1. |
授業の内容(Course Description) |
|
中国小説講読。 中国の小説、とくに「怪異小説」を読み、その独特な人間観・世界観について考える。 妖怪、呪い、奇跡といった説話は、古代から中国小説の重要なテーマである。 それらの中から、中国的な特色が顕著なものを選んで紹介する。 また適宜、香港のホラー映画などを鑑賞して、中国の「怪異」のイメージを多角的に紹介し、「異界から覗く中国文学史」をめざす。 前期は小説集『捜神記』を中心に読む。
|
2. |
授業の到達目標(Course Objectives) |
|
・中国小説の特長を理解し、味わう。 ・中国の冥界など怪異世界の特色を考察する。
|
3. |
成績評価方法(Grading Policy) |
|
学期末の試験。
|
4. |
テキスト・参考文献(Textbooks) |
|
プリントして配布する。
|
5. |
学生への要望・その他(Class Requirements) |
|
遅刻・私語・携帯いじりなどをしないこと。
|
6. |
授業の計画(Course Syllabus) |
|
【第1回】 小説史(1)「小説」という語の源流と受難 【第2回】 小説史(2)「小説」の解禁と発展 【第3回】~【第14回】 六朝志怪小説から『捜神記』を読む 妖怪 怪物 奇跡 超自然 生まれ変わり 呪い など、さまざまなテーマの小品を紹介し、日本・西洋の物語世界との類似点や相違点を考える。 【第15回】 まとめ
|