Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
民法研究 I 北見 良嗣
選択  2単位
【法学研究科】 12-1-1210-0179-11

1. 授業の内容(Course Description)
 民法の理解を深めるためには、判例・学説が示す様々な見解を検討することが有益です。この授業では、学生による報告を中心にして、主要なテーマに関する判例・学説を整理することにより、民法財産法の体系的理解を深めることを目的とします。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 民法財産法の理解を深めることを目標とします。
 ――前期は、総則・物権等を取り上げる。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 割り当てられたテーマに関する報告を総合評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 千葉恵美子・潮見佳男・片山直也『Law Practice 民法Ⅰ~Ⅱ』(商事法務)
 参考文献:内田貴『民法Ⅰ~Ⅳ』(東京大学出版会)
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 個別報告により授業を進めるので、その準備をしっかりやっておくよう心掛けて下さい。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 学生による毎回の報告が授業の核となる。各回の報告者が責任を持って報告することにより、はじめて授業が成り立つと理解して下さい。テキスト以外の文献も参照して、自分の理解を深めるとともに、聞いている人が理解できるようなプレゼンテーションを心がけること。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 イントロダクション・割り当て
【第2回】~【第15回】
 割当てた問題についての個別報告と検討