota, S Hasegawa, T Kawabe, S Nakashima, K Aso, T Negoro, K Watanabe
Successful polymerase chain reaction-based diagnosis of fungal meningitis in a patient with chronic granulomatous disease
1998年08月 | BLACKWELL SCIENCE ACTA PAEDIATRICA JAPONICA 40 4 356-359
学術論文
槙村浩一
真菌症の診断. 真菌症の遺伝子診断法(検査法).
1998年06月 | 日本臨床微生物学雑誌 8 2 142-144
学術論文
K Makimura, T Sudo, M Kudo, K Uchida, H Yamaguchi
Development of reference procedures for broth microdilution antifungal susceptibility testing of yeasts with standardized endpoint determination
1998年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 42 1 55-59
学術論文
Ikuya Tsuge, Koichi Makimura, Jun Natsume, Toshiko Kubota, Shinji Hasegawa, Takashi Kawabe, Sachie Nakashima, Kosaburo Aso, Tamiko Negoro, Kazuyoshi Watanabe
Successful polymerase chain reaction-based diagnosis of fungal meningitis in a patient with chronic granulomatous disease
1998年 | Pediatrics International 40 4 356-359
学術論文
E. Reiss, K. Tanaka, G. Bruker, V. Chazalet, D. Coleman, J. P. Debeaupuis, R. Hanazawa, J. P. Latgé, J. Lortholary, K. Makimura, C. J. Morrison, S. Y. Murayama, S. Naoe, S. Paris, J. Sarfati, K. Shibuya, D. Sullivan, K. Uchida, H. Yamaguchl
Molecular diagnosis and epidemiology of fungal infections
1998年 | Medical Mycology, Supplement 36 1 249-257
学術論文
K Yamamoto, K Makimura, T Sudo, K Shibuya, K Uchida, H Yamaguchi
Experimental disseminated trichosporonosis in mice: tissue distribution and therapy with antifungal agents
1997年11月 | BLACKWELL SCIENCE LTD JOURNAL OF MEDICAL AND VETERINARY MYCOLOGY 35 6 411-418
学術論文
須藤貴子, 槙村浩一, 川田かおる, 伊藤章, 岡慎一, 内田勝久, 山口英世
微量液体希釈法による口腔・食道カンジダ症分離株の感受性試験-各種抗真菌薬のin vitro活性とfluconazoleのin vitro/in vivo活性相関-
1997年03月 | 日本化学療法学会雑誌 45 3 115-122
学術論文
Somay Yamagata Murayama, Ryo Hanazawa, Hideyo Yamaguchi, Koichi Makimura, Kohzo Hashimoto, Gouzou Ueda
I. Genetic diagnosis of aspergillosis
1997年02月 | Kekkaku 72 2 83-90
学術論文
T Sugita, K Makimura, A Nishikawa, K Uchida, H Yamaguchi, T Shinoda
Partial sequences of large subunit ribosomal DNA of a new yeast species, Trichosporon domesticum and related species
1997年 | CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY 41 7 571-573
学術論文
K. Yamamoto, K. Makimura, T. Sudo, K. Shibuya, K. Uchida, H. Yamaguchi
Experimental disseminated trichosporonosis in mice: Tissue distribution and therapy with antifungal agents
1997年 | Medical Mycology 35 6 411-418
学術論文
三ツ矢正安, 和田佳代子, 槙村浩一, 山口英世
CAND TECテストで検出される抗原の性状.
1996年06月 | 臨床病理 44 6 512-517
学術論文
住友みどり, 川田かおる, 神永陽一郎, 伊藤章, 槙村浩一, 山口英世
Hansenula anomalaによる真菌血症の1例と文献的考察.
1996年02月 | 日本感染症学会雑誌 70 2 198-205
学術論文
S YAMADA, T MARUOKA, K NAGAI, N TSUMURA, T YAMADA, Y SAKATA, K TOMINAGA, T MOTOHIRO, H KATO, K MAKIMURA, H YAMAGUCHI
CATHETER-RELATED INFECTIONS BY HANSENULA-ANOMALA IN CHILDREN
1995年 | SCANDINAVIAN UNIVERSITY PRESS SCANDINAVIAN JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 27 1 85-87
学術論文
K MAKIMURA, SY MURAYAMA, H YAMAGUCHI
SPECIFIC DETECTION OF ASPERGILLUS AND PENICILLIUM SPECIES FROM RESPIRATORY SPECIMENS BY POLYMERASE CHAIN-REACTION (PCR)
1994年06月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE & BIOLOGY 47 3 141-156
学術論文
K MAKIMURA, SY MURAYAMA, H YAMAGUCHI
DETECTION OF A WIDE-RANGE OF MEDICALLY IMPORTANT FUNGI BY THE POLYMERASE CHAIN-REACTION
1994年05月 | SOC GENERAL MICROBIOLOGY JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY 40 5 358-364
学術論文
Makimura K, Peng F-Y, Tsuji M, Hasegawa S, Kawai Y, Nonoyama M, Tanaka A
Mapping of Marek’s disease virus genome; Identification of junction sequences between unique and inverted repeat regions.
1994年01月 | Virus Genes 8 1 15-24
学術論文
槙村浩一, 村山そう明, 後藤守孝, 小口淳, 鎌倉正英, 木下忠俊, 山中正己, 三ッ矢正安, 和田佳代子, 鈴木基文, 内田勝久, 山口英世
急性骨髄性白血病に併発したHansenula anomalaによる真菌血症の1例.
1993年 | 日本医真菌学会雑誌 34 4 451-457
その他
槇村浩一他
侵襲性カンジダ症に対するマネジメントのための臨床実践ガイドライン
2021年08月31日 | 一般社団法人日本医真菌学会
その他
槙村浩一
ヒトの棲む宇宙における微生物
2021年08月25日 | Precision Medicine 4 9 18-21
その他
槇村 浩一
真菌に魅せられて
2021年05月 | (株)医学書院 検査と技術 49 5 562-568
その他
槇村 浩一
AMR真菌症とその検査
2021年03月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 69 2 202-202
その他
槇村 浩一
新型コロナウイルス感染症パンデミック時における真菌(Candida aurisおよびAspergillus)アウトブレーク
2021年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 76 1 21-21
その他
春木 智子, 高梨 菜穂, 清水 由美子, 宮崎 大, 井上 幸次, 室田 博美, 槇村 浩一
Proteus mirabilisとColletotrichum fructicolaの混合感染による角膜炎の1例
2021年01月 | 眼科臨床紀要会 眼科臨床紀要 14 1 59-59
その他
槇村 浩一
極限環境に生息する病原体 宇宙
2021年01月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 69 1 55-55
その他
槇村浩一
病原真菌と真菌症-カビが原因の病気にせまる-
2020年12月01日 | 帝京大学総合博物館 館報 3 66-81
その他
槇村 浩一
Candida aurisの同定と薬剤耐性
2020年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 31 Suppl.1 173-173
その他
田村 俊, 槇村 浩一
キャンディン系薬剤におけるマクロダイリューション法とミクロダイリューション法によるMIC値の比較
2020年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 31 Suppl.1 210-210
その他
八坂 苑香, 樋口 裕子, 押鐘 浩之, 槇村 浩一, 上田 たかね, 藤崎 竜一
熱帯熱マラリア原虫継代培養株FCR-3と臨床株T-19のWHO指針に基づくキットの再現モデルを用いた薬剤感受性の確認試験および遺伝学的・薬理学的研究
2020年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 31 Suppl.1 214-214
その他
川崎 茜, 白井 さくら, 水戸部 優太, 上田 たかね, 槇村 浩一, 押鐘 浩之, 前田 直宏
MALDI-TOF/MSを用いた吸入器の微生物汚染早期検出のためのVersatile Platform(Versatile Platform for Rapid Detection of Microbial Contamination on Inhalers through MALDI-TOF/MS)
2020年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 31 Suppl.1 218-218
その他
槇村 浩一
「医真菌」とは何か
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 59-59
その他
佐藤 一朗, アレシャフニ・ムハンマド・マハディ, 田村 俊, 萩原 繁広, 戸根 一哉, 槇村 浩一, 小森 綾
フローサイトメトリーによるCandida aurisの核相解析
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 80-80
その他
アレシャフニ・リマザクズク, アレシャフニ・ムハンマド・マハディ, 平石 典子, 槇村 浩一, 田上 順次
フッ化ジアミン銀による歯表面へのCandida albicans付着の阻害(Inhibition of Candida albicans adhesion on dental surfaces using silver diamine fluoride)
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 89-89
その他
田村 俊, 槇村 浩一
キャンディン系薬剤におけるマクロダイリューション法とミクロダイリューション法によるMIC値の比較
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 89-89
その他
竹花 麻己, 楊 彩佳, 下山 陽也, 清 佳浩, 槇村 浩一, 桑野 嘉弘
顔面白癬菌性毛瘡の一例
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 92-92
その他
水川 伊津美, 下山 陽也, 楊 彩佳, 佐藤 一朗, 清 佳浩, 槇村 浩一, 桑野 嘉弘
Trichophyton rubrumとCladosporium halo toleransの混合感染による爪真菌症の1例
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 93-93
その他
平 遥, 楊 彩佳, 下山 陽也, 清 佳浩, 槇村 浩一, 桑野 嘉弘
リンパ節腫脹を伴ったTrichophyton tonsurans感染症の一例
2020年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 61 Suppl. 93-93
その他
舘田一博, 松本哲也, 岩田敏, 槇村浩一, 赤尾信明
Qシリーズ新微生物学 第2版
2020年03月06日 | 日本医事新報社
その他
舘田一博, 松本哲也, 岩田敏, 槇村浩一, 赤尾信明
Qシリーズ新微生物学
2020年03月06日 | 日本医事新報社
その他
槇村 浩一
感染症の今日的問題点 真菌感染症 診断・治療に山積する課題と将来展望
2020年03月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 94 臨増 107-107
その他
井上 幸次, 宮崎 大, 馬場 高志, 石倉 涼子, 松浦 一貴, 長谷川 晶子, 諸星 計, 小松 恵子, 小松 直樹, 唐下 千寿, 寺坂 祐樹, 富長 岳史, 三原 幸子, 宮野 佐智子, 佐々木 慎一, 川本 由紀美, 春木 智子, 井上 美智子, 大谷 史江, 稲田 耕大, 魚谷 竜, 清水 大輔, 三宅 瞳, 江原 二三枝, 郭 權慧, 矢倉 慶子, 清水 由美子, 大橋 裕一, 下村 嘉一, 臼井 正彦, 姚 玉峰, 外園 千恵, 井上 智之, 鈴木 崇, 加藤 四郎, 上田 重晴
眼感染症への取り組み 基礎から臨床まで
2020年03月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 124 3 155-184
その他
槇村 浩一
感染症の今日的問題点 真菌感染症 診断・治療に山積する課題と将来展望
2020年03月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 94 臨増 107-107
その他
阿部 雅広, 東 祥嗣, 槇村 浩一, 菊池 賢, 宮崎 義継, 名木 稔
マウスモデルを用いたCandida auris国内分離株・海外分離株の定着能・病原性の比較解析
2020年03月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 94 2 256-256
その他
菊池 賢, 岡本 祥果, 板倉 泰朋, 井口 成一, 水島 遼, 鎌田 啓祐, 吉田 敦, 鵜澤 豊, 荒井 裕子, 関塚 剛史, 稲嶺 由羽, 黒田 誠, 梅山 隆, 宮崎 義継, 槇村 浩一
Candida aurisの分子系統進化
2020年02月 | 東京女子医科大学総合研究所 東京女子医科大学総合研究所紀要 39 80-81
その他
槇村 浩一
医真菌デジタル顕微鏡の開発とその意義(Digital microscopic technology inaugurates a new era in the field of medical mycology)
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 117-117
その他
杜 夢茜, 田村 俊, 槇村 浩一
Candida aurisの生化学的性状による鑑別
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 66-66
その他
小出 温, 川崎 千春, 大島 まや, 田村 俊, Alshahni Mohamed Mahdi, 槇村 浩一
病原真菌分生子の疎水性 菌種菌株間の差異並びに成熟過程における推移の検討
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 95-95
その他
田村 俊, 槇村 浩一
Candida aurisにおけるレプリカ法を使用してのアゾール耐性菌スクリーニング
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 101-101
その他
佐藤 一朗, 田村 俊, 山崎 丘, 槇村 浩一, 梅田 宜子
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」由来真菌の薬剤感受性
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 108-108
その他
槇村 浩一
医真菌デジタル顕微鏡の開発とその意義(Digital microscopic technology inaugurates a new era in the field of medical mycology)
2020年01月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 75 1 117-117
その他
Koichi Izumikawa, Hiroshi Kakeya, Fumikazu Sakai, Kazutoshi Shibuya, Takashi Sugita, Takahiro Takazono, Tohru Takata, Masato Tashiro, Katsuji Teruya, Shigeki Nakamura, Hiromitsu Noguchi, Masataro Hiruma, Koichi Makimura, Taiga Miyazaki, Yoshitsugu Mi
Executive Summary of JSMM Clinical Practice Guidelines for Diagnosis and Treatment of Cryptococcosis 2019.
