Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
日本の産業 II 石毛 宏
選択  2単位
【経営】 11-1-1120-0675-08

1. 授業の内容(Course Description)
 日本の産業・事業(ビジネス)を学ぶ講座です。産業とは、皆さんが就こうとするビジネス(仕事)であり、日々の消費生活(暮らし)の姿でもあります。私たちがこれからも豊かに暮らすには、どうすればよいのでしょうか。産業の基本を学びながら、1年を通じて、こうした問題を考えていきます。
 秋学期は「日本の産業を考える」がテーマです。具体的には、日本の産業の歩み、現状と課題、他国の産業との違い、産業の発展パターンなどについて学びます。その上で、私たちがこれからも豊かな暮らしを続けていくためには、日本の産業に何が必要なのかを考えていきます。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 グローバルな観点で日本の産業の概要、歴史、特徴などを理解する。ビジネスの将来像を考える上での切り口を身に付ける。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 授業内の小テストの合計点をベースに出席率を勘案して評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:石毛 宏『豊かな暮らしの産業論』創成社
 参考文献:石毛 宏『新たな発展を向える日本の産業』協同出版
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 ・指定したテキストを事前に読んでおくこと(参考文献を含め多くの本を読むこと)
 ・授業で指示した事項を必ず復習すること(テストでも問います)
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 授業中は私語を慎むこと。漫然と出席するだけでなく、きちんと勉強すること!
7.
授業の計画(Course Syllabus)
第1回 新たな産業を生み出すために(1) 
第2回 新たな産業を生み出すために(2) 
第3回 日本の産業の特徴と課題(1)日本の産業の歩みと伝統
第4回 日本の産業の特徴と課題(2)直面する課題
第5回 日本の産業の特徴と課題(3)他国の産業と比較して
第6回 ビジネスを育むもの(1)-産業発展の原動力を探る
第7回 ビジネスを育むもの(2)-ビジネス環境その1
第8回 ビジネスを育むもの(3)-ビジネス環境その2    
第9回 成長が期待される産業(1)
第10回 成長が期待される産業(2)
第11回 成長が期待される産業(3)
第12回 資本主義とビジネス(1)-市場経済と資本主義
第13回 資本主義とビジネス(2)-資本主義でのビジネス
第14回 ビジネスに伴う弊害とその対処
第15回 日本の産業の未来を考える(まとめ)