Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会学 I 高城 和義
2群  2単位
【二群】 12-1-1350-0692-07

1. 授業の内容(Course Description)
 タルコット・パーソンズの理論と活動を手がかりとしながら、社会学の基礎概念と方法とを概説する。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 社会学の基礎概念と方法とを修得する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 期末試験60%、中間テスト25%、授業中に書いてもらうコメントや疑問、出席15%を基準として評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:高城 和義『パーソンズとアメリカ知識社会』岩波書店
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 あらかじめテキストの該当箇所を読んでおくこと。随時課題を出し、学習していただく。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 あらかじめテキストを読んだ上で講義に臨むこと。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 自己紹介、講義へのガイダンス、評価方法の説明
【第2回】
 序論 常識批判としての社会(科)学:その1アメリカという国はない
【第3回】
 序論 常識批判としての社会(科)学:その2イギリスという国はない
【第4回】
 第一章 タルコットの家庭環境:その1父エドワードの思想
【第5回】
 第一章 タルコットの家庭環境:その2家庭環境
【第6回】
 第二章 社会科学への道:その1 タルコットの学生時代
【第7回】
 第二章 社会科学への道:その2 制度派経済学とパーソンズ
【第8回】
 第三章 終業時代:その1 ヨーロッパ留学
【第9回】
 第三章 終業時代:その2 ハーヴァード社会学科の創設
【第10回】
 第四章 『社会的行為の構造』 一 パーソンズの学問的課題
【第11回】
 第四章 『社会的行為の構造』 二 『構造』をめぐる論争
【第12回】
 第四章 三 社会学者パーソンズ その1
【第13回】
 第五章 第二次大戦期の思想と行動 一 「アメリカ大学教授連合」と大学改革
【第14回】
 第五章 第二次大戦期の思想と行動 二 アメリカ防衛ハーヴァード・グループ
【第15回】
 第五章 総括