2020年 | Medical mycology journal 61 4 61-89
その他
浅利誠志、砂田淳子、萩原繁広、槇村浩一、井上幸次、枝川亜希子
眼感染症~アカントアメーバ角膜炎&真菌性角膜炎の検査・診断・治療の最前線~
2020年 | BioScan for your Lab. 2 8 1-7
その他
藤 洋美, 徳重 智絵美, 惠良 文義, 樋口 尚子, 結城 万紀子, 大場 ちなみ, 佐藤 和宗, 松永 彰, 槇村 浩一
右手背皮下腫瘤の生検検体よりHistoplasma capsulatumが検出された一例
2019年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 30 Suppl.1 313-313
その他
住吉 誠, 宮崎 泰可, 水田 賢志, 田中 義正, 石川 岳志, 槇村 浩一, 高園 貴弘, 西條 知見, 山本 和子, 今村 圭文, 泉川 公一, 柳原 克紀, 河野 茂, 迎 寛
カンジダ属および多剤耐性菌に対するカスポファンギンの新たな抗微生物活性
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 87-87
その他
村山 そう明, 並木 慧斗, 槇村 浩一
同一患者より継続的に分離されたCandida albicansの遺伝的多型および薬剤耐性解析
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 90-90
その他
戸所 大輔, 槇村 浩一, 田村 俊, 秋山 英雄
真菌性角膜炎の起炎真菌と薬剤感受性に関する検討
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 91-91
その他
菊池 賢, 井口 成一, 板倉 泰朋, 水島 遼, 鎌田 啓祐, 吉田 敦, 鵜澤 豊, 荒井 裕子, 宮崎 義継, 梅山 隆, 槇村 浩一, 霜島 正浩, 小川 美保, 植松 昭彦, 渋谷 俊介, 柳沢 英二, 山下 知成, 玉井 清子
日本におけるCandida auris分離状況の全国調査
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 93-93
その他
山岸 由佳, 槇村 浩一, 三鴨 廣繁
Candida aurisのバイオフィルム形成に関する基礎的検討
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 101-101
その他
田村 俊, 槇村 浩一
Candida aurisにおけるCLSI法とEUCAST法による感受性値の違い
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 102-102
その他
安井 暁生, 竹田 七海, 寺島 健貴, 縫 拓也, 秋元 美穂, 佐藤 一朗, 田村 俊, 槇村 浩一
Rhizopus arrhizusを用いた発育菌糸のリアルタイム観察による抗真菌薬感受性測定法についての検討
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 108-108
その他
佐藤 一朗, 山崎 丘, 槇村 浩一, 梅田 宜子
国際宇宙ステーション「きぼう」由来真菌の薬剤感受性
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 109-109
その他
久本 晃義, 下山 陽也, 楊 彩佳, 槇村 浩一, 清 佳浩, 桑野 嘉弘
Trichophyton benhamiaeによる体部白癬の1例
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 112-112
その他
楊 彩佳, 下山 陽也, くわ野 嘉弘, 清 佳浩, 槇村 浩一
Terbinafine低感受性Trichophyton rubrumによる白癬症例
2019年10月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 60 Suppl.1 113-113
その他
槇村 浩一
【検出はまれだが知っておくべき細菌・真菌】真菌 Candida auris
2019年09月 | (株)近代出版 臨床と微生物 46 5 441-443
その他
槇村 浩一
真菌 Candida auris
2019年09月 | 臨床と微生物 46 5 441-443
その他
石川 ひろの, 大石 昇, 福田 八寿絵, 福里 利夫, 槇村 浩一
医学部1年生の社会的スキルの変化とコミュニケーションスキル学習への意識の男女差
2019年07月 | (一社)日本医学教育学会 医学教育 50 Suppl. 230-230
その他
春木 智子, 宮崎 大, 井上 幸次, 蔵増 亜希子, 室田 博美, 槇村 浩一
兎眼による角膜障害加療中にAlternaria tenuissimaによる真菌性角膜炎を発症した1例
2019年07月 | 眼科臨床紀要会 眼科臨床紀要 12 7 585-585
その他
楊 彩佳, 下山 陽也, 桑野 嘉弘, 清 佳浩, 槇村 浩一
Terbinafine低感受性を示したTrichophyton rubrumによる白癬の2例
2019年05月 | (公社)日本皮膚科学会 日本皮膚科学会雑誌 129 5 1221-1221
その他
楊 彩佳, 下山 陽也, 桑野 嘉弘, 清 佳浩, 槇村 浩一
Terbinafine低感受性を示したTrichophyton rubrumによる白癬の2例
2019年05月 | (公社)日本皮膚科学会 日本皮膚科学会雑誌 129 5 1221-1221
その他
槇村 浩一
看護微生物学 第4版
2019年03月 | 医歯薬出版株式会社 第5章 真菌学 p134-166
その他
中田 奈々, 宮崎 泰可, 高園 貴弘, 島村 真太郎, 西條 知見, 山本 和子, 今村 圭文, 泉川 公一, 柳原 克紀, 槇村 浩一, 河野 茂, 迎 寛, 水田 賢志, 田中 義正
化合物ライブラリーを用いた抗真菌化合物のハイスループットスクリーニング
2019年03月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 67 Suppl.A 277-277
その他
中田 奈々, 宮崎 泰可, 高園 貴弘, 島村 真太郎, 西條 知見, 山本 和子, 今村 圭文, 泉川 公一, 柳原 克紀, 槇村 浩一, 河野 茂, 迎 寛, 水田 賢志, 田中 義正
化合物ライブラリーを用いた抗真菌化合物のハイスループットスクリーニング
2019年03月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 67 Suppl.A 277-277
その他
槇村 浩一
医真菌100種. 臨床で見逃していたカビたち
2019年02月 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル
その他
槇村 浩一, 他一般社団法人日本医真菌学会クリプトコッカス症の診断, 治療ガイドライン作成委員会
クリプトコッカス症の診断・治療ガイドライン
2019年01月 | 協和企画
その他
菊池 賢, 水島 遼, 板倉 泰朋, 井口 成一, 鎌田 啓祐, 鵜澤 豊, 荒井 裕子, 吉田 敦, 槇村 浩一, 関塚 剛史, 黒田 誠, 梅山 隆, 宮崎 義継
日本におけるCandida aurisの比較ゲノム解析
2019年01月 | 東京女子医科大学総合研究所 東京女子医科大学総合研究所紀要 38 78-79
その他
菊池 賢, 水島 遼, 板倉 泰朋, 井口 成一, 鎌田 啓祐, 鵜澤 豊, 荒井 裕子, 吉田 敦, 槇村 浩一, 関塚 剛史, 黒田 誠, 梅山 隆, 宮崎 義継
日本におけるCandida aurisの比較ゲノム解析
2019年01月 | 東京女子医科大学総合研究所 東京女子医科大学総合研究所紀要 38 78-79
その他
田村 俊, 萩原 繁広, 槇村 浩一
Cryptococcus gattiiに対する,アンビゾームの凍結融解におけるMICへの影響
2018年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 29 Suppl.1 428-428
その他
萩原 繁広, 槇村 浩一, 田村 俊
Cryptococcus neoformans/gattii complexに対する莢膜血清型特異的PCRプライマーセットの設計と検討
2018年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 29 Suppl.1 428-428
その他
砂田 淳子, 伊奈野 尚之, 槇村 浩一, 萩原 繁広, 大家 義則, 前野 紗代, 西 功
「Pythium insidiosum」見えているのに検出が難しく,発育しても同定・薬剤感受性測定実施に手間取る生物による難治性角膜炎の一例
2018年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学会雑誌 29 Suppl.1 485-485
その他
楊 彩佳, 槇村 浩一
LAMP法によるトンスランス感染症迅速診断法の研究・開発
2018年12月 | 帝京大学医真菌研究センター Medical Mycology Research 9 1 31-35
その他
楊彩佳, 槇村 浩一
LAMP法によるトンスランス感染症迅速診断法の研究
2018年12月 | Medical Mycology Research 9 1 31-35
その他
戸根一哉, 槇村 浩一
呼吸器を中心とした深在性真菌症に対する実験室的診断・検査法の研究
2018年12月 | 帝京大学医真菌研究センター Medical Mycology Research 9 1 17-23
その他
Shigekazu Iguchi, Ryo Mizushima, Keisuke Kamada, Yasutomo Itakura, Atsushi Yoshida, Yutaka Uzawa, Yuko Arai, Takashi Umeyama, Yoshitsugu Miyazaki, Tsuyoshi Sekizuka, Makoto Kuroda, Koichi Makimura, Ken Kikuchi
Detection of Candida auris Among Previously Unidentified Yeasts Isolated from Ear Discharge Specimens in Japan.
