1. |
授業の内容(Course Description) |
|
本講義では、前半において古代より近世までの中国政治思想を紹介し解説する。後半においては、西洋政治思想の影響を受けた中国政治思想のメカニズムを解明すると同時に、中国現代政治の諸問題を解説する。 教職課程の履修者に対し、教育に関する東洋の歴史及び思想の基礎を修得するため、講義内容および教材の作成に関しても指導する。
|
2. |
授業の到達目標(Course Objectives) |
|
授業内容の理解を基礎にして、東洋政治思想の変遷および周辺地域に与える影響の習得を目標とする。
|
3. |
成績評価方法(Grading Policy) |
|
毎回授業後、感想文を書く。その内容と期末レポートの結果により評価する。
|
4. |
テキスト・参考文献(Textbooks) |
|
授業中にプリントを配布する。
|
5. |
学生への要望・その他(Class Requirements) |
|
講義を聞いてるだけではなく、講義の内容に関する参考文献に当たって図書館を活用し、調査・研究を進めてほしい。
|
6. |
授業の計画(Course Syllabus) |
|
【第1回】 ガイダンス 【第2回】 古代中国政治思想概説 【第3回】 老子の政治思想 【第4回】 荘子の政治思想 【第5回】 孔子の政治思想 【第6回】 孟子の政治思想 【第7回】 荀子の政治思想 【第8回】 墨子の政治思想 【第9回】 管仲、商鞅、韓非子の政治思想 【第10回】 秦漢の政治思想 【第11回】 魏晋南北朝の政治思想 【第12回】 隋唐五代の政治思想 【第13回】 宋元の政治思想 【第14回】 明清の政治思想 【第15回】 まとめ
|