Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
特別講義・民法 III 中田 利通
選択  2単位
【法律】 11-1-1210-0730-05

1. 授業の内容(Course Description)
 1 対象者: 資格試験受験者,実務的な民法知識習得を志望する学生
 2 講義の内容
 (1)下記テキストを使用し、1講目を2回にわたって講義する。
 (2)各講ごとに民法総則から親族相続まで幅広い論点が盛り込まれているので、民法全体の関連性を学ぶことに重点を置いている。全体の関連性を理解することで、応用力を養う。
 (3)各講ごとに、過去の各種試験問題が例示されているので、受験対策の利便にもなる。 
 (4)裁判実務、ビジネス実務で論点となっている話題を取り入れて、民法の実践的なリーガルマインドを養う。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 債権各論を中心に民法全体の基本的事項を理解する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 定期試験(80%)、出席率受講態度(20%)の目安で総合して判定する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:田山 輝明 『民法入門ゼミナール[改訂第2版]』 実務教育出版
 参考文献:基本書は特に指定なし
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 プリントを中心に復習しておくこと(欠席者にはメールなどで配信予定)
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 授業時は六法も持参すること。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 授業の進め方、学習方法について
【第2回】
 売買・担保責任・債務不履行・相殺(テキスト17講)
【第3回】
 同上
【第4回】
 賃貸借・使用貸借・敷金(テキスト18講)
【第5回】
 同上
【第6回】
 契約の成立・手付・供託・和解(テキスト16講)
【第7回】
 同上
【第8回】
 先取特権・債権者代位権・債権者取消権・債権譲渡(テキスト13講)
【第9回】
 同上
【第10回】
 第三者のためにする契約・同時履行の抗弁権・留置権・不動産先取特権・解除(テキスト14講)
【第11回】
 同上
【第12回】
 危険負担制度・請負人の危険負担と担保責任(テキスト15講)
【第13回】
 同上
【第14回】
 総まとめ(1)
【第15回】
 総まとめ(2)