Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
公共政策論 神山 英紀
選択  2単位
【社会】 11-1-1350-0156-02

1. 授業の内容(Course Description)
 「公共政策」は,いがいに身近なものです。家のポストには,よく,市や町の『広報』が入っていませんか。そこには,育児・介護・教育・労働などの話題が載っているでしょう。それも「公共政策」の話です。しかし、これらさまざまな分野のそれぞれを、講義の各回を使って説明すれば、散漫・皮相な内容に終わってしまう危惧もあります。
 そこで、この「公共政策論」では,戦後の日本で行われた,国土計画・経済計画・福祉計画といった「社会計画」を1つの柱とし,また、今日、人々の関心を集めつつある「道州制」についての議論をもう1つの柱とし、それぞれに5回程度を使い、できるだけ流れをもったストーリーを展開するような形で講義を進めてゆきたいと思います。新聞記事やVTRなども使いながら学んでゆく予定です。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 テレビや新聞などで知るニュース・記事について、受講する前よりも多くの関心を払い、独自性のある視点から適確で深い批評ができるようになること。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 講義期間中、不定期に5回程度、質問に回答してもらう形で調査を実施し、その“平常点”を合わせた点数を基本に成績評価を行う予定。(詳細は開講後に述べる。)
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 武川正吾・三重野卓編『公共政策の社会学』東信堂
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 授業内容を復習し、新聞等を、新たな問題関心を持ちながら読んでください。
 参考として挙げる文献を読み、インターネット等でも関連事項を確認してください。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 イワズモガナのことですが、毎回講義に出席し、時間中は静粛にしてください。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 公共政策と社会学
【第2回】
 “社会を計画する”思想の盛衰と現代社会における「計画」
【第3回】
 国土計画(開発計画)について(1)
【第4回】
 国土計画(開発計画)について(2)
【第5回】
 経済計画について(1)
【第6回】
 経済計画について(2)
【第7回】
 都市計画について
【第8回】
 地域福祉計画について
【第9回】
 これまでのまとめ
【第10回】
 「道州制」の可能性と問題
【第11回】
 「道州制」と地方分権(1)
【第12回】
 「道州制」と地方分権(2)
【第13回】
 「道州制」をめぐる政治過程(1)
【第14回】
 「道州制」をめぐる政治過程(2)
【第15回】
 まとめ