1. |
授業の内容(Course Description) |
|
この授業は1学期を通して韓国への理解を深めることを目的とし、韓国の歴史・社会の概観から主に韓国の文化について学ぶクラスである。一国の文化を支える背景には様々な要素があり、文化とは各要素の集大成であると言える。最近日本において韓国に対する様々な面からの興味や関心が寄せられる中、韓国の文化とは何か、日本の文化とは何が、どのように、どうして違うのかについて学ぶことは韓国文化の理解に欠かせないものである。韓国の歴史・社会・思想的な背景を概観し、これらの要素が韓国の文化、韓国人の価値観にどのように影響したのかを考えることで韓国文化への理解を深めるということがこのクラスの最終的な目的である。
|
2. |
授業の到達目標(Course Objectives) |
|
韓国及び朝鮮半島の文化や社会に関する理解を深める。
|
3. |
成績評価方法(Grading Policy) |
|
出席状況・授業態度・課題及び期末テストなどを総合して評価する。 出席:20% 平常点:30% レポート:50%
|
4. |
テキスト・参考文献(Textbooks) |
|
なし。 授業時プリント配布。
|
5. |
学生への要望・その他(Class Requirements) |
|
1.欠席しないこと。 原則として3分の1以上欠席の場合、成績評価対象から除外する。 2.授業に積極的に参加すること。 3.課題を着実にこなすこと。
|
6. |
授業の計画(Course Syllabus) |
|
【第1回】 ガイダンス 【第2回】 韓国の歴史概観①:建国神話から近世 【第3回】 韓国の歴史概観②:近代から現代まで 【第4回】 韓国の伝統文化① 【第5回】 韓国の伝統文化② 【第6回】 韓国の大衆文化(映画・ドラマ:韓流を考える) 【第7回】 韓国の大衆文化(音楽・芸術:韓流を考える) 【第8回】 韓国の社会と文化①:食の文化 【第9回】 韓国の社会と文化②:衣の文化 【第10回】 韓国の社会と文化③:住の文化と韓国建築 【第11回】 韓国の社会と文化④:儒教とは何か 【第12回】 韓国の社会と文化⑤:コミュニケーション・スタイル 【第13回】 韓国の社会・文化と日本の社会・文化との比較 【第14回】 韓国の兵役について 【第15回】 まとめ 注:この進行予定はあくまでも目安であり、変更される場合もある。
|