Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
日本史籍講読6C- I 横山 百合子
選択必修  2単位
【史】 11-1-1340-2728-07

1. 授業の内容(Course Description)
 テキストをよみ、幕末期の政治と社会の特徴を探ります。毎回、参加者が分担して報告します。①論旨を要約し、②引用史料の解釈を示し、できるだけ詳細かつ具体的にテキストを読み解いていきます。随時、関係する論文を指示しますので、全員が事前に読んで参加すること。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 ①近世の史料と研究文献を読む力をつける。
 ②近世後期~幕末期の政治と社会の特徴を理解する。
 ③研究の方法(辞書・文献・データベースの使い方、専門的な文献の読み方等)を理解し、身につける。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 課題の達成度、発表内容と発表の意欲、出席を総合的に判断して評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 宮地正人『歴史のなかの新選組』岩波書店、2004年
 『山川日本史小辞典』山川出版社、2001年、または電子辞書(日本史事典)
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 毎回、テキストに引用された史料の解釈を予習として課す。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 毎回の予習は、大変ですが、史料を読む力をつけ、帝京大学の位置する多摩地方の幕末維新期の政治・社会状況を理解し、それを日本や世界の動きと関連づけてとらえられるよう、ともに学んでいきましょう。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 史料の探し方、図書館のガイド、発表の順番決め
【第3回】~【第14回】
 第1章から第11章までを順次読んでゆく。
【第15回】
 まとめ