Web Syllabus(講義概要)

平成23年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

産業・企業研究 II
(産業・企業研究)
浅井 洋
選択必修  2単位
【経営】 11-1-1120-3184-02

1. 授業の内容(Course Description)
産業別、企業別の組織を作り上げる文化の差を意識し、企業存続に必要な販売と収入の確保にむけた、企業ごとの、商品ごとの販売戦略を研究の対象とする。
 特に学生さんが育って来た学校教育による刷り込みで身につけた文化、思考方法と、実際の企業の文化の意思決定の差に注目していく.
学生さんたちが社会にでて活躍する10年後20年後の市場と企業の展開を予測することを研究の目標としたい、
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 将来、学生さんが就職する際に、どの産業分野を自分で選択し、その為の必要な知識や情報を自分で得られるかを目標とする。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
毎回の小さなレポートと
5回目10回目に行う 3択式の100問の復習としての基本用語の確認と
15回目に行う記述式による「総復習」の内容から判断する
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
特定の図書は指定しない、毎回配布するプリントと学生の意見を元に、その都度、講義で指定する
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
講義の進展を見て別途指示する
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
自分が興味を持てる分野を自分で探して、「なぜ」興味をもったかを自分の言葉で言う事を心がけてください。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
1 全体の紹介 授業の進め方
2 対話を通じて 学習するための 諸条件
3 銀行は魅力的?
4 商社の生き残るの、発展するの?
5 100問の◯×3択による 理解度の確認
6 アップルの一人勝ちの背景
7 労働市場を扱う企業とは
8 自分自身の販売方法を就活と言う?
9 古い言い方ですが 第3次産業はこれから
10100問の◯×3択による 理解度の確認
11 アニメと映画の世界を産業として捉える
12 漫画も産業ですよね
13 学生から出た疑問をもとに1
14 学生から出た疑問をもとに2
15 全体を通して企業の存在意義をどの程度理解し、将来を見通せるかの記述式の復習