Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

演習 I 浅井 洋
3年必修(22年度以降入学生)/3年選択(21年度以前入学生)  2単位
【経済】 12-1-1120-3184-01

1. 授業の内容(Course Description)
 基礎演習に続き、聞いて居るだけの授業でなく、対話を元に就職に有利になるように、サラリーマンとしての基本を身につける。そのサラリーマンの基本事を通して 経営学の学士として、経営の概念を把握する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 自分の就職したい企業を自分で見つけられ、その企業の情報を自分で集め、自分で研究し、自分で考えて就職ができる事を目標とする。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 毎回の小さなレポートの積み重ねを75%の評価とする
 14回目に行う記述式の理解度の確認を25%の評価とする
 15回目に各自の評価の確認を行う
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 広い分野なので 特定の図書は指定しない。毎回、配布するプリントを元に講義する
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 講義の進展を見て別途指示する
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 新聞 テレビのニュース経済、経営関係には気を配ること
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 口頭表現の基礎
【第2回】
 対話を通じて学問が成り立たす為の諸条件
【第3回】
 君達は いつに成ったら経営学を応用できるか
【第4回】
 その経営学は 如何に分析されるか
【第5回】
 学生による発表その1
【第6回】
 分析の為の手法
【第7回】
 古典的なアメリカの技法
【第8回】
 ヨーロッパでの例
【第9回】
 日本的な文化の基での発展
【第10回】
 学生による発表その2
【第11回】
 ニュースから拾う経営学
【第12回】
 実例から考える経営学
【第13回】
 学生から出た疑問をもとに 講義1
【第14回】
 学生から出た疑問をもとに 講義2
【第15回】
 全体を通して経営学への理解をどの程度 把握したかの 記述式の 確認