Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会福祉と経済 II 門脇 英晴
選択  2単位
【経営】 11-1-1110-1843-08A

1. 授業の内容(Course Description)
 年金・医療・介護等の社会保障制度の、財政的な持続性や運営方法について、国民の間で不安が広がっています。将来への不安は、消費の抑制や貯蓄指向により、経済にも大きな影響を与えます。本講座では「日本の社会保障制度Ⅰ」に引き続き、経済から見た社会保障の考え方や、海外の制度との比較を交じえて、日本の制度の理解を深めます。また、前期に引き続き、関連する新聞記事を解説することにより、より広い視野を育てることを目指します。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 社会保障制度の考え方や、仕組みを理解することを目標とします。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席数・受講態度・試験によって評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 西沢 和彦『年金制度は誰のものか』 日本経済新聞出版社
 追加として必要なものは、適宜授業内で指示します。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 教科書を熟読すること。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 まず新聞を毎日読む習慣をつけ、社会で起きている問題に関心を持つこと。真面目に受講して下さい。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 はじめに(講義のすすめ方)
【第2回】
 経済から見た社会保障(1)
【第3回】
 経済から見た社会保障(2)
【第4回】
 経済から見た社会保障(3)
【第5回】
 年金制度(1)
【第6回】
 年金制度(2)
【第7回】
 医療制度(1)
【第8回】
 医療制度(2)
【第9回】
 介護制度(1)
【第10回】
 介護制度(2)
【第11回】
 諸外国の制度 ドイツ・フランス
【第12回】
 諸外国の制度 イギリス
【第13回】
 諸外国の制度 フランス
【第14回】
 諸外国の制度 アメリカ
【第15回】
 まとめ・試験