Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
総合中国語 II 劔重 依子
必修  1単位
【外国語】 12-1-1501-0666-04

1. 授業の内容(Course Description)
この授業は、ある程度の中国語学習歴がある学生を対象に、会話と会話作文能力の向上を目指す授業です。基礎会話、特に聞く力を高めていくことに重点を置きます。初級の内容を土台として「聞く・話す」などのコミュニケーション能力をアップさせることを目指します。繰り返し応用練習し、その場で消化していく方法で授業を進めていきます。
語彙を増やしながら、文の組み立て訓練をします。また、中国人らしい表現力も身に付け
ていきます。
  関連ビデオを見ながら、実際会話における応答表現についてシミュレーションし、訓練します。映画のセリフや歌詞を通して日常の会話表現などを身に付けていきます。
 中国語検定試験模擬の練習を(授業の一環として)数回程度行ないます。
初級を終えて、もう一度復習したい学生は大歓迎です。
 
 

2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 語彙を増やすために毎回語彙チェックに取り組んでいきます。
 また、中国語映画と中国語歌唱で語彙を着実に増やすと共に、ヒアリングとトーキング能力を強化します。
 中国語検定試験の模擬練習を通して、中国語の微妙な言葉表現をしっかり見分ける伝達力と理解力などのコミュニケーション能力と応用能力のレベルアップを目指します。
 後期終了時点では3級レベルの能力を取得できるようになることを目標とします。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 授業の出席率を重要視します。出席+積極的な態度+宿題・小テスト(60%)&期末試験(40%)の配分で評価します。
 遅刻は二回で欠席一回の扱いとします。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 『アップグレード中国語』金星堂 陸 偉榮 他編
 補充教材とプリントを配布
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 言語習得は練習を繰り返し行なうことが肝心で、毎回の授業前に30分~1時間の復習、予習をするだけで、まったく効果が違ってくることを信じてください。
 ここまで学んできた上で、さらに中国語能力を大きく伸ばすためには語彙の量を増やすことと慣用文型表現(接続詞)を使いこなすことが重要になります。単語をフレ-ズと一緒に覚えることと、その単語で簡単な文を作ってみることを常に行って下さい。沢山の漢字を書けるようにして下さい。授業以外にもテキストに備えられたCDを繰り返し聞くように心掛けましょう。毎回単語と重要フレ-ズをチェックしますので、必ず暗記して下さい。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 語学は楽しみながら勉強する姿勢が大切で、それが上達への早道です。また、授業中には必ずノートを取るなど、積極的に授業に取り組む姿勢が大切です。
 本気で中国語をマスターしたい学生の履修が望ましい。
 授業中の私語は厳禁です!! 
7.
授業の計画(Course Syllabus)
 下記の授業計画は目安であり、皆さんの達成度にあわせて調整していきます。
【第1回】
 ガイダンス(授業の進め方)春季復習
【第2回】
 復習;作文発表 
【第3回】
 第八課 「診察を受ける」;会話応用:禁止の用法;不定の数量を表す
【第4回】
 第九課 「電話をする」;会話応用:接続詞(4)
【第5回】
 3級中国語検定模擬テスト
【第6回】
 第十課 「計画」;会話応用:慣用語
【第7回】
 第十一課 「本屋」;会話応用:慣用語;副詞
【第8回】
 段階復習;中間テスト;
【第9回】
 第十二課 「郵便局」;会話応用:結果補語;接続詞(5)
【第10回】
 ビテオ鑑賞
【第11回】
 ビテオ鑑賞
【第12回】
 第十三課 「誕生パーティー」;会話応用:使役文と受け身文
【第13回】
 3級中国語検定模擬テスト
【第14回】
 第十四課 「手紙」会話応用:副詞と接続詞
【第15回】
 総復習 期末テスト