2018年11月 | Open Forum Infectious Diseases 5 suppl1 S598-S599
その他
舘田一博, 松本哲也, 岩田敏, 槇村浩一, 赤尾信明
Qシリーズ新微生物学 第1版2刷
2018年09月13日 | 日本医事新報社
その他
岩口 伸一, 楊 彩佳, 戸根 一哉, 槇村 浩一
白癬菌Trichophyton属3種の放出する微生物由来揮発性有機異合物(MVOCs)
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 82-82
その他
山本 美佳智, アレシャフニ・ムハンマド・マハディ, 田村 俊, 佐藤 一朗, 井口 成一, 菊池 賢, 槇村 浩一
Loop-mediated Isotherrmal AmplificationによるCandida aurisの迅速診断
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 89-89
その他
アレシャフニ・ムハンマド・マハディ, 田村 俊, 槇村 浩一
Candida aurisの薬剤耐性化におけるABCトランスポーターの役割(Role of ABC-type transporters in antifungal resistance of Candida auris)
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 93-93
その他
萩原 繁広, 佐藤 一朗, 槇村 浩一
Cryptococcus neoformans/gattiiに対する莢膜血清型特異的PCRプライマーセットの設計と検討
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 96-96
その他
竹田 七海, 数野 文華, 佐野 友紀, 清水 秀一, 寺島 健貴, 鈴木 雄介, 星谷 斉, 菊山 千尋, 佐藤 一朗, 田村 俊, 槇村 浩一
Rhizopus oryzaeの菌糸にみられる原形質流動の解析とそれによる抗真菌薬感受性測定法の検討
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 100-100
その他
楊 彩佳, 下山 陽也, 清 佳浩, 槇村 浩一, 桑野 嘉弘
Terbinafine低感受性が示されたTrichophyton rubrumによる白癬の一例
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 101-101
その他
加藤 麻己, 楊 彩佳, 下山 陽也, 佐藤 一朗, 槇村 浩一, 桑野 嘉弘, 清 佳浩
Nannizzia gypseaによる顔面白癬の1例
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 101-101
その他
田村 俊, 槇村 浩一
Malassezia属酵母の微量液体希釈法による感受性測定法の検討、並びにE-testを用いた感受性測定法との比較
2018年08月 | (一社)日本医真菌学会 Medical Mycology Journal 59 Suppl.1 104-104
その他
白井 達也, 皿谷 健, 小田 未来, 渡邊 崇靖, 三倉 直, 倉井 大輔, 石井 晴之, 滝澤 始, 槇村 浩一, 和田 翔子
成人T細胞白血病・リンパ腫に多彩な日和見感染症を合併した1例
2018年05月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 92 3 471-472
その他
槇村 浩一
真菌感染症の病態解明-基礎医学的アプローチ 真菌の薬剤耐性とその分子生物学的解析
2018年05月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 66 3 403-404
その他
槇村 浩一
第一部感染症の病理学的側面(病理学的感染症概論)D.微生物検査室で行われている同定の現状と進歩 「1.わかりやすい分類学」
2018年04月 | 病理と臨床 36 臨時増刊 52-58
その他
槇村 浩一
『宇宙と微生物』 宇宙環境における微生物とヒト健康リスクの管理
2018年04月 | (公財)日本ビフィズス菌センター 腸内細菌学雑誌 32 2 76-76
その他
井口 成一, 水島 遼, 鎌田 啓佑, 板倉 泰朋, 吉田 敦, 鵜澤 豊, 槇村 浩一, 宮崎 義継, 菊池 賢, 荒川 裕子
本邦における臨床検体からのCandida auris分離状況
2018年04月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 66 Suppl.A 353-353
その他
槇村 浩一他
標準微生物学第13版
2018年03月 | 株式会社医学書院 第25章真菌学各論
その他
筒井秀代, 大石昇, 大胡恵樹, 槇村浩一
「大学生活と学習に関するアンケート」および「教育・学生指導に関する教員アンケート」調査結果報告.
2018年03月 | Health Professional Education 2016/2017 2/3 5-19
その他
加納 塁, 伊從 慶太, 原田 和記, 村山 信雄, 山崎 真大, 槇村 浩一, 坪井 良治, 山岸 建太郎, 村井 妙, 西藤 公司, 長谷川 篤彦, 永田 雅彦
犬・猫の皮膚糸状菌症に対する治療指針
2018年03月 | 獣医臨床皮膚科 24 1 3-8
その他
槇村 浩一
深在性真菌症の診断法(1)培養検査、同定法、遺伝子検査
2018年03月 | 化学療法の領域 34 S-1 80(614)-84(618)
その他
槇村 浩一
【深在性真菌症のすべて】 臨床(総論) 深在性真菌症の診断法 培養検査、同定法、遺伝子検査
2018年03月 | (株)医薬ジャーナル社 化学療法の領域 34 増刊 614-618
その他
槇村 浩一
病原真菌の命名法の改定~メルボルン規約後の現状について教えてください~
2018年02月 | BioScan for your Lab 2 4 11-11
その他
井口 成一, 水島 遼, 鎌田 啓佑, 板倉 泰朋, 吉田 敦, 鵜澤 豊, 荒井 裕子, 槇村 浩一, 菊池 賢
本邦における臨床検体からのCandida auris分離状況
2018年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 73 1 52-52
その他
佐藤 一朗, 田村 俊, 槇村 浩一
コアラ鼻腔スメア由来のCryptococcus属酵母の動態調査
2018年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 73 1 80-80
その他
田村 俊, 槇村 浩一
微量液体希釈法によるMalassezia属酵母の薬剤感受性測定法の検討
2018年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 73 1 134-134
その他
田村 俊, 槇村 浩一
主要抗真菌薬に対する各種爪・皮膚真菌症起因菌のin vitro感受性と併用効果に関する検討
2017年12月 | 帝京大学医真菌研究センター Medical Mycology Research 8 1 9-16
その他
Kazuya Tone, Haruhiko Ogawa, Koichi Makimura
UTILITY OF BJERKANDERA ADUSTA SPECIFIC REAL-TIME PCR METHOD FOR DETECTION OF ITRACONAZOLE RESPONDERS IN UNEXPLAINED CHRONIC COUGH PATIENTS
2017年11月 | WILEY RESPIROLOGY 22 224-224
その他
Haruhiko Ogawa, Kazuya Tone, Koichi Makimura
CLINICAL EXPERIENCE OF NEUROMODULATORY TREATMENT AGAINST 2 CASES WITH UNEXPLAINED CHRONIC COUGH WHOSE SPUTA YIELDED BJERKANDERA ADUSTA
2017年11月 | WILEY RESPIROLOGY 22 224-224
その他
萩原 繁広, 槇村 浩一
【小児臨床検査のポイント2017】 感染症検査 リケッチア・真菌・原虫感染症 真菌症に対する血清学的診断法
2017年11月 | (株)東京医学社 小児内科 49 増刊 572-577
その他
M. Abastabar, N. Rahimi, M. T. Hedatyati, K. Makimura, A. Rezaei-Matehkolaei, T. Shokohi, M. Moazeni, I. Haghani, S. Hosseinpoor, S. Seyedmousavi
In vitro activity of Luliconazole against fluconazole-susceptible and resistant isolates of Candida species
2017年09月 | WILEY MYCOSES 60 55-55
その他
田村 俊, 槇村 浩一
【臨床細菌学の最新知見-MALDI-TOF MS、血流感染症】 MALDI-TOF MS導入のその後 MALDI Biotyperを用いた酵母様真菌の同定
2017年09月 | (株)近代出版 臨床と微生物 44 5 409-413
その他
田村俊, 槇村 浩一
MALDI Biotyperを用いた酵母様真菌の同定
2017年09月 | 臨床と微生物 44 5 409-413
その他
槇村 浩一
Candida aurisは世界的な脅威になりうるか
2017年07月 | アステラス製薬(株) 感染症 47 4 128-133
その他
槇村 浩一
【真菌症診療-深在性から表在性まで】 ムーコル症update
2017年06月 | 日本医師会 日本医師会雑誌 146 3 484-484
その他
槇村 浩一
【真菌症診療-深在性から表在性まで】 ムーコル症update
2017年06月 | 日本医師会 日本医師会雑誌 146 3 484-484
その他
楊 彩佳, 下山 陽也, 槇村 浩一, 清 佳浩
家族内発症が疑われた幼児のTrichophiton tonsuransによる体部白癬の1例
2017年05月 | (公社)日本皮膚科学会 日本皮膚科学会雑誌 127 5 1147-1147
その他
槇村 浩一
感染症専門医テキスト(改訂第2版)第一部解説編
2017年04月 | 南江堂
その他
槇村 浩一
ハリソン内科学 第5版 第2巻
2017年03月 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル 235 真菌症の診断と治療.243表在性真菌症およびまれな真菌症244 Pneumocystis感染症
その他
長屋 祐圭, 田中 隆光, 多田 弥生, 大西 誉光, 渡辺 晋一, 楊 彩佳, 槇村 浩一
Microsporum canisによる体部白癬の1例
2017年03月 | (公社)日本皮膚科学会 日本皮膚科学会雑誌 127 3 475-475
その他
戸根 一哉, 田村 俊, 桑野 和善, 槇村 浩一
Mycobacterium abscessusとCryptococcus neoformansによる重複肺感染症の一例
2017年03月 | (一社)日本感染症学会 感染症学雑誌 91 臨増 349-349
その他
槇村 浩一
薬剤耐性(AMR)対策アクションプランと医真菌 医真菌学を始めとした微生物・感染症研究者・実務家は我が国で生き延びることができるか?
