Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
考古学特殊講義1A- II 阿部 朝衛
選択必修  2単位
【史】 12-1-1340-0014-09

1. 授業の内容(Course Description)
 G・リレハンメルの「子ども考古学」の提唱以降、研究が盛んになってくる。1990年代後半以降、現在までの研究の概要を講義する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 「子ども考古学」の研究方法の概要を学ぶ。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席とレポートをもとに評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 参考書は、適宜、指示する。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 春期と同様である。それらは、講義時に指示する。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 考古学実習室などにある資料の観察を行うことがある。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 導入
【第2回】
 J・ゾーファー=ジェレベンスキーの研究
【第3回】
 J・ムーア、E・スコットの研究
【第4回】 
 K・K・カンプの研究
【第5回】
 J・E・バクスターの研究
【第6回】
 J・ワイルマンの研究
【第7回】
 S・クロフォードの研究
【第8回】
 M・E・ルイスの研究
【第9回】
 K・バクバロフの研究
【第10回】 
 過去の子ども期研究学会(SSCIP)の成果
【第11回】
 人類進化と技能研究(1)
【第12回】
 人類進化と技能研究(2)
【第13回】
 日本の子ども考古学(1)
【第14回】
 日本の子ども考古学(2)
【第15回】
 結論