Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

国際コミュニケーション I - I (スペイン語) 高木 純子
選択  2単位
【言語科目】 12-1-1410-1888-03

1. 授業の内容(Course Description)
 初めてスペイン語を学ぶ学生のための科目です。スペイン語はスペイン、中南米諸国、アフリカの赤道ギニアでの国語・公用語ですが、米国でもヒスパニック系市民によって使用されている言語です。スペイン語を学ぶことで今まで外国語として習ってきた英語圏の文化とは異なる文化圏を知ることができ世界観がより広がります。授業では初級文法を学びながら、DVDを通してスペイン語圏の文化や習慣にも目を向けます。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 文法の基礎となるスペイン語の表記法と発音、名詞と形容詞の規則、直説法現在形の動詞活用を身に着ける。
 DVDを通してスペイン語圏の文化や習慣を理解する。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 学期末テスト60%、平常点30%(教科書・辞書の持参、出席、予習復習)小テスト10%
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 田村さと子 『Ánimo!』(白水社) および辞書
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 学習内容を復習すること。
 テキスト文の音読をすること。
 単語帳を作成すること。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 外国語学習には正しい知識の積み重ねが必要です。授業で習った内容を必ず復習し、分からないところは質問し、しっかり理解してから次の授業に臨むこと。次回の授業予定の課の単語を辞書で予め調べておくこと。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
 学習の進行状況によって前後する場合があります。
【第1回】
 ガイダンス、文字と発音 Ⅰ
【第2回】
 文字と発音 Ⅱ
【第3回】
 名詞の性と数
【第4回】
 冠詞、形容詞
【第5回】
 主格人称代名詞、直説法現在の規則動詞
【第6回】
 練習問題を解く、わからない箇所の質問
【第7回】
 動詞 ser, estar, haber
【第8回】
 直説法現在形 I
【第9回】
 直説法現在形 Ⅱ
【第10回】
 直説法現在形 Ⅲ
【第11回】
 人称代名詞
【第12回】
 練習問題を解く、わからない箇所の質問
【第13回】
 指示形容詞・指示代名詞
【第14回】
 問題を解きながらの全体的総復習
【第15回】
 まとめ・テスト