2017年03月 | (公社)日本化学療法学会 日本化学療法学会雑誌 65 2 250-251
その他
槇村 浩一
真菌症研究の「総括」と今後の展開 真菌症研究の歴史と展望
2017年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 72 1 55-55
その他
佐藤 一朗, 山崎 丘, 槇村 浩一, 梅田 宜子
国際宇宙ステーション日本実験モジュール「きぼう」における微生物研究Microbe中間報告
2017年02月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 72 1 168-168
その他
浅野 裕子, 森永 朝美, 後藤 孝司, 森山 麻衣, 粟野 佑子, 石郷 潮美, 山田 渉, 望月 清文, 田村 俊, 槇村 浩一
植物病原菌であるCorynespora属とColletotrichum属が原因となった角膜真菌症の2例
2016年12月 | (一社)日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学雑誌 27 Suppl. 407-407
その他
槇村 浩一
宇宙ステーション内生活環境における真菌叢と健康に対するインパクト
2016年10月 | (一社)日本外科感染症学会 日本外科感染症学会雑誌 13 5 435-435
その他
槇村浩一, 戸根一哉
かつて接合菌症と呼ばれたムーコル症等の診断と治療
2016年09月 | (有)科学評論社 呼吸器内科 30 3 207-214
その他
楊彩佳, 槇村浩一
真菌の進化と病原真菌命名法の動向
2016年07月 | 化学療法の領域 32 7 24-31
その他
槇村 浩一
Qシリーズ新微生物学
2016年06月 | 日本医事新報社
その他
小川 晴彦, 藤村 政樹, 大倉 徳幸, 槇村 浩一
黄砂は慢性咳嗽患者の臨床症状を修飾するか? 環境真菌調査およびFENO値、J-LCQの健常人との前向き比較試験
2016年06月 | 日本職業・環境アレルギー学会 日本職業・環境アレルギー学会雑誌 24 1 53-53
その他
槇村 浩一
室内環境における微生物対策
2016年03月 | 技報堂出版株式会社 第2章 室内微生物による疾病
その他
井上 幸次, 大橋 裕一, 鈴木 崇, 下村 嘉一, 福田 昌彦, 外園 千恵, 秦野 寛, 江口 洋, 佐々木 香る, 星 最智, 砂田 淳子, 浅利 誠志, 矢口 貴志, 槇村 浩一, 横倉 俊二, 望月 清文, 門田 遊, 子島 良平
真菌性角膜炎に関する多施設共同前向き観察研究 患者背景・臨床所見・治療・予後の現況
2016年01月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 120 1 5-16
その他
砂田 淳子, 浅利 誠志, 井上 幸次, 大橋 裕一, 鈴木 崇, 下村 嘉一, 福田 昌彦, 外園 千恵, 秦野 寛, 江口 洋, 佐々木 香る, 星 最智, 矢口 貴志, 槇村 浩一, 横倉 俊二, 望月 清文, 門田 遊, 子島 良平
真菌性角膜炎に関する多施設共同前向き観察研究 真菌の同定と薬剤感受性検査について
2016年01月 | (公財)日本眼科学会 日本眼科学会雑誌 120 1 17-27
その他
山崎丘, 槇村 浩一
真菌症の診断
2016年01月 | 43 1 003-009
その他
小川晴彦, 藤村政樹, 槇村 浩一
Myceliaの追究は“担子菌によるアレルギー性呼吸器疾患解明”への糸口
2016年 | アレルギー 65 10 1277-1277
その他
大野直子, 菱木清, 関玲子, 楯直子, 上野公子
実践研究 帝京大学医療系全学部の初年次におけるコミュニケーション教育
2015年11月 | 日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌 6 1 68-78
その他
槇村 浩一
深在性真菌症~これから解決すべきこと~基礎
2015年08月 | Medicament News 2203 8-9
その他
槇村 浩一
夏季子ども科学教室ー地域に貢献する医学生のアクティブラーニング(Science Laboratory for Elementary School Student: Possible Role as Regional Contribution in Active Learningof Medical Students)
2015年07月 | 医療人教育 1 19-36
その他
槇村 浩一ほか
チーム医療 祝!創立50周年 帝京大学 医療系三学部 大学と付属病院が総力を挙げ、帝京大学ならではの教育を行う
2015年07月 | 東京人 356 40-45
その他
槇村 浩一
真菌感染症の今日的な診断法. 特集・真菌感染症~この10年の進歩~
2015年06月 | 医薬ジャーナル 51 6 61-66
その他
槇村 浩一
病原真菌のトピックス「特集 注意すべき真菌感染症の落とし穴」
2015年05月 | 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 87 6 364-372
その他
槇村 浩一
標準微生物学第12版
2015年02月 | 医学書院 第29章真菌学各論
その他
山西 千晶, 槇村 浩一
真菌感染症-カビを極める ピンポイント小児医療 抗真菌薬選択のポイント 使い方と注意点 小児に対する抗真菌薬の併用
2014年12月 | 小児内科 46 12 1814-1817
その他
中山 孝子, マハディ アルシャフニ モハマド, 山崎 丘, 槇村 浩一
P-75 Microsporidia感染症の薬剤感受性試験(基礎-4,一般演題(ポスター),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 114-114
その他
楠原 正洋, 下山 陽也, 槇村 浩一, 清 佳浩
P-78 福岡市一診療所における1年間に受診した皮膚真菌症の統計的観察(表在性真菌症-5,一般演題(ポスター),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 115-115
その他
佐藤 一朗, Mahdi Alshahni Mohamed, 山崎 丘, 槇村 浩一
P-74 国際宇宙ステーション搭載機器内部から分離した真菌の特性(基礎-4,一般演題(ポスター),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 114-114
その他
Shokuhi Reza, Makimura Koichi, Mirhendi Hossein, Rezaei-Matehkolaei Ali, Satoh Kazuo
P-64 The first case of onychomycosis in Koala due toan atypical isolates of Microsporum gypseum, diagnostic challenges
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 111-111
その他
Mirhendi Hossein, Makimura Koichi, Hoog Sybren de, Rezaei-Matehkolaei All, Najafzadeh Mohammad Javad, Umeda Yoshiko, Satoh Kazuo
P-04 Translation elongation factor 1-α gene as a new potential taxonomic and identification marker for dermatophytes
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 96-96
その他
槇村 浩一
ICD-1 真菌と真菌症、最近の話題と診断(ICD講習会,基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 76-76
その他
アレシャフニ ムハンマド, 山田 剛, 槇村 浩一
P-06 Studies on calcineurin A gene in the dermatophytes Arthroderma vanbreuseghemii
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 97-97
その他
樋口 健太郎, 黒田 正美, 荻原 真二, 柳原 伸江, 五十里 博美, 羽田 牧子, 阿南 晃子, 山本 智子, 上原 広幸, 中村 晃英, 田澤 庸子, 古畑 由紀江, 板垣 沙紀, 石神 亜矢子, 滝川 久美子, 荒井 ひろみ, 大橋 久美子, 三坂 香織, 柳沢 英二, 江原 和志, 竹澤 理子, 深沢 裕美, 及川 紅子, 小川 美保, 佐野 純子, 山田 邦子, 藤井 幸太郎, 打田 孝枝, 横沢 郁代, 高橋 佳久, 高橋 茜, 吉田 勝一, 石垣 しのぶ, 森 千尋, 市川 りさ
P-31 臨床材料で分離される"Candida albicans"菌株同定の再検討(深在性真菌症-1,一般演題(ポスター),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 103-103
その他
五十棲 健, 楊 彩佳, 槇村 浩一
O-08 Penicillium citrinumによる爪真菌症の1例(表在性真菌症-2,一般演題(口演),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 89-89
その他
南條 育子, 栂 哲夫, 古賀 裕康, 槙村 浩一, 坪井 良治
P-11 各種外用抗真菌薬の白癬起因菌に対するin vitro抗真菌活性(表在性真菌症-1,一般演題(ポスター),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 98-98
その他
楊 彩佳, 石川 武子, 田中 隆光, 大西 誉光, 槇村 浩一, 渡辺 晋一
O-12 皮膚クリプトコックス症の一例(深在性真菌症-2,一般演題(口演),基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 90-90
その他
下山 陽也, 佐藤 一朗, 槇村 浩一, 清 佳浩
LS2-1 リアルタイムPCR法を用いた爪真菌症起因菌の同定(見つける!塗る!治す!-新規成分による新しい爪白癬治療-,ランチョンセミナー2,基本を見直す)
2014年10月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 55 1 79-79
その他
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
Atopic cough and fungal allergy
2014年10月 | AME PUBL CO JOURNAL OF THORACIC DISEASE 6 S689-S698
その他
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
Atopic cough and fungal allergy
2014年10月 | AME PUBL CO JOURNAL OF THORACIC DISEASE 6 Suppl7 S689-S698
その他
槇村 浩一
ニューモシスチス・イロベチイ
2014年10月 | 臨床検査 58 11 1423-1426
その他
井上真智子, 大野直子, 大滝恭弘, 大胡惠樹, 筒井秀代, 山崎丘, 槇村浩一
1年生多職種合同ヒューマンコミュニケーション授業における学生の授業体験評価への関連要因の検討
2014年07月03日 | 医学教育 45 Suppl. 144
その他
槇村 浩一
Special Features 2「水虫」傾向と対策 水虫の正体に迫る
2014年07月 | ヘルシスト 38 4 20-23
その他
槇村 浩一, 黒川正美, 澁谷和俊
座談会「真菌症と真菌検査の現状と問題点:検査室でどこまで、どのように対処すべきか」
2014年06月 | BioScan Fresh and Future 9 2-8
その他
戸根一哉, 槇村 浩一
ムーコル(接合菌)症の基礎と臨床
2014年05月 | アステラス製薬(株) 感染症 44 3 1-6
その他
戸根一哉, 槇村 浩一
耐性病原体up-to-date~耐性メカニズムから治療戦略まで~ 耐性病原体 真菌ムーコル(接合菌)症
2014年04月 | (株)医薬ジャーナル社 化学療法の領域 30 S-1 151-156
その他
ニューモシスチス肺炎研究会
ニューモシスチス肺炎のすべて
2014年03月 | 克誠堂出版株式会社
その他
槇村 浩一
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン2014
2014年02月 | 株式会社協和企画
その他
佐藤一朗, 槇村 浩一
真菌分類に見られる新しい展開
2014年01月 | 呼吸器内科 25 1 49-56
その他
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Koichi Makimura
Implications of High Antifungal Susceptibility on Schizophyllum commune-Associated Allergy in Clinical Practice
2013年11月 | AMER SOC MICROBIOLOGY ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY 57 11 5783-5783
その他
山浦 真理子, 佐藤 一朗, 山崎 丘, 小川 晴彦, 槇村 浩一
P-62 Specific Detection of Bjerkanderaadusta by PCR and the incidence in Fungus Associated Chronic Cough
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 104-104
その他
田村 俊, 比留間 翠, 小川 祐美, 廣瀬 伸良, 比留間 政太郎, 山本 美佳智, 槇村 浩一
P-63 Trichophyton tonsurans 124株における抗真菌剤7薬剤の感受性パターンの検討(深在性真菌症-6,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 104-104
その他
佐藤 一朗, 小川 晴彦, 槇村 浩一
P-66 黄砂飛来時期における石川県金沢市の環境真菌調査(深在性真菌症-7,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 105-105
その他
黒川 正美, 石井 里枝, 大石 貴幸, 荻原 真二, 佐々木 雅一, 柴崎 真由美, 田村 順子, 藤田 留美, 石垣 しのぶ, 川上 小夜子, 槇村 浩一, 菊池 賢
P-70 東日本における真菌検査方法の実態調査(深在性真菌症-7,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 106-106
その他
中山 孝子, マハディ アルシャフニ モハマド, 山崎 丘, 槇村 浩一
P-67 微胞子虫による感染症の診断及び治療方法の検討(深在性真菌症-7,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 105-105
その他
山崎 丘, 楊 彩佳, 藤崎 竜一, 槇村 浩一
P-68 真菌検出用LAMPプライマーの設計とその利用(深在性真菌症-7,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 105-105
その他
槇村 浩一
S6-1 抗真菌薬の感受性と作用機序(皮膚糸状菌の基礎と臨床,シンポジウム6,進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 56-56
その他
杉田 隆, 山崎 丘, 槇村 浩一, 山田 深, 張 恩実, 渡辺 愛弓
P-06 国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の皮膚真菌叢の解析(表在性真菌症-1,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 90-90
その他
楊 彩佳, 山崎 丘, 槇村 浩一
P-01 ミトコンドリアDNAの全塩基配列比較による白癬菌同定法の検討(表在性真菌症-1,一般演題(ポスター),進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 89-89
その他
槇村 浩一
L4-1 表在性皮膚真菌症における炎症反応と外用抗真菌薬(表在性皮膚真菌症の最近の知見と治療,ランチョンセミナー4,進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 76-76
その他
槇村 浩一
EL1 微胞子虫(教育講演1,進化する真菌感染症への挑戦)
