連絡先
メールアドレス
電話番号
0426783223
FAX番号
0426783223
経歴・所属学会・専門分野・研究テーマ
経歴
1978年03月31日
津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業
1986年05月18日
米国コロンビア大学教育大学院(Columbia University the USA) 修士(応用言語学)(Master of Arts in Applied Linguistics)
2006年06月15日
米国テンプル大学教育大学院(Temple University, the USA)、教育学博士(Doctor of Education)
2002年04月01日
国立看護大学校看護学部助教授(准教授)
2007年04月01日
国立看護大学校看護学部教授
2016年04月01日
帝京大学経済学部教授
2001年04月
日本英語検定協会1級担当面接委員
所属学会
2003年08月
環太平洋応用言語学会(Pan-Pacific Association of Applied Linguistics)会員
2004年07月
アジア英語教授法学会(AsiaTEFL)会員
1998年05月
湘南英文学会会員(2006年学会誌「湘南英文学」編集委員)
2011年06月
国際語用論学会(International Association for Pragmatics) 会員
2013年07月
国際応用心理言語学会(International Society of Applied Psycholinguistics)会員
専門分野
応用言語学
研究テーマ
1.日本人英語学習者のWillingness to Communicateを向上させる方略
2.医療者と患者のRapport構築に効果的な医療コミュニケーションの検証
教育方法・職務上の実績
教育方法
大脳生理学的なアプローチからの第二言語習得論に基づき、学習者の宣言的知識(Declarative knowledge)を手続き的知識(Procedual knowledge)にすべく努力を促す。つまり、Inputされる知識をOutputできる知識とするような指導を試みる。これは、社会心理学的にはWillingness to Communicateを向上させることにつながり、認知学的には、Critical Thinkingを育むことにつながると考える。
職務上の実績
ECCP委員会に所属し、経済学部に所属する学生のうち、一定の成績を修めた選抜学生の英語力強化に精進し、結果、修了学生の一部は、帝京大学ダーラム校での短期研修に参加し、実績をあげている。
著書・論文
論文
Matsuoka, R., Okabe, K., & Poole, G.
Gender, power, and fact in nursing communication: A sociolinguistic analysis of speech events in a Japanese healthcare manga series
2011年 | The Journal of Nursing Studeis, 10(1)
論文
Matsuoka, R.
Effective SLA using CALL program with TLT software
2011年 | ELTQuarterly 12(3)
論文
Matsuoka, R. & Smith, I.
Linguistic relativity of zero pronouns in rakugo translation
2012年 | US-China Foreign Language, 10(1)
論文
Matsuoka, R.
Exploring the optimal employment of digital pedagogy in the Japanese English classrooms from socio-psychological perspectives
2013年 | ELT Quarterly 16 (2-3)
論文
Matsuoka, R. & Smith, I.
Linguistic relativity in rakugo translation
2012年 | Translation Quarterly 63
論文
Matsuoka, R.
Socio-psychological analysis of digital employment among Japanese English learners
2014年10月 | Procedia Social and Behavioral Sciences
論文
Matsuoka, R. & Rahimi, A.
Autonomy and self-efficacy of college students for independent digital learning in their dead time
2014年12月 | International Technology, Education and Development
論文
Matsuoka, R.
Does language form our thoughts?
2014年11月 | East European Journal of Psycholinguistics
論文
Matsuoka, R., Matsumoto, K., Poole, G. and Matsuoka, M.
Japanese university students' willingness to communicate in English: The serendipitous effect of oral presentasions
2014年09月 | Journal of Pan-pacific association of applied linguistics 18(1)
論文
Anderson, R. & Matsuoka, R.
A study in cross-national similarities and differences in attitudes and approaches to learning English as a foreign language
2016年12月 | Cultures and languages in contact, Editions el Impressions Bouregreg, Rabat, Morocco
著書
Rieko Matsuoka
Willingness to Communicate: The effect of conference participation on students' L2 apprehension.
2015年12月 | Sense Publishers
著書
Rieko Matsuoka
Japanese college students' willingness to communicate in English
2009年05月 | Lambert Academic Publishing