Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会学演習 I 山口 毅
必修  2単位
【社会】 12-1-1350-0550-05

1. 授業の内容(Course Description)
 逸脱や犯罪という現象は、人々の関心を引きつけることがらかもしれません。テレビや新聞の報道を見て、あるいは憤ったり、あるいはやじ馬的な興味をそそられた記憶のある人もいるでしょう。犯罪者や逸脱者を人間でない「モンスター」であるかのように論じる傾向も、世の中にはあります。けれどもこれらの現象は、私たちが生きるこの社会の中で起きており、それぞれの人が日々暮らしている仕方と無関係ではありません。
 この授業では、非行やいじめといった逸脱行動を取り上げつつ、集団や制度のレベルから、社会の仕組みと関連づけて考えていくことを目指します。前期は文献の購読を、後期は参加者の発表を予定しています。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 情報を批判的に吟味し、根拠と照らし合わせて検討する態度の獲得。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席と授業態度(50%)、報告内容(30%)、議論への参加(20%)を総合して判断します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 授業内で指示します。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 文献をあらかじめ読み、意味のわからない用語を調べ、自分の意見を考えておくこと。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 授業への積極的な参加を重視します。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 イントロダクション:文献の紹介と割り当て
【第2回】
 報告とディスカッション(1)
【第3回】
 報告とディスカッション(2)
【第4回】
 報告とディスカッション(3)
【第5回】
 報告とディスカッション(4)
【第6回】
 報告とディスカッション(5)
【第7回】
 報告とディスカッション(6)
【第8回】
 報告とディスカッション(7)
【第9回】
 報告とディスカッション(8)
【第10回】
 報告とディスカッション(9)
【第11回】
 報告とディスカッション(10)
【第12回】
 報告とディスカッション(11)
【第13回】
 報告とディスカッション(12)
【第14回】
 報告とディスカッション(13)
【第15回】
 報告とディスカッション(14)