2013年09月 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 54 1 41-41
その他
槇村浩一
感染症症候群(第2版)上 病原体別感染症編 V 真菌感染症 接合菌症(ムーコル症)
2013年07月 | 日本臨床 586-590
その他
槇村浩一
ニューモシスチス症
2013年05月 | 感染症学雑誌 87 139
その他
楊彩佳, 田中隆光, 大西誉光, 神田奈緒子, 渡辺晋一, 槇村浩一
続発性皮膚クリプトコッカス症
2013年05月 | 日本皮膚科学会雑誌 123 6 1095
その他
槇村 浩一
教育シリーズ Basic mycology 真菌症の遺伝子検査(DNA抽出法)
2013年04月 | Med Mycol J 54 4 329-332
その他
二木 芳人, 三鴨 廣繁, 詫間 隆博, 竹末 芳生, 土井 智章, 中嶋 一彦, 槇村 浩一, 宮崎 泰可, 望月 清文, 山岸 由佳, 吉田 耕一郎, カンジダ症の診断, 治療ガイドライン作成委
日本医真菌学会侵襲性カンジダ症の診断・治療ガイドラインExecutive summary集(解説)
2013年04月 | Medical Mycology Journal 54 2 147-251
その他
槇村 浩一
Pneumocystis感染症
2013年03月 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル p1461-1464. Part8 感染症 Section 16 真菌感染症 ハリソン内科学 第4版
その他
槇村 浩一
表在性真菌症およびまれな真菌症
2013年03月 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル p1457-1461. Part8 感染症 Section 16 真菌感染症 ハリソン内科学 第4版
その他
槇村 浩一
真菌症の診断と治療
2013年03月 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル Part8 感染症 Section 16 真菌感染症 ハリソン内科学 第4版 p1433-1435
その他
槇村 浩一
臨床病態学 2巻
2013年03月 | ヌーヴェルヒロカワ ニューモシスチス症・アスペルギルス症・カンジダ症・クリプトコッカス症
その他
槇村浩一, 佐藤一朗
真菌感染症の病態解明に基づく検査・治療法の確立と国内診断・治療ネットワークの構築に関する研究 新興再興真菌症・診断構築(遺伝子)様々な検体からの遺伝子診断法のシステム化
2013年03月 | 真菌感染症の病態解明に基づく検査・治療法の確立と国内診断・治療ネットワークの構築に関する研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 31-41
その他
槇村浩一, 佐藤一朗
真菌感染症の病態解明に基づく検査・治療法の確立と国内診断・治療ネットワークの構築に関する研究 新興再興真菌症・診断構築(遺伝子)様々な検体からの遺伝子診断法のシステム化
2013年03月 | 真菌感染症の病態解明に基づく検査・治療法の確立と国内診断・治療ネットワークの構築に関する研究 平成22-24年度 総括・分担研究報告書 79-103
その他
槇村浩一
病原真菌の新しい分類と学名
2013年02月 | 日本細菌学雑誌 68 1 114
その他
Yoichiro Okubo, Naobumi Tochigi, Megumi Wakayama, Minoru Shinozaki, Haruo Nakayama, Takao Ishiwatari, Kayoko Shimodaira, Tetsuo Nemoto, Hideaki Ohno, Yukihiro Kaneko, Koichi Makimura, Katsuhisa Uchida, Yoshitsugu Miyazaki, Hideyo Yamaguchi, Kazutoshi
How Histopathology Can Contribute to an Understanding of Defense Mechanisms against Cryptococci
2013年 | HINDAWI PUBLISHING CORPORATION MEDIATORS OF INFLAMMATION 2013 465319
その他
槇村 浩一
L2-1 表在性皮膚真菌症の起因菌のその変化(表在性皮膚真菌症に対する基礎・臨床からのアプローチ,ランチョンセミナー2,生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 54-54
その他
金子 孝昌, 杉田 隆, 槇村 浩一
P-038 Malassezia属菌における培養条件の検討(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 73-73
その他
南條 育子, 古賀 裕康, Sutthirat Reangchainam, Kowit Kampirapap, 槇村 浩一, 坪井 良治
P-021 Non-dermatophyteに対する各種抗真菌薬のin vitro抗真菌活性(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 69-69
その他
田村 俊, 比留間 翠, 小川 祐美, 廣瀬 伸良, 比留間 政太郎, 山本 美佳智, 槇村 浩一
P-080(SS4-2) Trichophyton tonsurans 76株における抗真菌剤7薬剤の感受性パターンの検討(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 83-83
その他
岩田 淳, 槇村 浩一, 安部 茂, 山田 剛
P-079 白癬菌における銅イオン応答性プロモーターを用いた遺伝子発現調節系の構築(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 83-83
その他
佐藤 一朗, 槇村 浩一
P-118 コアラ鼻腔スメア並びに飼育環境の担子菌酵母叢の解析および新種の分類(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 93-93
その他
高野 美菜, 星 周一郎, 永井 久美子, 石平 悠, 小野崎 正修, 佐藤 一朗, 槇村 浩一
P-109 免疫抑制患者の血液培養からPrototheca zopfii genotype 2を検出した一症例(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 91-91
その他
川上 小夜子, 石垣 しのぶ, 浅原 美和, 厚川 喜子, 古川 泰司, 松永 直久, 斧 康雄, 槇村 浩一
P-114(SS2-3) VITEK MS(MALDI-TOF MS)による真菌同定精度と臨床的有用性の検討(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 92-92
その他
山崎 丘, 佐藤 一朗, 山田 深, 杉田 隆, 槇村 浩一
P-116 国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の身体真菌叢評価研究 : Myco中間報告第二報(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 92-92
その他
佐藤 一朗, 槇村 浩一, 西山 彌生, 杉田 隆, 高島 浩介, 山崎 丘
P-117 国際宇宙ステーション「きぼう」における微生物研究 : Microbe-II中間報告2(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 93-93
その他
下山 陽也, 佐藤 一朗, 清 佳浩, 槇村 浩一
P-078 リアルタイムPCR法を用いた爪真菌症起因菌の同定(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
2012年11月10日 | 一般社団法人日本医真菌学会 日本医真菌学会総会プログラム抄録集 53 83-83
その他
山本 美佳智, 槇村 浩一
真菌感染症. 小児疾患の診断治療基準(第4版)第2部疾患 感染症.
2012年11月 | 小児内科 44 362-363
その他
川上小夜子, 浅原美和, 石垣しのぶ, 厚川喜子, 古川泰司, 槇村浩一, 斧康雄
細菌検査のパラダイムシフト 4.新たな細菌検査技術―MALDI‐TOF MSによる菌種の同定―
2012年10月10日 | 医療と検査機器・試薬 35 5 683-691
その他
山崎丘, 西山彌生, 大久保陽一郎, 槇村浩一
疑似微小重力環境がAspergillus nigerおよびCandida albicansの生育に及ぼす影響評価
2012年10月05日 | (一社)日本医真菌学会 Med Mycol J 53 Supplement 1 92-92
その他
槇村 浩一
病原体と遺伝子検査「真菌(Pneumocystis jiroveciiを含む)」微生物に関連した分子生物学的検査の基礎から応用まで 2.応用編.
2012年10月 | 臨床と微生物 39 増刊号 557-562
その他
槇村 浩一
真菌症のゲノム診断<シンポジウムI>ゲノムから見た感染症
2012年09月 | Neuroinfection, 17(1):42-48,2012 17 1 42-48
その他
Haruhiko Ogawa, Masaki Fujimura, Yasuo Takeuchi, Koichi Makimura
Possible roles of 2 basidiomycetous fungi in allergic fungal respiratory disease
2012年07月 | MOSBY-ELSEVIER JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY 130 1 279-280
その他
山浦真理子, 槇村浩一
【真菌と免疫・アレルギー】 環境真菌とアレルギー(解説/特集)
2012年07月 | アレルギーの臨床 32 7 629-632
その他
A. Rezaei-Matehkolaei, H. Mirhendi, K. Makimura, G. S. de Hoog, M. R. Shidfar, K. Satoh, M. J. Najafzadeh
Comparative sequence analysis for discrimination of the dermatophyte species Trichophyton tonsurans and T. equinum
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 289-289
その他
H. Koga, Y. Nanjoh, S. Reangchainam, K. Kampirapap, K. Makimura, R. Tsuboi
In vitro activity of various antifungals against non-dermatophytes causing superficial mycoses
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 98-98
その他
S. Y. Murayama, T. Yamada, K. Makimura, Y. Hoshino, J. Ishikawa, M. Kuroda, D. Hirose, Y. Ogawa, S. Watanabe
Electrophoretic karyotyping of Trichophyton mentagrophytes sensu lato
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 138-139
その他
K. Satoh, M. Maeda, Y. Umeda, K. Makimura
Classification of new species and analysis of the basidiomycetous yeast biota of the koala
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 254-254
その他
K. Makimura, K. Satoh, T. Sugita, Y. Nishiyama, T. Yamazaki
Monitoring of fungal biota in environmental and human body samples on board japanese experiment module of International Space Station (ISS)
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 326-326
その他
Y. Okubo, K. Makimura, M. Shinozaki, H. Nakayama, M. Wakayama, T. Nemoto, D. Sasai, T. Ishiwatari, K. Shimodaira, Z. Yuzhu, T. Ide, R. Takahashi, K. Shibuya
Biological, histopathological, and genetic analyses of mice infected with Cryptococcus gattii
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 159-159
その他
A. Iwata, M. M. Alshahni, Y. Nishiyama, K. Makimura, S. Abe, T. Yamada
Development of a conditional gene knockdown system based on copper-responsive promoter P-CTR4
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 138-138
その他
A. Rezaei-Matehkolaei, H. Mirhendi, K. Makimura, M. R. Shidfar
Study on the distribution profile of dermatophyte species isolated from Iranian patients
2012年06月 | WILEY-BLACKWELL MYCOSES 55 247-247
その他
槇村 浩一
「病原真菌の新しい分類と真菌関連健康障害」特集:真菌とアレルギー
2012年06月 | アレルギーと免疫 19 7 12-18
その他
山崎丘, 大森正之, 石岡憲昭, 江崎孝行, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 杉田隆, 那須正夫, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 森崎久雄
2011年宇宙微生物学研究班ワーキンググループ活動報告
2012年03月 | 宇宙利用シンポジウム 28th 187-189
その他
林美佳智, 槇村浩一
日常診療に役立つ小児感染症マニュアル2012
2012年02月 | 東京医学社 カンジダ
その他
浜野真紀, 矢野正一郎, 大西誉光, 渡辺晋一, 槙村浩一
スポロトリコーシスの1例
2012年01月20日 | 日本皮膚科学会雑誌 122 1 114
その他
渋谷和俊, 槇村浩一, 大久保陽一郎, 笹井大督, 中山晴雄, 石渡誉郎, 篠崎稔
地域流行型真菌症の疫学調査,診断治療法の開発に関する研究 Cryptococcus gattii感染症における病態解析
2012年 | 地域流行型真菌症の疫学調査、診断治療法の開発に関する研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 12-21
その他
槇村 浩一
クリプトコッカス症 Cryptococcosis
2011年12月 | かびと生活 4 2(10) 126-131
その他
槇村 浩一
病原真菌とは何か 特集:病原真菌と真菌症の新たな理解に向けて 基礎
2011年12月 | 化学療法の領域 28 1 25-31
その他
石垣しのぶ, 川上小夜子, 槇村浩一, 古川泰司
「Candida」真菌の検査法ー形態学的同定を中心に 真菌の同定の実際 I酵母様真菌
2011年10月 | 臨床と微生物 38 増刊号 023-031
その他
小野崎正修, 佐藤一朗, 槇村浩一
ヒトの真菌症の検査法 図解ー皮膚科の検査に親しむ
2011年09月 | 獣医臨床皮膚科, 17(3):189-198, 2011 17 3 189-198
その他
槇村 浩一
感染症専門医テキスト
2011年05月 | 株式会社南江堂 第I部 解説編
その他
槇村 浩一
分子生物学的診断法の適応と限界 特集 皮膚科専門医に不可欠な真菌症診断法
2011年05月 | Monthly Book Derma 179 24-28
その他
望月隆, 坪井良治, 清佳浩, 比留間政太郎, 渡辺晋一, 槇村浩一
[教育シリーズ:basic mycology] 皮膚科後期研修医のための真菌症教育.
