Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
キャリアデザイン演習 I ・ III 森  吉弘
選択  各2単位
【自己啓発】 11-1-1500-1720-01

1. 授業の内容(Course Description)
親和力:◎
協働力:◎
統率力:○
感情制御力:◎
自信創出力:◎
行動持続力:○
課題発見力:○
計画立案力:○
実践力:◎
創造力:◎
 本演習は主として企業への就職を目指す学生が対象となり、「キャリアゼミ」としてキャリアサポートセンターと緊密に連携し、就職 意識高揚及び向上を図ります。
 自分を知り社会を知ってはじめて、社会で生き抜くための「本質」が見えてきます。スキルやマニュアルに溺れず、自分だけの生き方を見つけられるよう指導します。NHKアナウンサー歴15年、就活生指導歴18年の実績をみなさんにぶつけます。就活合宿などを通じて(かつ3、4年次の2年間を通して)、一生付き合えるような仲間作りをしていきましょう。厳しいゼミですから覚悟して履修してください。でも、みんなで楽しくやりましょう。
 【関連科目】
  「総合講義(社会人基礎力養成)」「社会人基礎力養成演習」「職種選択(メディアの接し方)」
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席状況(60%)、授業に取り組む姿勢(20%)、課題の提出など(20%)総合的に評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト 森 吉弘著『就活必携』(アスペクト) 
           『よくわかる森式就活完全ガイド』(自由国民社)
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 全国紙または地方紙には毎日目を通すこと。気になる記事はスクラップし、わからない用語なども調べていく。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 ゼミは自主運営が原則です。「学びたい・やり抜きたい」という意欲のある学生を求めます。また、下記就職支援行事へ積極参加を望みます。本演習の授業の補助教育及び就職指導として、下記行事への参加を成績評価に反映させます。早期就職意識の高揚及び就業観・職業観の育成・醸成を図ることを目的に実施します。
  <平成22年度実施例>
   5月:就職活動スタートガイダンス
   7月:就活トレーニング(SPIテスト)
   9月:就職活動ステップガイダンス
   10月:就活基礎セミナー(自己分析・ES・履歴書)
   11月:就活基礎セミナー(業界・企業研究及び四季報の見方)
   12月:就活基礎セミナー(面接対策及び就活マナー)
   1月:学内合同企業セミナー
   2月:学内合同企業セミナー
   *詳細は今後キャリアサポートセンターHP及び掲示板にて確認して下さい。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 1分自己紹介を体験しよう
【第3回】
 伝わる言葉の意味を理解しよう
【第4回】
 伝わる構成(流れ)を考えよう
【第5回】
 自分のことを理解しようⅠ(喜怒哀楽)
【第6回】
 自分のことを理解しようⅡ(コンプレックス)
【第7回】
 自分のことを理解しようⅢ(好き嫌い、出来る出来ないこと)
【第8回】
 自分のことを理解しようⅣ(価値観、常識)
【第9回】
 エントリーシートを書いてみよう
【第10回】
 コラージュで自分を紹介してみよう(エスキース)
【第11回】
 コラージュで自分を紹介してみよう(完成・発表)
【第12回】
 プレゼンの基礎を学ぼう
【第13回】
 自分流のプレゼンを研究しよう
【第14回】
 自分のやりたいことを体と言葉で伝えよう
【第15回】
 自分を総合演出しよう