Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
プレ・インターンシップ 岡崎 洋次郎
選択  2単位
【自己啓発】 12-1-1120-3073-03

1. 授業の内容(Course Description)
この授業は、「人生と職業(ライフキャリア)」をテーマとし、EQ理論を基礎に自己理解を深めつつ社会の中で「人生を生きる自分の核は何か」について考え、職業に就くために不可欠な「人間力」及び「社会人基礎力」を理解し、キャリア理論を通して「自分を知ること」「働くことについての意義」を考察する。そのために、各人の「人間力」「社会人基礎力」を知るツールとして「nEQアセスメント」を実施することで客観的に自分を見つめなおす。
 さらに、自分の人生におけるインターンシップの重要性を理解し、インターンシップ実習前に必要な知識を身に付け、働くこと、就職することへのモチベーションを高めることを目指す。また、毎回、授業を振り返る短文を書くことで、授業内容を確認すると同時に文章作成の癖をつける。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
(1)自分について、文章や口頭で、他者に具体的にわかりやすく伝えることが出来ること。
(2)ライフキャリアの知識を身につけること。
(3)就職活動の前にキャリアサポートセンターを活用する習慣を身につけること。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
①出席日数10日以上であること。 ②毎回書く「授業を振り返る短文」の内容と誤字・脱字・送り仮名の有無。③◆授業を受けるときのルール◆を守ること。 ④インターンシップをする上で必要な準備として、キャリアサポートセンターが実施する就職・キャリア形成支援行事(以下、「学生への要望・その他」に記載の項目)への参加状況 以上4点を総合判断して成績を評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
テキスト・資料については、適宜教員から指示します。また資料については、必要に応じて配布します。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
新聞のトップ記事を読む。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
◆定員◆ 定員は1クラス100名とする。希望者がこれを超える場合は、オリエンテーション時に選考を行う。
◆授業を受けるときのルール◆
この授業は職業人への導入となる授業なので、今から社会人としての最低限のマナー・エチケットを身につける意味で以下のことを守ること。
①遅刻をしない。②入室の時は脱帽しコート・マフラー・手袋類は脱ぐこと。③机上にペットボトルなどの飲料水を置かないこと。④飲食禁止。⑤携帯電話の電源を切るかマナーモードにしておくこと。⑥私語は慎むこと。⑦グループ編成をするときは、3分以内に完了すること。⑧教室はきれいに使うこと。⑨就職活動を始める前にキャリアサポートセンター活用する習慣を身につけること。
また本授業の補助教育として、キャリアサポートセンターが主催する下記の行事へ積極的に参加してください。
〈平成24年度秋期実施予定〉
10月:坪田まり子氏による「実践的就活マナー講座」 10月26日(金)5・6時限 10月29日(月)5・6時限
就職コンサルタントによる「履歴書【大学指定】を書いてみよう!」10月31日(水)5・6時限 11月5日(月) 5・6時限
11月:一般常識テスト 11月7日(水)・9日(金)5・6時限・10日(土)1・2時限
*詳細は授業内で適宜告知、参加を呼び掛けます。
尚、3年次選択科目で行う「インターンシップⅠ・Ⅱ」については年間通期科目で、このプレ・インターンシップ履修生の中から希望者は選抜される。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
9月の第1回の授業(オリエンテーション)において、担当教員から配布されます。
「人生と職業」「自分を知る」をテーマに授業計画を立てます。