2011年04月 | Med Mycol J 53 2 109-116
その他
山田 剛, 槇村 浩一
白癬とその原因菌に関する基礎的研究の現状
2011年03月25日 | 日本臨床微生物学会 日本臨床微生物学雑誌 = The journal of the Japanese Society for Clinical Microbiology 21 1 1-10
その他
槇村 浩一
診る・わかる・治す 皮膚科臨床アセット4 皮膚真菌症を究める
2011年03月 | 株式会社中山書店 II真菌検査法・治療法 12.真菌症の血清学的診断法」p52-57「III浅在性皮膚真菌症 皮膚・粘膜カンジダ症 34.皮膚・粘膜カンジダ症の原因菌
その他
槇村 浩一
臨床感染症ブックレット3巻
2011年03月 | 株式会社文光堂 「検査や画像から感染症の原因微生物に迫る」ミニレクチャー5.真菌症の顕微鏡検査は?
その他
佐藤一朗, 槇村浩一
宇宙ステーションにおける真菌による環境汚染
2011年03月 | 感染症 42 11 17-21
その他
山崎丘, 大森正之, 石岡憲昭, 江崎孝行, 大石浩隆, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 杉田隆, 那須正夫, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 森崎久雄
2010年度宇宙微生物学研究チーム活動報告
2011年03月 | Space Utiliz Res 27 224-226
その他
槇村 浩一, 佐藤 一朗, 杉田 隆, 山崎 丘
有人宇宙環境における真菌叢と健康に対するインパクト
2011年01月15日 | 日本衛生学会 日本衞生學雜誌 66 1 77-82
その他
小野崎 正修, 槇村 浩一
診断の指針・治療の指針 院内感染症としての真菌症
2011年01月 | 永井書店 綜合臨床 60 1 126-128
その他
槇村 浩一
生物学事典 第1版 第1刷
2010年12月 | 株式会社 東京化学同人
その他
菊池賢, 西村昌晃, 村松昌武, 平山紀夫, 渋谷和俊, 篠崎稔, 大久保陽一郎, 槙村浩一, 田村弘志, 平松啓一
ニワトリを用いた食道カンジダ症ならびに全身性カンジダ症モデルの作成
2010年09月17日 | 日本医真菌学会雑誌 51 Supplement 1 81
その他
小野崎正修, 佐藤一朗, 槇村浩一
「誰にでもわかる微生物検査法の実際」⑤ 真菌ー{II}血清学的診断・遺伝子診断
2010年07月 | 感染症 40 4 33-43
その他
槇村 浩一
図説臨床看護医学 デジタル版8
2010年05月 | エディターシップ 第4章ー疾患・⑤真菌感染症「クリプトコッカス症」「ニューモシスチス肺炎」「その他の真菌症」「感染症」
その他
佐藤一朗, 槇村浩一
特集「病原微生物検出法 up to date 」6. 真菌感染症 Detection method for fungal infectious disease by the molecular biology
2010年05月 | 化学療法の領域 26 5 60-66
その他
小野崎正修, 槇村浩一
「誰にでもわかる微生物検査法の実際」④ 真菌ー{I}直接鏡検・培養検査
2010年05月 | 感染症 40 3 33-39
その他
山崎丘, 大森正之, 石岡憲昭, 泉龍太郎, 江崎孝行, 大石浩隆, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 杉田隆, 那須正夫, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 森崎久雄
2009年度宇宙微生物学研究班WG活動報告
2010年03月 | 宇宙利用シンポジウム 26th 198-200
その他
菊池賢, 西村昌晃, 村松昌武, 平山紀夫, 渋谷和俊, 篠崎稔, 大久保陽一郎, 槙村浩一, 田村弘志, 平松啓一
ニワトリを用いた実験カンジダ感染モデル
2010年02月25日 | 日本細菌学雑誌 65 1 156
その他
菊池賢, 西村昌晃, 村松昌武, 平山紀夫, 渋谷和俊, 篠崎稔, 大久保陽一郎, 槙村浩一, 田村弘志, 平松啓一
ニワトリを用いた実験カンジダ感染モデル
2010年02月25日 | 日本細菌学雑誌 65 1 66
その他
槇村 浩一
ニューモシスチス・イロベチイとは? (特集 ニューモシスチス肺炎 update)
2010年02月 | 克誠堂出版 日本胸部臨床 69 2 95-102
その他
金子孝昌, 佐藤一朗, 槇村浩一
真菌同定法の最近の進歩 特集:真菌アレルギーー最近の話題ー
2010年01月 | アレルギーの臨床 30 1 46-50
その他
菊池賢, 西村昌晃, 村松昌武, 平山紀夫, 渋谷和俊, 篠崎稔, 大久保陽一郎, 槙村浩一, 田村弘志, 大川三郎
深在性真菌症と輸入真菌症に関する新しい検査法と抗真菌薬の開発,並びに病原因子の解明に向けたポストゲノムの基盤的研究 ニワトリを用いた新しい実験カンジダ感染モデルの作成
2010年 | 深在性真菌症と輸入真菌症に関する新しい検査法と抗真菌薬の開発、並びに病原因子の解明に向けたポストゲノムの基盤的研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 28-38
その他
槇村 浩一
第13回クリプトコッカス症 医師から見たズーノーシス 飼い主・動物医療従事者の感染予防のために
2009年12月 | Journal of Small Animal Medicine 11 6 84-87
その他
山崎 丘, 杉田 隆, 槇村 浩一
宇宙環境における微生物に関する研究
2009年10月19日 | 日本マイクログラビティ応用学会 JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 26 4 290-295
その他
小野崎正修, 槇村浩一
薬剤感受性測定法と耐性菌 2. 特殊微生物の抗微生物薬感受性測定法 真菌
2009年10月 | 臨床と微生物 36 増刊号 569-574
その他
山村麻倫子, 槇村浩一
「呼吸器における薬剤の現状と開発」感染症 抗真菌薬の現状
2009年07月 | THE LUNG-perspectives 17 3 252-256
その他
槇村 浩一
深在性真菌症 起因菌からのアプローチ
2009年07月 | Medical Q 7/20
その他
川上小夜子, 石垣しのぶ, 厚川喜子, 斧康雄, 槇村浩一, 宮澤幸久, 山口英世
真菌検査法カラーアトラス Malassezia furfur に関連した中心静脈カテーテル感染症と微生物学的検査
2009年04月 | 深在性真菌症 SF1 Forum 5 1 20-23
その他
槇村浩一, 西山彌生, 安部茂, 月井雄二, 杉田隆, 高鳥浩介, 辨野義己, 山崎丘
宇宙ステーション内生活環境における微生物叢解析システムの研究
2009年03月 | Space Utiliz Res 25 84-85
その他
大森雅之, 石岡憲明, 泉龍太郎, 江崎孝行, 大石浩隆, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 那須正夫, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 山崎丘
宇宙微生物学研究班WG活動報告
2009年03月 | Space Utiliz Res 25 90-92
その他
槇村 浩一
接合菌と接合菌症
2009年02月 | Japanese Journal of Antibiotics 62 1 61-62
その他
杉田知妹, 高橋 孝, 槇村 浩一
アスペルギルスの遺伝子診断
2009年01月 | Medical Practice 26 1 150
その他
槇村 浩一
病原真菌の基礎知識 特集皮膚真菌症診療ガイド-これだけは知っておきたい皮膚真菌症の知識-
2009年01月 | MB Derma 148 1-5
その他
槇村 浩一
治療の進歩 新規抗真菌薬
2009年01月 | Annual Review 呼吸器 2009 237-241
その他
槇村 浩一
宇宙:近未来のヒト生活環境と微生物(1)-真菌から見た宇宙におけるヒト生活環境-ウォストークからミールまで
2009年01月 | The Chemical Times 211 22-25
その他
槇村 浩一
ハリソン内科学 第3 版
2009年 | 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル Pneumocystis 感染症 Part7 感染症 Section 16 真菌および微細藻類感染症・その他の真菌症と微細藻類感染症 Part7 感染症 Section 16 真菌および微細藻類感染症・真菌症の診断と治療 Part7 感染症 Section 16 真菌および微細藻類感染症
その他
上村なつ, 槇村浩一
「糖尿病と真菌症 臨床免疫と分子生物学的アプローチ」糖尿病に合併する深在性真菌症の臨床 真菌症診断法 遺伝子診断
2008年12月 | 日本臨床 66 12 2334-2339
その他
槇村浩一
主要病原Candida属分離鑑別のための呈色培地:クロモアガーTMカンジダにおける各種糸状菌の集落性状
2008年10月 | 深在性真菌症 4 2 33-35
その他
工藤由起子, 納富継宣, 平田行正, 槇村浩一, 中山哲夫
LAMP法を用いた遺伝子検査の現状と将来展望
2008年10月 | モダンメディア 54 10 283-301
その他
矢口 貴志, 高島 昌子, 川崎 浩子, 槇村 浩一
病原真菌研究におけるカルチャーコレクションの役割と利用法
2008年07月30日 | 日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 = Japanese journal of medical mycology 49 3 221-228
その他
佐藤一朗, 槇村浩一
【変貌した深在性真菌症治療と必須検査】 真菌の検査法 遺伝子診断
2008年07月 | Medical Technology 36 7 719-723
その他
二木芳人, 福田隆浩, 槇村浩一, 吉田耕一郎
深在性真菌症の診断と治療
2008年06月 | 呼吸 27 6 555-565
その他
槇村 浩一
【写真で見る皮膚真菌症 診療と真菌学的検索のコツ】 真菌の生物系における位置とその特徴 生物における真菌の位置と皮膚糸状菌.
