Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
Comprehensive English I 小山 郁夫
必修  1単位
【外国語】 12-1-1410-0225-01

1. 授業の内容(Course Description)
 現代英語で書かれた英文テキスト(例えば、新聞、雑誌などの英語ニュース、また諸外国の歴史・文化・社会に関するエッセイ、小説など)を、内容を正確に理解しながら読む。英文の背景となる知識を深め、文脈から意味を推測して理解する能力も育てる。テキストに出てくる重要な語句や表現を学習し、実践的に使えるようにする。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を包括的に高めることを目標とする授業であるが、特に読解力と表現力を向上させることを目標とする。もちろん、英文テキストを読み進める中で、異文化理解力を高めることも、また発想法の違いを学び、より広い視野から人間の営みや社会の仕組みを見ることができる能力を高めることも狙いとする。結果として、英語力に関しては、TOEICや実用英語検定の点数や級が上がることを望む。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 1.出席点(遅刻はしないこと、授業には続けて出ること)
 2.授業への積極的な参加(発言、集中、など)
 3.随時行う小テスト
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 開講時に伝えます。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 1.授業の前に、各レッスンに割り当てられた「短文」を、音読すること。
 2.授業の前に、各レッスンに割り当てられた「短文」の訳を、ノートに書くこと。
 3.1つのレッスンの授業が終わった後、そのレッスンの文法事項の、「形」と「意味」を、セットで1つ1つ確実に暗記すること。
 4.短文の訳を見ながら、それを元の英語に訳し直す練習をする。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 1.授業中の私語を控え、授業に集中してください。(これが最も大切です)
 2.遅刻はしないで、早めに着席すること。(これも同じくらい大切です)
 3.私が話しをしているときは、その前は横切らずほかの所を通ってください。(「赤い糸」が途切れてしまうから)
 4.第1回目の授業が最も大切ですから、第1回目の授業には必ず出席してください。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 イントロダクションー英語は繰り返し
【第2回】
 5文型(1)、および英文読解と英作文
【第3回】
 5文型(2)、および英文読解と英作文
【第4回】
 前置詞、および自動詞と他動詞、および英文読解と英作文
【第5回】
 名詞と「単数/複数」、および冠詞、および英文読解と英作文
【第6回】
 代名詞と不規則動詞、および英文読解と英作文
【第7回】
 振り返りの中間チェック
【第8回】
 「ペア動詞」その1:助動詞、および英文読解と英作文
【第9回】
 「ペア動詞」その2:進行形、および英文読解と英作文
【第10回】
 「ペア動詞」その3:受け身、および英文読解と英作文
【第11回】
 「ペア動詞」その4:完了形、および英文読解と英作文
【第12回】
 読解と英作文による文法の総復習、および小テスト(1)(ここで、今までの知識を実際に使うことにより反復し、確実に身につけてください)
【第13回】
 読解と英作文による文法の総復習、および小テスト(2)(ここで、今までの知識を実際に使うことにより反復し、確実に身につけてください)
【第14回】
 読解と英作文による文法の総復習、および小テスト(3)(ここで、今までの知識を実際に使うことにより反復し、確実に身につけてください)
【第15回】
 まとめと期末小テスト