Web Syllabus(講義概要)

平成22年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
テレビ産業論 II 平林 邦介
選択  2単位
【社会】 10-1-1350-1771-04

1. 授業の内容(Course Description)
 今の3年生は非常に悪いタイミングで、就活をしなくてはなりません。100年に一度の不況に遭遇してしまった結果です。当講座ではテレビを取り巻く産業の解説をし、自分はどの業界を目指すかを決める手助けが出来ないかと考えています。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 メディア産業に就職するための基礎勉強が出来るまで
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 レポートに出欠を少し加味して
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 なし
5.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 メディア関係は就職は厳しいです。しっかり今から勉強しましょう
6.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 何故就職するか、派遣法を巡る動き
【第2回】
 テレビ業界
【第3回】
 広告業界
【第4回】
 音楽業界
【第5回】
 出版業界
【第6回】
 新聞業界
【第7回】
 エンタメ業界
【第8回】
 スポーツ業界
【第9回】
 通信業界
【第10回】
 通信と放送の融合
【第11回】
 デジタルとは
【第12回】
 BS,CS,ハイビジョン
【第13回】
 地上波デジタル以降
【第14回】
 地上波デジタル以降の展望
【第15回】
 まとめとレポート記入、提出