2008年04月 | Visual Dermatology 7 5 500-505
その他
槇村 浩一
真菌検査法カラーアトラス 主要病原Candida属分離鑑別のための呈色培地における各種酵母の集落性状
2008年04月 | メディカルレビュー社 深在性真菌症 4 1 35-37
その他
槇村 浩一
病原真菌の同定法 ( 深在性真菌症--新ガイドラインと最新知見)
2008年04月 | 医歯薬出版 医学のあゆみ 225 3 248-252
その他
槇村浩一, 佐藤一朗, 山田剛, 西山彌生, 安部茂, 月井雄二, 杉田隆, 高鳥浩介, 辨野義己, 山崎丘
宇宙ステーション内生活環境及び乗員の体内外における微生物生態系解析システムの開発
2008年03月 | Space Utiliz Res 24 344-346
その他
大森雅之, 石岡憲明, 泉龍太郎, 江崎孝行, 大石浩隆, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 那須正夫, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 森崎久雄, 山崎丘
宇宙微生物学研究班WG活動報告(2007)
2008年03月 | Space Utiliz Res 24 341-343
その他
槇村 浩一
深在性真菌症の検査法-主流となる最新技術-特集 深在性真菌症
2008年01月 | アニムス 51 24-28
その他
槇村 浩一
最新臨床検査項目辞典
2008年 | 医歯薬出版 培養同定検査(真菌)・真菌顕微鏡検査・真菌遺伝子検査・抗ヒストプラスマ抗体・抗ブラストミセス抗体
その他
槇村 浩一
皮膚科サブスペシャリティーシリーズ 1冊でわかる皮膚真菌症 皮膚真菌症スペシャリストへの第一歩
2008年 | 文光堂 血清学的検査
その他
槇村 浩一
「真菌感染症 病原体ー宿主応答の視点から臨床を考える」病原体ー宿主応答の視点から見た真菌感染症 接合菌(ムコール症)
2007年11月 | 臨床と微生物 34 6 719-722
その他
小野崎 正修, 槇村 浩一
カンジダ, ニューモシスチス
2007年07月25日 | 臨床と微生物 = Clinical microbiology 34 4 335-339
その他
槇村 浩一
真菌の多様性と病原性-特集2 微生物の生残戦略と病原性の関連-
2007年07月 | JVM 獣医畜産新報 60 7 587-588
その他
槇村 浩一
クリプトコックスとクリプトコックス症:その診断・治療
2007年06月 | 日本医事新報 4339 85-85
その他
槇村 浩一
真菌による日和見感染症 特集:日和見感染症
2007年06月 | Medical Technology 35 7 710-715
その他
槇村 浩一
我が国における病原真菌と健康障害ならびに対策の現状
2007年05月 | 日本細菌学会 日本細菌学雑誌 62 2 295-312
その他
大森雅之, 石岡憲明, 泉龍太郎, 江崎孝行, 大石浩隆, 太田寛行, 加藤憲二, 喜多正和, 東端晃, 福井啓二, 藤本信義, 槇村浩一, 山崎丘
宇宙微生物学研究班WG活動報告(2006)
2007年03月 | Space Utiliz Res 23 353-354
その他
槇村 浩一
【新感染症学 新時代の基礎・臨床研究】 感染症学総論 感染症の診断 原因微生物の検索 真菌の各種検査法
2007年02月 | 日本臨床 65 増刊2 169-173
その他
槇村 浩一
【新感染症学 新時代の基礎・臨床研究】 感染症学総論 抗菌薬 薬剤耐性化と対策 薬剤耐性化 真菌の耐性化機序
2007年02月 | 日本臨床, Feb;65(増刊2): 466-470, 2007 65 増刊2 466-470
その他
槇村 浩一
病原真菌と真菌が関与する疾患 現状と展望
2007年02月 | Progress in Medicine 27 2 472-482
その他
槇村 浩一
【検査業務にかかわる感染をどう防ぐか】 各種検査業務からみた職業感染予防策 微生物検査に伴う感染とその予防策 呼吸器検体からの真菌感染
2007年01月 | Medical Technology 35 1 43-46
その他
上村なつ, 槇村浩一
Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法の原理と真菌症への応用
2007年01月 | 呼吸器科 11 1 80-85
その他
槇村 浩一
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン2007
2007年 | 協和企画
その他
槇村 浩一
水虫最前線 皮膚科診療最前線シリーズ
2007年 | メディカルレビュー 第4章 達人伝授の治療法 p178-181(1)抗真菌剤はなぜ効く?たくさんあるけどどこが違うの?、1塗り薬、2ノーベル賞級の水虫治療薬はもう完成している?
その他
槇村 浩一
改訂版 深在性真菌症Q&A-2007ガイドラインを踏まえて-
2007年 | 医薬ジャーナル社 深在性真菌症の遺伝子診断は有用か?
その他
槇村 浩一
病原性真菌ハンドブック
2007年 | 医薬ジャーナル社 真菌症の遺伝子診断法
その他
槇村 浩一
帝京大学医真菌研究センター
2006年10月 | 深在性真菌症 1 1 48-50
その他
槇村 浩一
【Compromised hostと深在性真菌症】 真菌症の診断
2006年09月 | 血液・腫瘍科 53 3 244-250
その他
槇村 浩一
真菌(基礎編) (最新医学講座・2 耐性菌の基礎と臨床(6)主として院内感染で問題となる耐性菌(5))
2006年07月 | 医学書院 臨床検査 50 7 813-817
その他
槇村 浩一
好中級減少時成人侵襲性アスペルギルス症の診断および治療経過における(1→3)-β-Dグルカン発色測定法の有用性 血中ガラクトマンナン抗原経時検査結果との比較
2006年05月 | 深在性真菌症 SFI Forum 2 1 66-68
その他
竹内 保雄, 安枝 浩, 谷口 正実, 齋藤 明美, 槙村 浩一, 安部 茂, 榊原 博樹, 秋山 一男
Trichophyton rubrumと環境真菌の交叉抗原性の検討
2006年04月 | (一社)日本アレルギー学会 アレルギー 55 3-4 425-425
その他
槇村 浩一
感染症の検査方法(4)深在性真菌感染症の検査
2006年01月 | EDIXi出版部 感染制御 2 1 58-62
その他
槇村 浩一
臨床病態学 2巻(2006年版)
2006年 | ヌーヴェルヒロカワ カンジダ症・アスペルギルス症・クリプトコッカス症・ニューモシスチス症
その他
槇村 浩一
厚生労働科学研究費補助金(新興・再興感染症研究事業)輸入真菌症等真菌症の診断・治療法の開発と発生動向調査に関する研究班
2006年 | 国立感染症研究所 輸入真菌症診断・治療ガイドライン
その他
槇村 浩一
遺伝子検査法
2005年06月 | 生物試料分 28 3 221-227
その他
槇村 浩一
ハリソン内科学 第2版(原書第16版)
2005年 | メディカル・サイエンス・インターナショナル 182章 真菌症の診断と治療・190章 その他の真菌症と微細藻類・191章 Pneumocystis感染症
その他
槇村 浩一
真菌症のDNA診断 深在性真菌症の診断 特集内科領域の深在性真菌症
2004年11月 | 内科 94 5 827-830
その他
槇村 浩一
深在性真菌症V維持血液透析療法
2004年06月 | 血液浄化療法下 291-294
その他
槇村 浩一
真菌症の分子生物学的診断法
2004年02月 | 化学療法の領域 20 2 165-169
その他
槇村 浩一
疾患別・症状別 今日の治療と看護 改訂版
2004年 | 南江堂 カンジダ・クリプトコッカス・ムコール・スポロトリコーシス
その他
槇村 浩一
各領域における深在性真菌症の診断・治療ーガイドライン理解のためにー
2004年 | 医歯薬出版
その他
槇村 浩一
真菌症遺伝子診断とその展望
2004年 | 日本医真菌学会雑誌 = Japanese journal of medical mycology 45 2 59-62
その他
竹内 保雄, 谷口 正実, 齋藤 明美, 安枝 浩, 高鳥 浩介, 槙村 浩一, 山口 英世, 秋山 一男
本邦におけるアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)のRestrictocin特異的IgE抗体測定の有用性の検討
2003年09月 | (一社)日本医真菌学会 日本医真菌学会雑誌 44 Suppl.1 73-73
その他
槇村 浩一
真菌症遺伝子診断の現状
2003年06月 | 医学のあゆみ 205 12 940-941
その他
槇村 浩一, 藤崎竜一
新規遺伝子検査法LAMP法と真菌症対策への応用の可能性
2003年06月 | 最新医学 58 6 1167-1171
その他
槇村 浩一
病原真菌の分離培養と同定法
2003年03月 | 治療学, 37(3): 231-234, 2003 37 3 231-234
その他
山田剛, 藤崎竜一, 槇村浩一
真菌症の遺伝子診断 現状と問題点、今後の発展
2003年02月 | 臨床医 29 2 181-183
その他
槇村 浩一
新世紀の感染症学(下)-ゲノム・グローバル時代の感染症アップデート-
2003年 | 日本臨牀 真菌感染症の各種検査法. V. 感染症に対する検査法の進歩
その他
槇村美保, 槇村 浩一
Veterinary Dermatology
2003年 | 獣医皮膚科臨床(学窓社) Microsporum canis由来組み換え31.5KDaケラチナーゼおよび精製菌体外抗原のモルモットにおけるM.canis実験感染防御無効性
その他
槇村 浩一
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン 第1版
2003年 | 医歯薬出版
その他
槇村 浩一
動物由来感染症 - その診断と対策
2003年 | 真興交易 皮膚糸状菌症(白癬)
その他
槇村 浩一
検査項辞苑
2003年 | 医歯薬出版 培養同定検査(真菌)・ヒストプラスマ抗体
その他
槇村 浩一
ダイナミック・メディシン
2003年 | 西村書店 肺ノカルジア症
その他
槇村 浩一
ハリソン内科学 原書第15版
2003年 | メディカル・サイエンス・インターナショナル 200章 真菌症の診断と治療・208章 その他の真菌症と微細藻類・209章 Pneumocystis carinii
その他
槇村美保, 槇村 浩一
Microsporum canis由来組み換え31.5KDaケラチナーゼおよび精製菌体外抗原のモルモットにおけるM.canis実験感染防御無効性
2003年 | 獣医皮膚科臨床 14 4 267-274
その他
Y Yamada, K Makimura, H Mirhendi, K Ueda, Y Nishiyama, H Yamaguchi, M Osumi
Comparison of different methods for extraction of mitochondrial DNA from human pathogenic yeasts (vol 55, pg 122, 2002)
2002年10月 | NATL INST INFECTIOUS DISEASES JAPANESE JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 55 5
その他
山田 剛, 槇村 浩一
遺伝子検査-深在性真菌症起因菌同定のための分子生物学的アプローチ- [特集 話題の真菌症]
2002年10月 | Medical Technology 30 10 1167-1171
その他
槇村浩一, 岩口伸一, 加納塁, 杉田隆, 渋谷和俊, 前崎繁文, 望月 隆
「病原真菌データベース」 Pathogenic Fungi Database (PFDB)の公開
2002年08月 | 臨床検査 46 8 919-924
その他
槇村 浩一
Malassezia属分子生物学的同定の現状と研究の展望
2002年04月 | 日本医真菌学会雑誌 43 2 69-71
その他
Shinoda T, Makimura K, Oguri T, Mikami Y, Kume H, Matsumoto T, Mochizuki T, Ikeda R, Mori T, Nakajima H
Report of the Standardization Committee of the Japanese Society for Medical Mycology 1998-2000
2002年04月 | Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi 43 2 107-123
その他
槇村 浩一
呼吸器真菌症に対する遺伝子診断・検査法の現状と可能性
2002年03月 | The Japanese Journal of Antibiotics 55 1 109-119
その他
槇村 浩一
遺伝子診断の現状と可能性. 特集:肺真菌症の診断の進歩
2002年01月 | 日本胸部臨床 61 1 19-27
その他
槇村 浩一
Annual Review 呼吸器(工藤翔二、土屋了介、金沢実、太田健 編)
2002年 | 中外医学社 Pneumocystis Cariniiの生物学的位置づけ.1. 呼吸器系の生物学
