1. |
授業の内容(Course Description) |
|
この授業は、特別講義・憲法Ⅰの続きです。つまり、資格試験・公務員試験・大学院試験の受験志望者、あるいは憲法をもっと深く理解したいという人を対象とします。範囲としては、人権の続き~統治機構となります。
|
2. |
授業の到達目標(Course Objectives) |
|
苦手になりがちな統治機構を理解する
|
3. |
成績評価方法(Grading Policy) |
|
試験
|
4. |
テキスト・参考文献(Textbooks) |
|
授業内で指示します
|
5. |
学生への要望・その他(Class Requirements) |
|
特別講義・憲法Ⅰを履修していることが望ましい
|
6. |
授業の計画(Course Syllabus) |
|
【第1回】 ガイダンス―授業概要の説明 【第2回】 学問の自由 【第3回】 経済的自由権 【第4回】 財産権 【第5回】 社会権 【第6回】 適正手続 【第7回】 権力分立原理 【第8回】 立法権 【第9回】 司法権 【第10回】 執行権 【第11回】 地方自治 【第12回】 予算・財政 【第13回】 憲法改正 【第14回】 条約 【第15回】 最高法規
|