Web Syllabus(講義概要)

平成21年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
ロボット工学(Robotics) 日野 裕
3年 後期 専門科目選択 2単位
【機械・後】 09-1-1012-2326-01

授業内容
ロボットの概念、基本構成、アクチュエータ、ロボットの機構・動力学、制御などについて学びます。ロボットは新聞、雑誌、テレビなどマスコミで取り上げられ、その著しい進化・発展ぶりが報道されています。しかし、それらの報道から、ロボット自体の機構や機能が如何にして構築されているのかは明確ではありません。近未来においてロボットが人間社会に更なる貢献を果たすと想定されている今日、ロボット工学を工学教育の基幹的学問のひとつと位置づけ、ロボットの役割とその機構と機能の基本を学ぶことも技術者の素養として必要でしょう。それ故、本講義では本来、総合基礎の産物であるロボットを要素からなる総合システムとみて各要素技術について学び、さらに最先端技術からなる知能ロボットを理解するための入門編とします。