Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
日本文化研究(書論・鑑賞) II 福井 淳哉
選択  2単位
【日本文化】 12-1-1310-2776-12

1. 授業の内容(Course Description)
 日本書道史上の名品を鑑賞し、筆者、時代、文化背景を知る。毛筆・硬筆による追体験もこころみ、より実感として古典に接していく。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 日本の毛筆文化の粋を細部まで観察、鑑賞し把握する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席が六割をこえること。そのうえでノート提出、実作提出、鑑賞文を課し内容を判断する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 プリントを配布する。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 博物館・美術館等で書や古美術の鑑賞を心掛けること。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 ノートは縦書きとする。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 高野切1
【第2回】
 高野切2
【第3回】
 関戸本古今集1
【第4回】
 関戸本古今集2
【第5回】
 三色紙 寸松庵1
【第6回】
 三色紙 寸松庵2
【第7回】
 三色紙 寸松庵3
【第8回】
 三色紙 継色紙1
【第9回】
 三色紙 継色紙2
【第10回】
 三色紙 継色紙3
【第11回】
 三色紙 升色紙1
【第12回】
 三色紙 升色紙2
【第13回】
 選択課題1
【第14回】
 選択課題2
【第15回】
 まとめ ノート提出 作品提出