連絡先
メールアドレス
電話番号
042-678-3467
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
2006年05月01日
University of Pennsylvania, Graduate School of Education Program of Educational Linguistics (ペンシルバニア大学大学院 教育学部 言語教育学博士課程修了)
所属学会
1995年08月01日
Association of Teachers of Japanese
2002年10月01日
日本語教育学会(多文化共生グループ・アカデミックジャパニーズグループ、介護と看護の日本語グループ)
2007年04月01日
日本第二言語習得研究学会
2008年04月01日
留学生教育学会
2008年04月01日
日本語教育方法研究学会
2011年10月01日
日本言語政策学会
2011年10月01日
日本手話学会
2012年04月01日
大学教育学会(日本語部門)
専門分野
第二言語習得、日本語教育、異文化コミュニケーション
研究テーマ
私の研究テーマは日本語を対象とした第二言語習得とその成果を日本語教育にどう活かすかということです。特に対話の中で与えられる様々なインプットが学習者の習得プロセスに及ぼす影響について、興味kを持って追究してきました。その成果を教師や母語話者がどのように学習者に接するのが効果的かという点で実践に活きるよう、そして、その実践の中からまたあらたな研究テーマが見出せるよう取り組んでいます。また最近では、「やさしい日本語」の研究や教材開発、日本人のための日本語教育、ろう者のための日本語教育などにも興味を広げています。日本語を使って多種多様な人たちが自己表現をし、他者とつながりお互いが支えあり学びあえるかということを追求して行きたいと考えています。
教育方法・職務上の実績
教育方法
教育方法の実践例
*Princeton University 初級教材「なかま」の開発・ワークブックの編集。中国語学専攻の大学院生のための翻訳クラスreading Japanese の開発・運営など
*New York University 初級学生のための個別セッション体制の構築・運営
*立教大学 アジアからの留学生のための日本地理・歴史クラス開発・運営、留学生のためのキャリア支援など
*東京福祉大学 日本人学生のための読解・アカデミィックライテングの指導法開発など
職務上の実績
免許・資格
中学一級・高等学校二級教員免許(英語科)取得
日本語教育能力検定試験 合格
英語検定一級合格
TOEIC 980点習得
手話技能検定三級合格
著書・論文
単著
日野純子
打つ・書く言語行動」の実態調査 ―予備調査から見えた国内外の日本語母語話 者・日本語学習者の特徴―
2019年11月01日 | 早稲田大学 日本語教育学27号
単著
日野純子
市民ランナーの口コミ投稿行動―大会100選への口コミの分析から
2018年03月01日 | スポーツ言語学会第3号
単著
日野純子
[話す」ことと「聞く」ことに焦点を当てた日本語表現能力の育成―対話の力と思考力を促す教員の足場設定―
2016年03月01日 | 帝京大学高等教育開発センターフォーラム vol.3
単著
日野純子
「留学生と日本人の合同クラスおけるグループ活動の観察―「やさしい日本語」の観点からの分析 -― 」
2015年03月01日 | 帝京大学紀要5
単著
日野純子
大学生初年次の文章能力についての質的・量的分析―文章作成時の態度にみられる問題点
2013年09月01日 | 日本語教育方法研究会誌Vol.21.No2
単著
日野純子
留学生と日本人の合同クラスにおけるグループディスカッションの観察:やさしい日本語の観点から
2013年11月01日 | 日本語教育学会日本語教育研究集会中国地区発表要旨PDF p。5
単著
日野純子
大学初年次の文章能力についての質的・量的分析:文章作成時の態度に見られる問題点と日本語学習者との比較
2014年09月01日 | 日本語教育方法研究会誌 vol.47 p.16.17
共著
日野純子・松田真希子
日本語教師のティーチャーリスニング:中・上級者と母語話者との比較
2008年08月01日 | 日本語教育方法研究方法研究会誌vol.21(2) p.22.23
単著
Junko Hino
Linguistics Information supplied by negative feedback:A study of its contribution on the process of second language acquisition
2006年06月01日 | University of Pennsylvania Graduate School of Education Unpublished Dissertation
単著
Junko Hino
Use of Mini-dialogues in Japanese TExtbooks
1992年06月01日 | The University of Iowa Master Thesis
共著
日野純子
にほんごこれだけ!step2
2011年10月01日 | 庵功雄監修 ココ出版
共著
日野純子
にほんごこれだけ!step1
2010年05月10日 | 庵功雄監修 ココ出版
単著
日野純子
お年寄りと話そう
2009年01月10日 | 春風社