その他
槇村 浩一
輸入真菌症診断ハンドブック
2002年 | 国立感染症研究所生物活性物質部
その他
槇村 浩一
病原真菌研究に与える分子生物学的分類・同定法のインパクト
2001年12月 | BMSA会誌 13 3 2-6
その他
村上有沙, 槙村浩一, 林谷陽子, 田尻義人, 内田勝久, 山口英世
特異的PCRプライマーを用いたMalassezia属菌種の迅速同定システム
2001年10月 | 日本医真菌学会雑誌 42 4 211-213
その他
菊池賢, 藤代佳子, 戸塚恭一, 瀬下明良, 亀岡信吾, 槙村浩一, 山口英世
Malassezia sympodialisによる中心静脈カテーテル感染症の1例
2001年10月 | 日本医真菌学会雑誌 42 4 220-222
その他
槙村浩一, 杉田知妹, 村上有沙, 山口英世, 永井厚志
Molecular CPC 生前喀痰分離株と剖検肺分離株の同一性が分子生物学的に示唆されたアスペルギローマの1例
2001年09月 | 分子呼吸器病 5 5 467-471
その他
MAKIMURA Koichi
Species identification system for dermatophytes based on the DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1
2001年04月 | Med Mycol 42 2 61-67
その他
望月隆, 杉田泰之, 槙村浩一, Jeong Aee Kim, 加納塁, 高橋一朗, Charles N. Okeke, 河崎昌子
皮膚糸状菌への分子生物学の応用
2001年04月 | 日本医真菌学会雑誌 42 2 81-86
その他
槇村 浩一
真菌症に対する分子生物学的アプローチ
2001年01月 | 臨床と微生物 28 1 124-125
その他
山口英世, 宗義朗, 槙村浩一, 中村遊香
マラセチアの基礎と臨床
2000年12月 | The Mycology News 3 3 3-7
その他
槇村 浩一
皮膚糸状菌 分子生物学的特徴に基づく同定法,表在性真菌症の臨床検査シリーズ4
2000年12月 | The Mycology News 3 3 18-19
その他
槇村 浩一
補助診断法適用のために 深在性真菌症の診断
2000年08月 | The Mycology News 3 2 4-5
その他
槇村 浩一
Candida albicansの病原因子;分泌性酸性プロテアーゼ遺伝子ファミリーの感染病態・病期別発現解析
2000年08月 | The Mycology News 3 2 10-10
その他
槇村 浩一
真菌の薬剤耐性機構
2000年01月 | 血液・免疫・腫瘍 5 1 33-38
その他
槇村 浩一
深在性真菌症?これまで解決したこと これから解決すべきこと (河野茂 編) 診療医学新書
2000年 | 診療新社 遺伝子学的病態, 深在性真菌症の病態
その他
槇村 浩一
病原真菌の遺伝子検査
2000年 | 感染症と化学療法 5 3 8-11
その他
槇村 浩一
真菌(真菌血症)診断・治療と遺伝子検査-微生物の検出・同定- 感染症の診断・治療・疫学における遺伝子検査
1999年10月 | 臨床と微生物 26 増刊号 611-613
その他
槇村 浩一
病原真菌の抗真菌剤耐性機構
1999年09月 | 最新医学 54 9 2010-2015
その他
槙村浩一, 内田勝久, 村山そう明, 和田佳代子, 三ッ矢正安, 山口英世
Malassezia属:分類法の進歩と課題
1999年04月 | 日本医真菌学会雑誌 40 2 59-62
その他
槇村浩一
第5回Dermatological Mycology Club例会, 真菌感染と生体防御(西山茂夫 編)
1999年 | 日本アクセル・シュプリンガー出版 Trichophyton rubrumによるdeep dermatophytosis・ Malassezia属酵母の各種抗真菌薬に対する感受性の検討・ITS1-DNA塩基配列データベース構築による皮膚糸状菌の同定と系統関係の検討・ITS1のDNA塩基配列によるMalassezia furfurの分子生物学的型別と系統関係の解析
その他
Makimura K, Uchida K, Murayama SY, Wada K, Mitsuya M, Yamaguchi H
Taxonomy of genus Malassezia: progress and problems
1999年 | Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi 40 2 59-62
その他
槇村 浩一
真菌の遺伝子診断 (エイズと感染) シンポジウム真菌症の診断法の進歩
1999年 | 第25回日本医学会総会会誌[II] 50
その他
K Makimura, T Mochizuki, A Hasegawa, K Uchida, H Saito, H Yamaguchi
Phylogenetic classification of Trichophyton mentagrophytes complex strains based on DNA sequences of nuclear ribosomal internal transcribed spacer 1 regions (vol 36, pg 2629, 1998)
1998年12月 | AMER SOC MICROBIOLOGY JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 36 12 3745-3745
その他
槇村 浩一
真菌の遺伝子検査 -真菌症診断と起因菌同定への分子生物学的アプローチ- [特集:真菌の検査と診断]
1998年11月 | SRL宝函 22 4 282-285
その他
槇村 浩一
真菌感染症の最新の診断法-病棟から依頼できる血清診断および遺伝子診断の現状- [特集:臨床現場に役立つ真菌感染症up to date]
1998年09月 | 感染と抗菌薬 1 2 109-113
その他
槇村 浩一
簡易キットによる酵母様真菌の薬剤感受性試験
1998年08月 | Medical Technology 26 9 1037-1041
その他
JD Sobel, A Hasegawa, F Debernardis, D Adriani, G Pellegrini, A Cassone, PL Fidel, CG Haidaris, F Gigliotti, AG Harmsen, S Fujita, K Yamamoto, K Makimura, K Shibuya, K Uchida, H Yamaguchi
Selected animal models: vaginal candidosis, Pneumocystis pneumonia, dermatophytosis and trichosporonosis
1998年08月 | BLACKWELL SCIENCE LTD MEDICAL MYCOLOGY 36 Suppl1 129-136
その他
E Reiss, K Tanaka, G Bruker, Chazalet, V, D Coleman, JP Debeaupuis, R Hanazawa, JP Latge, J Lortholary, K Makimura, CJ Morrison, SY Murayama, S Naoe, S Paris, J Sarfati, K Shibuya, D Sullivan, K Uchida, H Yamaguchi
Molecular diagnosis and epidemiology of fungal infections
1998年08月 | BLACKWELL SCIENCE LTD MEDICAL MYCOLOGY 36 Suppl1 249-257
その他
槇村 浩一
真菌の遺伝子診断法(検査法)
1998年06月 | 日本臨床微生物学雑誌 8 2 142-144
その他
槇村 浩一
白癬の再発・再感染について
1998年06月 | 日本醫亊新報 3867 37-41
その他
J. D. Sobel, A. Hasegawa, F. Debernardis, D. Adriani, G. Pellegrini, A. Cassone, P. L. Fidel, C. G. Haidaris, F. Gigliotti, A. G. Harmsen, S. Fujita, K. Yamamoto, K. Makimura, K. Shibuya, K. Uchida, H. Yamaguchi
Selected animal models: Vaginal candidosis, Pneumocystis pneumonia, dermatophytosis and trichosporonosis
1998年 | Medical Mycology, Supplement 36 1 129-136
その他
山口英世, 内田勝久, 槙村浩一
深在性真菌症の臨床検査シリーズ8. 二形性真菌による地域流行型感染症(2)
1997年12月 | 臨床検査 41 13 1712-1713
その他
山口英世, 内田勝久, 槙村浩一
深在性真菌症の臨床検査シリーズ5. 酵母の形態学的、血清学的および分子生物学的性状検査
1997年09月 | 臨床検査 41 9 974-975
その他
村山そう明, 槙村浩一, 花澤良, 上田剛三, 橋本幸蔵, 山口英世
肺アスペルギルス症の診断-遺伝子診断を中心にして-
1997年02月 | 結核 72 2 83-90
その他
槇村 浩一
3回Dermatological Mycology Club例会 真菌感染と生体防御(西山茂夫 編)
1997年 | 日本アクセル・シュプリンガー出版 塩基配列に基づいたTrichophyton mentagrophytes complex, T. rubrumの系統関係の検討ならびに同定システムの開発
その他
槇村 浩一
真菌症遺伝子診断 病原真菌ゲノム解析プロトコール
1997年 | メジカルセンス II- 臨床検体からのPCR診断法 真菌症鑑別のためのPCR法・III-分離菌株の同定法 PCRによる同定法
その他
槙村浩一, 後藤英晃, 望月隆, 長谷川篤彦, 内田勝久, 山口英世
皮膚糸状菌の菌種同定法および系統分類学的問題解決への分子生物学的アプローチ
1997年 | 日本医真菌学会雑誌 38 1 5-8
その他
山口英世, 内田勝久, 槙村浩一
表在性真菌症の臨床検査シリーズ6. 皮膚糸状菌症 生理学的/分子生物学的特徴に基づく検出・同定法
1996年09月 | 臨床検査 40 9 990-991
その他
槇村 浩一
医真菌 同定の手引き
1996年 | シュプリンガー・フェアラーク東京 接合菌
その他
槇村 浩一
第2回Dermatological Mycology Club例会 真菌感染と生体防御(西山茂夫 編)
1996年 | 日本アクセル・シュプリンガー出版 モルモットの実験的足・爪白癬に対するitraconazole経口投与による治療効果と再発防止効果の検討.
その他
MAKIMURA Koichi
Genes and genomes in medically important fungi
1996年 | Foundation for Advancement of International Science Detection and identification of a wide range of medically important fungal species from PCR and Southern analysis.
その他
槙村浩一
Trichophyton属菌種のPCRによる迅速同定システムの開発.
1996年 | 真菌誌 37 114-114
その他
槙村浩一, 村山そう明, 上田剛三, 橋本幸蔵, 内田勝久, 山口英世
PCR法による深在性真菌症の迅速診断法とその可能性
1996年 | 日本医真菌学会雑誌 37 2 85-90
その他
槇村 浩一
真菌症の遺伝子診断
1995年04月 | Medico 26 4 14-16
その他
槇村 浩一
臨床検査室からみたわが国の真菌症ー真菌検査と検出菌の現状ー(山口英世、猪狩淳 編)
1995年 | 共和クリエイト株式会社 国内における真菌血症起因菌の分離状況
その他
槙村浩一
血液検体の直接鏡検による真菌血症の迅速診断法
1995年 | 真菌誌 36 96-96
その他
村山そう明, 槙村浩一, 山口英世
真菌の遺伝子診断
1993年06月 | 内科 71 6増大号 1335-1335
その他
槙村浩一, 山口英世
本邦文献にみる真菌血症起因菌の分離状況
1993年05月 | モダンメディア 39 5 231-240
その他
山口英世, 槙村浩一, 久米光, 奥平雅彦
深在性真菌症の最近の傾向と問題点
1993年 | Progress in Medicine 13 12 2675-2681
その他
槇村 浩一
ジュニア図鑑 鳴く虫たち
1982年 | 保育社 標本画「ヒメカマキリの卵しょう」「コカマキリの卵しょう」「ハラビロカマキリの卵しょう」「ヒナカマキリの卵しょう」「ウスバカマキリの卵しょう」「チョウセンカマキリの卵しょう」「チョウセンカマキリの後ろ羽」「オオカマキリの卵しょう」「オオカマキリの成虫」
その他
槇村 浩一
ヒナカマキリの交尾
1982年 | インセクタリウム 19 3 71-71