Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

Presentation I 持田 睦
必修  2単位
【外国語】 11-1-1500-3068-01

1. 授業の内容(Course Description)
 英語コースの語学教育のゴールに当たる授業です。Presentationに必要なのは読む・聞く・書く・話すという4技能の総合的な運用だけではありません。議論の構成、paragraph writing、発表用の資料づくり、発表に臨んでの delivery (姿勢、声、表情など)など、聞き手にきちんと届くまでのトータルな英語運用力と自己表現力が問われます。また、聞き手としてメモを取り、評価する能力も必要です。この授業では、TOEICや実用英検なども視野に入れて、様々な学習活動を通じてこれらの能力のトレーニングをしていきます。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 Presentation Iでは、自分の意見を述べる短いスピーチ(5分程度)を目標とします。自分の意見とその根拠を明確に示すこと、人前で話すのにふさわしいdeliveryの技術を身につけることが必要です。実用英語検定の面接試験対策やTOEICで問われる表現の修得にも役立ちます。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 presentationの授業ですので、発表の質を重視しますが、発表に至るまでの過程も最大限に評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:『PREPARE YOUR SPEECH』 南雲堂フェニックス
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 良いpresentationを行うには、授業時間外にも準備のための時間を十分にとる必要があります。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 将来チームを組んでpresentationを行う可能性を見越し、ペアやグループを作ってpresentationの準備をしてもらうこともあります。楽しい時間にしましょう。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
 計画は以下の通りですが、臨機応変に進めていく予定です。
【第1回】
 オリエンテーション+Unit 1 「About Myself」(準備)
【第2回】
 Unit 1 (準備)
【第3回】
 Unit 1 (発表)
【第4回】
 Unit 2 「My Hero」(準備)
【第5回】
 Unit 2 (準備)
【第6回】
 Unit 2 (発表)
【第7回】
 特別授業
【第8回】
 特別授業
【第9回】
 Unit 3 「Talking about the Future」(準備)
【第10回】
 Unit 3 (準備)
【第11回】
 Unit 3 (発表)
【第12回】
 Unit 4 「Giving Instructions」(準備)
【第13回】
 Unit 4 (準備)
【第14回】
 Unit 4 (発表)
【第15回】
 Unit 4 (発表)