Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
テレビ報道論 II 平林 邦介
選択  2単位
【社会】 11-1-1350-1771-06

1. 授業の内容(Course Description)
 報道論Ⅰでテレビニュースの概略は理解できたでしょう。Ⅱでは実際ニュースを取材し、放送する側の立場に立って社内教育、スタッフ教育をどうやっているかを中心に解説します。
  取材、放送する立場での規範とは
 ・取材、放送は国民の知る権利に奉仕するものでなければならない
 ・取材、放送は人権を尊重し、不当に名誉を傷つけたり、不当にプライバシーを侵害してはならない
 ・取材、編集、放送の全ての過程で正確、公平、公正を貫き、客観性を保たなければならない
 ・放送の社会的影響力を自覚し、品位と節度を保つと共に、視聴者の声に謙虚に耳を傾けなければならない
 など報道と社会のルールを身につける
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 この講義を通じて日々ニュースを見る習慣をつけるようになる
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席優先  レポートの出来次第でワンランクアップが可能
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 別に無いが必要に応じてその都度プリント配布
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 日々ニュースを見、新聞を読み、本を読むこと
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 君たち次第でこの国は崩壊するか、再生するかが決まる。認識すること
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 情報番組とニュースの違い
【第2回】
 優れたドキュメンタリー番組①
【第3回】
     同        ②
【第4回】
 BPOとは
【第5回】
 犯罪報道とメディア
【第6回】
 世論調査と調査報道
【第7回】
 取材報道規範
【第8回】
 名誉毀損とプライバシー
【第9回】
 被害者報道、実名、匿名
【第10回】
 誘拐、監禁、暴行
【第11回】
 編集、放送の留意点
【第12回】
 メディアスクラム
【第12回】
 法令、放送用語
【第13回】
 流行語大賞
【第14回】
 この年の10大ニュース
【第15回】
 まとめとレポート作成、提出