連絡先
メールアドレス
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
2007年03月
慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程 単位取得退学
2007年07月
在米日本大使館政務班専門調査員(米国内政担当)(2010年7月まで)
2010年08月
東京大学大学院総合文化研究科アメリカ太平洋地域研究センター助教(2013年9月まで)
2011年04月
國學院大学法学部非常勤講師(2017年3月まで)
2014年04月
日本国際問題研究所研究員(米国担当)(2015年3月まで)
2015年02月
博士(法学)取得(慶應義塾大学大学院法学研究科)
2016年04月
帝京大学法学部法律学科講師
2016年04月
慶應義塾大学法学部非常勤講師(2020年3月まで)
2018年04月
帝京大学法学部政治学科講師
2018年04月
津田塾大学学芸学部非常勤講師(2019年3月まで)
2019年04月
帝京大学法学部政治学科准教授(現在に至る)
2020年04月
東京都立大学法学部非常勤講師(2021年3月まで)
https://researchmap.jp/miyatatomoyuki/
所属学会
日本政治学会、日本比較政治学会、アメリカ学会、アメリカ政治研究会
専門分野
アメリカ政治、アメリカ外交
研究テーマ
アメリカの政治インフラ、特にシンクタンク・政策専門家及び財団について研究している。近年はトランピズムがシンクタンク等に与えている影響を考察している。
教育方法・職務上の実績
情報がありません
著書・論文
共著
アメリカ政治の地殻変動ー分極化のゆくえ(第10章「シンクタンクー政策エリートの変容」を執筆)
2021年11月12日 | 東京大学出版会
共著
トランプ政権の分析ー分極化と政策的収斂の間で(第5章「トランピズムと共和党ー保守派の「再編」を中心に」を執筆)
2021年03月31日 | 日本評論社
単著
バイデン新政権とシンクタンク
2021年03月 | 『世界経済評論』3・4月号
単著
バイデン新政権人事の特徴
2020年12月24日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3642)
単著
アメリカにおける非介入主義勢力の結集
2020年09月 | 『国際問題 』No. 694
単著
2020年大統領選挙とシンクタンク(2)ーバイデン陣営との関係を中心にー
2020年09月09日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3531)
単著
トランプ政権の新型コロナ対応と保守派
2020年05月11日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3404)
共著
令和元年度外務省外交・安全保障調査研究事業 トランプ政権の対外政策と日米関係(第3章「トランプ外交とシンクタンクー保守派専門家の動向を中心にー」を執筆)
2020年 |
単著
バイデン、ブーティジェッジ両陣営の政策チーム
2020年01月03日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3325)
単著
エリザベス・ウォーレン陣営の政策チーム
2019年12月05日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3290)
単著
非介入派を支えるコーク財団―クインジー研究所の誕生―
2019年08月27日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3211)
単著
ネバー・トランプ派の現在
2019年06月10日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3171)
共著
平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業 トランプ政権の対外政策と日米関係(第7章「トランプ政権とシンクタンクー岐路に立つ保守派、巻き返すリベラル派ー」を執筆)
2019年 | 日本国際問題研究所
単著
2020年大統領選挙とシンクタンク(1)ー民主党候補者争いとの関係を中心にー
2019年04月16日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3076)
単著
米国シンクタンクと外国マネーをめぐる報道
2019年04月02日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3064)
共著
現代の国際政治 第4版(第3章「アメリカ外交の変容ー岐路に立つ超大国」を執筆)
2019年 | ミネルヴァ書房
単著
ヘリテージ財団とAEIの所長人事
2018年12月12日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=2963)
単著
「ネバー・トランプ派」外交専門家のその後
2018年10月02日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=85)
単著
保守系シンクタンクの現状
2018年07月04日 | 東京財団政策研究所Web論考(https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=72)
共著
平成29年度外務省外交・安全保障調査研究事業 トランプ政権の対外政策と日米関係(第6章「トランプ時代のシンクタンク」を執筆)
2018年 | 日本国際問題研究所
共著
政治学のナビゲーター(第3章、第6章、第9章、第10章を執筆)
2018年 | 北樹出版
共著
アメリカ文化事典(「シンクタンク」の項目を執筆)
2018年 | 丸善出版
単著
トランプ政権とシンクタンク
2017年09月05日 | 『UP』539号
単著
アメリカ政治とシンクタンクー政治運動としての政策研究機関 (第34回大平正芳記念賞受賞)
2017年 | 東京大学出版会
共著
ポスト・オバマのアメリカ(第5章「シンクタンクー「アイディア業界」の変容」を執筆)
2016年 | 大学教育出版