Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
ライフデザイン演習 III 上田 仁志
必修  2単位
【人間文化】 12-2-2110-0078-01

1. 授業の内容(Course Description)
 大学生としての学習スキルを確立するとともに、自己の将来設計をはかる授業です。
 本セメスターでは、短大卒業後の進路にかかわる特定のテーマ1つを決め、その特定分野のエキスパートになったつもりで、徹底的に資料研究をしてもらいます。学期終盤には総決算としてプレゼンテーションを行います。
 また読解力や文章作成力を高めるために、さまざまな種類の課題(小レポート)を実施します。
 昨年度開始した短大「e自分流カルテ」は継続して活用します。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 (1)長期的視野に立って、卒業後の進路目標を定め、具体的計画を立てることができる。
 (2)論理的な文章の読解ならびに文学作品の読解と鑑賞ができる。
 (3)論理的な文章(レポートや要約文)を書くことができる。
 (4)さまざまなテーマでわかりやすいプレゼンテーションを行うことができる。
 (5)インターネット環境下での情報収集力と自己管理力を身につける。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 (1)全15回の授業中10回以上の出席を成績評価のための必要最低条件とします。
 (2)成績評価は、平常点(出席点を含む)60%、中間・期末試験40%とし、総合的に判定します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 (1)e自分流カルテの「活動記録」を毎週追加する。
 (2)MELICやインターネットを利用し、随時授業課題の調査をおこなう。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 (1)出席は「完全カードリーダー制」です。入室時と退室時に学生証をカードリーダーに当てて読みとらせてください。学生証忘れや学生証の当て忘れにはくれぐれも注意してください。学生証を忘れた場合は、授業時にその旨を申し出た上で、指定の手続きをしない限り、出席として認定しません。
 (2)開始時刻から15分を過ぎた入室は遅刻になります。遅刻は3回ごとに欠席1回としてカウントします。
 (3)交通機関の遅延などの不可抗力による遅刻については、授業時にその旨を申し出た上で指定の手続きをした場合に限り、通常の出席として認定します。
 (4)遅刻者(開始後15分過ぎの入室者)は、教室最前列付近に着席してください。
 (5)忌引きを含む公欠については、指定の手続きをした場合に限り、通常の出席として認定します。
 (6)状況により座席指定する場合があります。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 授業オリエンテーション(テーマ選択からプレゼンテーションまでの流れを説明)
【第2回】
 キャリア・ガイダンス上級編
【第3回】
 論理的な文章の読解・作成(1)
【第4回】
 論理的な文章の読解・作成(2)
【第5回】
 論理的な文章の読解・作成(3)
【第6回】
 論理的な文章の読解・作成(4)
【第7回】
 セメスター前半のまとめ/中間テスト
【第8回】
 文学的な文章の読解・鑑賞(1)
【第9回】
 文学的な文章の読解・鑑賞(2)/プレゼンテーション原稿提出
【第10回】
 文学的な文章の読解・鑑賞(3)
【第11回】
 文学的な文章の読解・鑑賞(4)
【第12回】
 プレゼンテーション(1)
【第13回】
 プレゼンテーション(2)
【第14回】
 プレゼンテーション(3)
【第15回】
 セメスター後半のまとめ/期末テスト