Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
教育関係法規の理論と実際 浦野 東洋一
選択  2単位
【教職大学院】 12-1-1334-0084-10

1. 授業の内容(Course Description)
 「子どもに関係する法規」「教育活動に関係する法規」「教育行政・学校経営に関係する法規」「教員の身分に関係する法規」の内容と理論を研究し、判例研究・事例研究を行う。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 学部から進学した学生:教育関係法規の主な内容を理解し、わかりやすく説明できる。
       現職教員:教育委員会の規則や学校の内規・ルールを、教育法規の体系のなかに位置付けて保護者や同僚にわかりやすく説明できる。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 平常点
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 浦野東洋一ほか編『教育小六法・平成24年版』、学陽書房
 参考文献は随時紹介します。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 分担した判例研究・事例研究を進めてください。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 教育法規に関係する新聞記事に注目し、スクラップブックをつくってください。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 オリエンテーション
 取り上げる判例・事例について協議し、分担を決める。
【第2回】
 教育関係法規の体系と構造
【第3回】
 教育法規要説(一)
【第4回】
 教育法規要説(二)
【第5回】
 判例研究・事例研究の仕方
【第6回】~【第15回】
 学生の判例研究・事例研究のPresentation(受講学生が多い場合は学期末に補充授業を行い、1人1コマ分の発表と議論の時間を確保する。)